ボディケア デリケートゾーンの黒ずみをどうにかしたい人必見! 黒ずみの原因&自宅でできる正しいケア方法【医師監修】

デリケートゾーンの黒ずみをどうにかしたい人必見! 黒ずみの原因&自宅でできる正しいケア方法【医師監修】

Created date

Up date

デリケートゾーンの毛の自己処理やVIO脱毛をして、毛が気にならなくなったと思ったら今度は黒ずみが気になる…って人、挙手〜!
普段見えない部分でも気になってしまうし、できれば誰にも気づかれずにケアしたい…。そこで今回は、黒ずんでしまう原因と正しいケア方法を産婦人科医の福山千代子先生に教えてもらったよ!
デリケートゾーンの黒ずみ対策にオススメのアイテムも、編集部がピックアップしてご紹介するから、ぜひチェックしてね!

[関連記事]

【アソコの黒ずみケア】ミュゼコスメのデリケートゾーン用美白※美容液がオススメな理由

【アソコの黒ずみケア】ミュゼコスメのデリケートゾーン用美白※美容液がオススメな理由

ミュゼコスメ デリケートゾーン用ソープ2種比較!肌質に合わせてニオイや蒸れをケアしよ♡

ミュゼコスメ デリケートゾーン用ソープ2種比較!肌質に合わせてニオイや蒸れをケアしよ♡

監修:福山千代子医師
監修:福山千代子医師

MET BEAUTY CLINIC院長。日本産科婦人科学会専門医。生理のトラブルや更年期障害など、あらゆる世代の女性の悩みに、20年以上真摯に向き合う。親身なカウンセリングで、多様化する女性の悩みに合わせ、さまざまな角度から治療法を提案。

デリケートゾーンの黒ずみ、みんな密かに悩んでいるんです!

出典:対象:ミュゼ会員 / 2014年7月9日〜7月31日 / 202人 / 調査方法:ミュゼモニアンケート

デリケートゾーンの悩みの中でも、みんながダントツで気になっているのが黒ずみ! 先生に聞いたところ、脱毛の後、思いのほか黒ずみが気になってクリニックに来院する人も多いんだとか。 

デリケートゾーンが黒ずんでしまうのはなぜ? 教えて先生!

思い当たる原因がないのに、なんで黒ずんでしまっているんだろう…。
知らないうちにデリケートゾーンが黒ずんでしまうのはどうしてですか?

原因① 一番の原因は、ホルモンの影響

実は女性ホルモンが一番の原因なんだそう。摩擦が一番の原因じゃないなんてびっくり!
ホルモンと黒ずみの関係を、先生に詳しく教えてもらいました!

子どもの頃は、デリケートな部分が黒ずんでいなかった記憶がありませんか? 月経が始まり、女性ホルモンが増えるとメラニン色素の働きが活発になるのが、実は一番の原因なんです。

 

色の濃さは、個人のメラニン色素の量によって違い、色白の人の方が色が薄く、色黒の人の方が濃い傾向にあります。ただ、色黒さんはコントラストがなく目立ちにくいので気にならない人も多いです。


多少の黒ずみは20代〜40代なら仕方がないものなんです。太ももと同じ白さにはならないという認識は持っておいてくださいね。

原因② かゆみへの刺激や、間違ったムダ毛の自己処理によるダメージ

デリケートゾーンのかゆみやダメージを、自然に治るだろうと放っておいてない? 実は、かぶれやかゆみが原因で黒ずみになっちゃうこともあるんです。

デリケート部分にかぶれや乾燥によるかゆみがあって、寝ている間、無意識のうちにかいてしまったという人が実は多いです。強く刺激するうちに、炎症性の色素沈着が起こって黒ずみの原因になってしまいます。

 

また、デリケートゾーンのムダ毛処理を間違った方法でしてしまうと、カミソリで肌ダメージが蓄積したり、除毛クリームでかぶれたりして、黒ずみの原因になってしまうことも。

原因③ 毎日の下着による摩擦が原因に

下着によっては、肌に摩擦を受けちゃうって知ってた? 毎日のダメージが積み重なって黒ずみになっちゃうみたい。摩擦ダメージの起きやすさは下着のサイズ感や素材・デザインが関係してるよ。

下着が強く擦れる部分に黒ずみができてしまうこともあります。きつめの下着をはいている人や、レースの縁など、硬い部分が肌に強く当たってしまっていると感じる人は注意。

もう黒ずみに悩みたくない! 正しいケア方法って?

