脱毛 脱毛の痛みってどれくらい!? ︎気になる実態を体当たりレポート! Created date 2022.10.27 Up date 2022.12.29 VIO VIO脱毛 ボディケア ミュゼコスメ♡ ムダ毛 ワキ 体験談 垢抜け 永久脱毛 素肌 脱毛 「脱毛をしてみたいけど、痛そうで不安…」「どのくらい痛いのか気になるけれど、脱毛方法や体質によって感じ方が違うっていうし、実際のところどうなんだろう?」と疑問に思っている人も多いはず。 そこで、前半では“なぜ痛みが起こってしまうのか”や“お手入れ方法による痛みの違い”などをご紹介。 後半では、mismos編集部が実際にミュゼのサロンへ行って、部位別の痛みを体当たりレポートします! 痛みの違い※やお手入れ方法を知って、安心してつるスベ肌を目指そう♩ ※ 痛みの感じ方には個人差があります 目次 監修:ミュゼコスメ コスメ事業部 渡部さん脱毛サロン ミュゼプラチナムで、長年エステティシャンとしての経験を積み、現在はエステティシャンを育てるMBAトレーナーとして活躍中。 脱毛の痛みのキホンを知ろう! Q 脱毛は痛いってホント? 脱毛経験者の声は「痛かった」「全然痛くなかった」など、人によってさまざま。どのくらい痛みを感じるかには個人差があるよ。 Q どうして痛みを感じるの? 脱毛方法の多くは、ライトやレーザー、針から生じる電気の熱を毛根に伝え、ダメージを与えて成長を遅らせています。そのライトの熱や電気の刺激によって、痛み※を感じることがあるんです。 ※ 痛みの感じ方には個人差があります Q 痛みを感じやすい部位はどこ? ワキとVIOは痛みが強い部位といわれているよ。これは、ワキもVIOも神経や血管が集中していて、皮膚が薄くデリケートな部位のため! またほかの部位より毛が太く密集しているため、痛み※を強く感じやすいよ。 ※ 痛みの感じ方には個人差があります Q お手入れ方法によって痛みは違うの? お手入れ方法によって痛みの感じやすさは違ってくるよ。 一般的な脱毛方法はこちら。 ニードル脱毛毛穴に針を刺して電流を流し、毛根を焼き切り発毛を止める脱毛方法。毛根へダイレクトにアプローチするため、脱毛効果が高い反面痛みも強い傾向に。 医療脱毛医療レーザーを毛根に当てて破壊し、ムダ毛の成長を止める方法。医療レーザーはメラニン色素に反応して約250℃以上の熱を発するため、照射時に周辺の皮膚にも熱が伝わり、痛みの原因に。皮膚科や美容外科、医療脱毛クリニックなどの医療機関でお手入れを受ける必要があるよ。 光脱毛エステサロンで一般的に採用されていて、ライトの熱で毛根にダメージを与えてムダ毛の成長を遅らせていく脱毛方法。ほかに比べて一番痛みが少ないよ♩ 照射時の温度は約60〜70℃と医療レーザーよりも低いので痛みは感じづらいけど、皮膚が薄い部位は痛みが生じることも。 実際にどのくらい痛いの? 編集部員が体当たりレポ! 「痛みに個人差があるとはいえ、実際に脱毛してリアルな感想を届けたい!」ということで、mismos編集部の2人がミュゼのサロンへ体験しに行ってきました! ミュゼの美容脱毛(S.S.C.iPScare方式)とは? ミュゼのお手入れは光脱毛の一種「S.S.C.iPScare方式」。鎮静&美肌効果の高いiPS細胞培養上清液※を配合した美容液「iPトリートメントエッセンス」の上からライトを当てる方法だよ。脱毛効果をアップしながら、肌にやさしい&美肌も叶えてくれる画期的なお手入れなんです♡ ※ ヒト(線維芽細胞/単核細胞)人工多能性細胞培養順化培養液(保湿成分) 脱毛初心者の編集部員2人が痛みを判定! ミュゼのお手入れ方法がわかったところで、脱毛初心者のmismos編集部員DとTが実際にお手入れを受けた様子をレポート! 気になる痛み※のレベルについて、今回は注射の痛みレベルを5とした基準で部位ごとに判定するよ♩ ※ 痛みの感じ方には個人差があります 腕・脚の脱毛 [痛みレベル:0〜0.5] 腕はじんわりとあったかいな〜くらいで0に近いです。痛くなくてびっくり! 脚は、ひざなどの皮膚が薄い部分は少しだけ熱いかも? と感じるので0.5とします。 私は腕が0〜1くらいに感じます。毛の多い部分が1に近いかな。痛いというよりは熱くなったホッカイロを当てているような感覚。脚はほぼ0です! おなかの脱毛 [痛みレベル:0.5〜1] 1くらいに感じます。