メイク パーソナルカラー別×ALLプチプラ♡ 定番&トレンドコスメ Created date 2022.5.2 Up date 2022.8.4 アイシャドウ イエベ プチプラ ブルベ 自分にあった色のコスメを選ぶことで、肌を美しく、顔色を明るく見せたり、色の統一感が出て垢抜けにもつながる♡ ということで、パーソナルカラータイプに合ったコスメをプチプラ縛りでご紹介します。初心者さんでも取り入れやすいブラウンシャドウやひとつは持っていたい鉄板リップ、そして今季のトレンドでもあるピンクカラーのアイテムまで目白押し! “自分のパーソナルカラーがわからない!”という人は、この記事を読む前にセルフ診断してみてね♩ こちらの記事もチェック 春夏秋冬パーソナルカラー診断セルフチェック♡似合う色使いで印象アップしよ! 目次 カラースタイルコンサルタント・榊原貴子さんメイクアップアドバイザー・パーソナルカラーアナリストの資格を持つ、イエベブルベブームの立役者。トレンドを牽引する色彩センスが支持され、雑誌をはじめ各メディアで監修を務めるほか、講演・執筆活動など多方面で活躍中。 イエベ春さんは、温もり&透明感のある明るい色で可愛く♡ パッと目を引く可愛らしさや、やさしい雰囲気があるイエベ春さんに似合うのは、温もりと透明感・抜け感のある色。キャンディーのような明るく澄んだ色や、キラキラ輝く春の日差しを浴びたようなキレイな色が似合います。 オススメはツヤ感のあるナチュラルで可愛い雰囲気のメイク! アクセントには、微細なゴールドラメやゴールドパール、貝殻のような質感のシェルラメを取り入れよう♪ BASIC BROWN:抜け感のあるライトブラウン・オレンジブラウン・キャメル (左)セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ 01 ナッツベージュ/748円/セザンヌ化粧品シーンを選ばずに使える、まろやか&透け感のあるベージュトーンがイエベ春さんにぴったり! あたたかみのあるラメ・パールを重ねることで、自然な陰影を実現♪ (右)キャンメイク メルティールミナスルージュ(ティントタイプ)T01 ブライドピンクコーラル/880円/井田ラボラトリーズ 透けツヤのあるコーラルカラーが長時間続くティントタイプのルージュ。唇の上でとろけて密着するレア質感や保湿力も人気の秘密。 TREND PINK:フレッシュなピーチピンク・コーラルピンク・ライトピンク (左)ロムアンド ベターザンアイズ 01 ドライマンゴーチューリップ/1,760円/ロムアンドピーチピンクが基調のパレットは、ベースカラー・グリッター・締め色のブラウンもすべてコーラルトーンでそろえられているから、イエベ春さんの鉄板アイテム。 (中央)キャンメイク クリームチーク 05 スウィートアプリコット/638円/井田ラボラトリーズ頰にのせた瞬間スッと溶け込んで、じゅわっと発色するクリームジェルタイプのチーク。パール・ラメを配合した、ヘルシー感のあるアプリコットカラーが◎ (右)ファシオ マルチフェイス スティック 02 Baby Cheek/990円(編集部調べ)/コーセー頰や目元、唇など好きなパーツになじませるだけというマルチなスティックを、リップ代わりにチョイス。パッと明るく可愛らしいベビーピンクがぽわっと発色! イエベ秋さんは、深めカラーのグラデでシックに大人っぽく! 自然体で気取らないナチュラルな雰囲気と、秘めた華やかさをあわせ持つイエベ秋さんには、暖かさと深みのあるこっくり&くすみカラーがよく似合います。 秋の森に広がるようなネイチャーカラーや、落ち着きと重さのある茶みがかった色が映えるタイプです。 顔立ちや肌を引き立ててくれるのは、ディープトーンやダルトーンを取り入れたグラデーションメイク。マットゴールドやローズゴールド、ザクッとした大粒のゴールドラメをポイント使いすると、さらに魅力がUPします。 BASIC BROWN:深み&黄みのあるネイチャーブラウン・カッパーブラウン・ディープブラウン (左)ヴィセ リシェ パノラマデザイン アイパレット BR-2 グレージュブラウン/1,430円(編集部調べ)/コーセー香ばしさのあるナッツブラウンやカーキ、粒が大きいブロンズラメなど、イエベ秋さんの王道カラーがそろう5色パレット。