デリケートゾーンの黒ずみの原因を教えてもらったところで、自宅でもできる正しいケア方法をご紹介! 編集部オススメのアイテムもピックアップするので、ぜひチェックしてみてね

ケア1:擦れにくい下着に変えてみよう

小さいサイズのショーツや、硬いレースのついたショーツなど、肌への締め付けを感じたら自分の下着を見直してみて。

毎日同じ形の下着をはき続けていると、同じ場所ばかり刺激を受けちゃうから、ボクサー・Tバック・ヒップハングなど、違った形の下着をローテーションではくのもいいみたい。

また、最近ではシームレスショーツや、はいている感覚がないようなショーツもたくさん販売されているから要チェック! 締め付けのないものだと、黒ずみの原因を取り除けて安心だよ。

ケア2:洗うときも顔と同じくやさしい扱いを 

洗浄力の強いボディソープでデリケートゾーンを洗うと、乾燥しすぎることも。乾燥している肌は摩擦で刺激を受けやすく、トラブルが起きやすくなってしまうんだって。

できれば、デリケートゾーン専用の、肌にやさしいソープを使った方が乾燥を防げて◎。

ゴシゴシ洗うのは絶対にNG。泡立つタイプのものはしっかり泡立てて使って、洗顔のときと同じやさしさで洗浄してね!

ケア3:デリケートゾーン専用のクリームでケア

もともとデリケート部分はお手入れをしていない人が多いけど、保湿をするだけでも透明感が出るよ乾燥肌は刺激を受けやすいから、しっかりうるおっている状態にしてあげてね。

さらに、フェムテック用品も最近は充実していて、デリケートゾーン専用の美白クリームもたくさん販売されているよ。肌への刺激が少なく、安全に使用できてオススメ。

ケア4:生理用ナプキンやおりものシートはこまめに交換して蒸れやかぶれを予防

かゆみやかぶれは黒ずみにつながってしまうから、それらの原因をなくしてあげるのも大切。

例えば、生理用ナプキンは一度使用してかぶれたものは使わず、自分に合った商品をチョイスしてね。長時間着けっ放しになりがちな人は、こまめに替えるようにしよう。

もし炎症やかゆみが出てしまったら、我慢しないで病院で診てもらってね。

考えられる原因をすべて取り除いても、どうしても黒ずみが気になるなら、クリニックに行くのも手。

 

デリケートゾーンにも使用できるレーザーが受けられるクリニックもありますよ。当院で使用しているピコレーザーなら月1回ほど続けることで、メラニン色素が少しずつ破壊されて色が薄くなってきます。

 

粘膜部分の黒ずみが気になる人は、美白クリームの使用や一般のレーザー治療ができなかったりと、ケア方法が違うので注意。わからないことがあれば、専門のクリニックに行って正しいケアをしてくださいね。

編集部オススメ! デリケートゾーンの黒ずみケアアイテム

(左)ふんどしショーツ ガーゼ ラベンダードット(右)ふんどしショーツ ピンク/各1,980円/ニシキ

そけい部を締め付けず、はいていないような着心地のショーツ。Vラインの摩擦ストレスを改善し、デリケートゾーンの黒ずみ緩和にもつながります。綿100%の素材で、肌触りもよくて楽ちん♩

フェミナチュール 薬用ハーブナノソープ(医薬部外品)/1,760円/VENUS LAB

デリケートゾーンにも安心な医薬部外品のソープで、やさしく洗浄できます。天然由来のオイルをオリジナルブレンドした爽やかな香りで、お風呂タイムの気分を上げてくれるよ♡

アミノ酸をベースにした処方で優しく洗い上げる液体ソープ

デリケートボディウォッシュ(ドライスキン) 100mL

デリケートボディウォッシュ(ドライスキン) 100mL

2,640円

アミノ酸をベースに、3種のヒアルロン酸※1、2種のコラーゲン※2、24種類の和漢西洋ハーブ配合※3を配合した、液体タイプのボディウォッシュ。ふわふわの柔らかい泡で、やさしい洗い上がり! 柑橘系の香りもさっぱりして◎
※1 加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na(すべて保湿成分)※2 水溶性コラーゲン、ヒドロキシプロリン(すべて保湿成分)※3 ハーブ由来の成分(保湿)

オーガニックフレグランスホワイトクリーム/2,200円/MAPUTI

美白成分のカミツレ花エキス配合のデリケートゾーン用のホワイトクリーム。ポンプタイプなので適量を手に出せて使いやすく、置いていても映えるおしゃれなパッケージデザインもうれしいポイント!

くすみがちなデリケートスキン用の美白※美容液

ミュゼコスメ ホワイトエッセンスforデリケートスキン【医薬部外品】30mL

ミュゼコスメ ホワイトエッセンスforデリケートスキン【医薬部外品】30mL

3,960円

2種類の美白有効成分配合で、メラニンの生成を抑えてシミ、そばかすを防ぎ、うるおいにより透明感のある明るい肌に導きます。さらっとしたテクスチャーで、お風呂上がりにもぴったり!
※ メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ

デリケートゾーンの黒ずみに悩み過ぎず、まずはおうちケアからはじめてみて♡

デリケートゾーンの黒ずみの一番の原因はホルモンの影響だから、みんな少なからず黒ずみはあるもの。あまり悩みすぎないで、摩擦を減らしたりデリケート専用アイテムを使ったりして、おうちで気軽にできるケアからはじめてみよう♩

<お問い合わせ>
VENUS LABニシキMAPUTIミュゼコスメ

イラスト/桃実ゆり
構成・文/vivace

あわせて読みたい

関連記事