でも、おなかも痛いというよりは熱さを感じるくらいの印象。 私は痛みよりも“くすぐったさ”が勝ちました! レベルは0.5かな。おなかは当てる場所での痛みの変化もなかったです。 背中の脱毛 [痛みレベル:0〜2] 背中は0。痛みは感じませんでした。むしろあったかくて温泉みたいに気持ちいい…。 私は2。腕やおなかよりも、熱いような痛みを少しだけ感じました。 ワキの脱毛 [痛みレベル:1〜3] 痛みレベルは3。今までよりも鋭い熱さを感じました。熱くなったスマホに触っちゃったような感覚。 私は1かな〜。ちょっと熱い感じはあるものの、背中よりは痛くなかったです。 VIOの脱毛 [痛みレベル:3〜3.5] ワキよりも熱さが強くなった感じがします。場所によって痛みレベルが違って、Vライン(トライアングル)とIラインは3.5くらい、Oラインは3くらいかな。じんわりとした熱さです。もっと痛いのかと思っていたけどこれなら我慢できそう! 私も場所によって痛さが変わりました! レベル的にはすべて3.5くらいだけど、Vライン(トライアングル)は中心に近づくにつれピリッとした痛みが強くなっていったかな。初めはちょっと熱いと感じたけど耐えられる痛みでした! 顔の脱毛 [痛みレベル:ほぼ0] あったか〜いという感じ。全然痛くないです。フェイスマッサージを受けているような感覚かな。 私も痛くない! あたたかくて気持ちよかったです。顔は特に刺激が気になる部分だったからうれしい! 脱毛をしてみたホンネの感想 「痛そう…」とドキドキしていたので、ここまで痛み※が少ないとは驚き。部位によっては、眠れそうなほどリラックスしながら脱毛できちゃいました♩ ライトを当てる時間が一瞬で、刺激がなくすぐに終わるのも魅力的でした♩ これを機に、脱毛を前向きに検討したいです! ※ 痛みの感じ方には個人差があります 脱毛の後は保湿ケアがとっても大切! 脱毛した後の肌は、シェーバーや熱の刺激で乾燥しやすくなっているんです。乾燥は肌トラブルの原因になるので、念入りに保湿して肌を守ってあげよう♩ 美肌に導くために独自開発されたサロン仕様のボディミルクミュゼコスメ ミルクローション 300mL3,300円ミュゼ独自の美肌成分「mufla(ミュフラ)」、3種のヒアルロン酸などこだわりの美容成分を配合。贅沢な美容保湿成分が肌に溶け込むようになじみ、キメの整ったなめらかな肌へ導きます。 ミュゼショッピング 商品詳細 くすみがちなデリケートスキン用の美白※美容液ミュゼコスメ ホワイトエッセンスforデリケートスキン【医薬部外品】30mL3,960円2種類の美白※有効成分配合で、メラニンの生成を抑えてシミ、そばかすを防ぎ、うるおいにより透明感のある明るい肌に導きます。さらっとしたテクスチャーで、お風呂上がりにもぴったり! ※ メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ ミュゼショッピング 商品詳細 自分に合った脱毛でつるスベ肌を手に入れよ♡ 個人差がある脱毛の痛み※。心配な人は痛みの少ない脱毛方法から始めてみるのがオススメです♩ 今回ご紹介した痛みの理由や体験レポートを参考にして、ムダ毛のない美肌への一歩を踏み出そう♡ ※ 痛みの感じ方には個人差があります ※ 本記事はミュゼプラチナムの脱毛のお手入れの感想になります。他の脱毛サロン、クリニックでの痛みの感じ方と異なる場合がございます。 \脱毛ならミュゼがおトク!/ 【さらにmismos限定割引】 今月のキャンペーンが半額に♩ 脱毛キャンペーンをみてみる イラスト/黄身子 構成・文/vivace あわせて読みたい 脱毛 「脱毛しといてよかった~!」人気の部位ランキング2022年版【学生/社会人別】 2022.8.31 脱毛 VIO脱毛って怖いし不安…そんなお悩みをミュゼのお姉さんが一気に解決! 2021.9.19 脱毛 ベストな脱毛の間隔は? 毛周期と脱毛頻度のカンケイQ&A♡ 2022.10.14 関連記事 脱毛 ミュゼを選んでよかったこと、悪かったこと!ミュゼアンバサダーの正直レビュー 2022.12.20 脱毛 生理中って、どうして脱毛できないの? その真相を解明! 予約日が被っちゃったときの対処法もご紹介♡ 2022.11.15 脱毛 【VIOケア】自己処理How toや疑問を解説します! 2022.1.26