重ね方次第でくっきりディープな目元〜軽やかで華やかな印象まで楽しめる! (右)サナ エクセル リップベルベティスト LV01 パピーガール/1,780円/常盤薬品工業イエベ秋さんが大得意なベルベット質感。赤みと茶みのバランスが絶妙でシックなくすみピンクです。しっかり唇に密着し見たまま発色するうえ長時間キープ! TREND PINK:スモーキーなピンクゴールド・アプリコットピンク・サーモンピンク (左)セザンヌ ニュアンスオンアイシャドウ 01 ウォームコーラル/748円/セザンヌ化粧品 あたたかみのあるニュアンスカラーが特徴。特に、下段のゴールドがかったピンクは、イエベ秋さんの魅力を高めてくれること間違いなし。上段の色を混ぜるとよりなじみやすく◎ (中央)キャンメイク グロウフルールチークス 11 チャイフルール/880円/井田ラボラトリーズ上品なピンクベージュをディープブラウンでシックにくすませる色合いが、イエベ秋さんに似合うポイント。ふわっと混ぜながら肌にのせれば、パウダーとは思えないツヤと密着感でほんのり色づく。 (右)ヴィセ リシェ ミニバーム リップスティック PK810 サーモンピンク/1,100円(編集部調べ)/コーセー茶みをバランスよく含んだナチュラルなサーモンピンクは、季節感のある明るさと雰囲気をプラスしてくれる色。リップバームのようにうるおうのもうれしい♡ ブルベ夏さんは、パステル×パールで儚げな美しさをGET♩ エレガントさとやわらかい雰囲気のブルベ夏さんは、上品なパステルカラーが得意。ミルキーホワイトやライトグレーをひとさじ混ぜたような明るいくすみを感じる色、淡い青みを含んだ色がその清楚な美しさを引き出します。 儚げながらきちんと整った印象も崩さない、ちょっぴり甘さのある涼しげなメイクがオススメ♡ パール質感や繊細なシルバーラメをアクセントに使いこなして。 BASIC BROWN:赤みを感じるピンクブラウン・ココアブラウン・チョコレートブラウン (上)キャンメイク パーフェクトマルチアイズ 04 クラシックピンク/858円/井田ラボラトリーズピンクがベースに仕込まれたベージュ〜ブラウンが1つにまとまった5色入りアイシャドウ。グラデーションが得意なブルベ夏さんは、このパレットでアイブロウまでまとめて統一感を出すのがオススメ♪ (下)ファシオ ワンデイ アートメイク ルージュ 06 Popping Cherry/1,320円(編集部調べ)/コーセーつけたての色がじゅわっと染まって長く続くティントリップ。ブルベ夏さんにとって定番のモーヴピンクで、ベーシック使いに持ってこいのアイテムです。 TREND PINK:くすみローズピンク・モーヴピンク・パステルピンク (左)ロムアンド ベターザンアイズ 02 ドライローズ/1,760円/ロムアンドマットなローズピンク&ピンクブラウンと、やさしい輝きのパールグリッターがブルベ夏さんと相性◎ パウダーが細かいのでしっかり密着し、ひと塗りで高発色! (中央)キャンメイク グロウフルールチークス 16 ライラックフルール/880円/井田ラボラトリーズ透明感と青みのあるピンク・ライラックカラーで、透けてしまいそうな儚げメイクが完成。繊細なパールや青みラメを配合しているのも、ブルベ夏さんにオススメなポイント。 (右)ロムアンド ジューシーラスティングティント 25 BARE GRAPE/1,320円/ロムアンド大人気ティントのなかでもクールトーンのピンクは、ふんわりとした淡い青みで肌になじみやすい。ほかにない絶妙なくすみ感が可愛い♡ ブルベ冬さんは、原色やアイシーカラーでスタイリッシュに 存在感がありクール&シャープな雰囲気を持ち、原色&アイシーカラーが得意なブルベ冬さん。黒や原色など鮮やかでインパクトのある色、または水に一滴の色を溶かしたようなアイシーカラーが似合います。 自身の印象の強さにマッチする、コントラストのあるモードなメイクでより洗練された雰囲気に♩ メタリックカラーや大粒のシルバーラメを取り入れると、個性がより引き立ちます。 BASIC BROWN:紫を含んだパープルブラウン・ボルドーブラウン・エスプレッソブラウン (左)ロムアンド ベターザンアイズ N02 ドライバイオレット/1,760円/ロムアンド茶色にバイオレットやパープルを含んだ色合いが、ブルベ冬さんにぴったりのブラウンパレット。キラッと輝く多色グリッターも似合いやすいポイント♩ (右)セザンヌ ウォータリーティントリップ 05 プラムレッド/660円/セザンヌ化粧品ボルドーのような深みがあり、洗練された印象になる青みレッド。水に濡れたようなツヤと透明感ある発色が持続する、コスパ◎な優秀ティントルージュです。 TREND PINK:透きとおるようなアイシーピンク・ペールピンク・ラベンダーピンク (左)キャンメイク シルキースフレアイズ 06 トパーズピンク/825円/井田ラボラトリーズブルベ冬さんに似合う、ペールトーンの絶妙ピンクがそろう4色パレット。ややパープルがかっているのも◎ なめらか&しっとりな質感で、リッチな目元に仕上がります。 (中央)サナ エクセル オーラティック ブラッシュ AB03 チェリッシュベイビー/1,980円/常盤薬品工業ツヤをプラスするハイライトカラーと、ふんわり色づくチークカラーの絶妙グラデーションが◎ ベールのようなアイシーピンクを頰にまとって。 (右)ヴィセ リシェ ミニバーム リップスティック PK811 フューシャピンク/1,100円(編集部調べ)/コーセーブルベ冬さんだからこそ似合うパキっと華やかな青みピンク。のびのいいバームの質感でなじみやすく、やわらかでツヤのある仕上がりをGET! +αテクニック! タイプと違う色を使いこなすには…? 似合う色や質感をご紹介しましたが、自分のタイプにあった色しか使っちゃいけないというわけではありません。自分自身を知るための指標のひとつとしてパーソナルカラーを理解し、そのうえで自分の好きな色やメイクを取り入れていくのが大切なんです♡ もし、自分のタイプと違う色を使ってみたいときは、肌にくすみが出ないか、顔色が悪く見えていないかを確かめながら、少しずつ肌にのせて試してみましょう。 自分のパーソナルカラーに合ったシアーなニュアンスカラーをベースに仕込んだり、カラーアイテムの上に薄ーく重ねたりするだけで、タイプ外の色を中和して肌になじませるという裏技も! ファシオ マルチフェイス スティック (左から)イエベ春:17 Pineapple Disco、イエベ秋:09Glowy Veil、ブルベ夏:10 Violet Aurora、ブルベ冬:16 White Sangria/990円(編集部調べ)/コーセーチーク・アイシャドウ・リップとしても使えるマルチスティックのなかでも特にシアーなこの4色は、ハイライトとしても使えるから、ひとつ持っておくと便利♩ イエベ春さんは透明感&暖かみのあるライトゴールド、イエベ秋さんはヌーディーなゴールドベージュ、ブルベ夏さんは青みのあるピンクパール、ブルベ冬さんはクリアなプラチナホワイトを。 まとめ まずは、自分に似合うカラーや質感を知って、それをベースにメイクをしながら、少しずつ幅を広げて応用していくのがオススメ。そうすることで本来の魅力が際立って、自分史上一番の可愛いをGETできちゃうかも♡ ぜひ試してみてくださいね! <お問い合わせ> 井田ラボラトリーズ(キャンメイク)/コーセー(ヴィセ リシェ)/コーセー(ファシオ)/セザンヌ化粧品/常盤薬品工業(エクセル)/ロムアンド 構成・文/vivace あわせて読みたい メイク 春夏秋冬パーソナルカラー診断セルフチェック♡似合う色使いで印象アップしよ! 2021.12.27 メイク 【イエベさん向け】くすみオレンジで作る! ふんわり大人可愛い秋色メイク♡ 2021.9.7 メイク 【ブルベさん向け】ピンク×パープルでつくる! 透明感漂うおしゃ顔メイク 2021.9.11 関連記事 メイク 2023年ブレイク間違いなし! 人気アジアンコスメ14選【台湾・タイ・中国・韓国】 2023.1.13 メイク ノーファンデで完成!「ふんわりセミマット肌」のつくり方 2021.11.11 メイク 【プロ直伝】中顔面&人中短縮メイクのポイントは余白埋め!立体感のある小顔に変身しちゃお♡【お悩み解決メイクLesson vol.2】 2023.2.7