スキンケア ニキビ肌向け日焼け止め5選♡UVケア効果や落ちやすさを徹底検証! Created date 2023.3.29 Up date 2023.4.27 UVアイテム UVケア くすみ スキンケアアイテム スキンケア術 ニキビ ニキビ跡 フェイシャルケア プチプラ ベースメイク メイク 化粧下地 敏感肌 日焼け 日焼け対策 日焼け止め 素肌 紫外線 肌荒れ ニキビが気になるから肌に負担をかけたくないけれど、紫外線からは肌を守りたい! そんなときには、“ノンコメドジェニックテスト済み”などの、ニキビ肌のことを考えた処方の低刺激で肌にやさしい日焼け止めがオススメ! 中でも、mismos編集部オススメのノンコメドジェニックテスト済み日焼け止めを5つご紹介♩ UV効果やクレンジングでの落ちやすさも徹底検証するよ。日差しが強くなる季節にそなえてぜひチェックしてみて♡ 目次 ニキビ肌向け! 日焼け止め選びのポイント ニキビがあるけれど、だからこそ日焼け対策は欠かせない! でも、ニキビ肌に日焼け止めを塗ったら肌に負担がかかっちゃいそう…。 そんなときには、ポイントを押さえたアイテムを選んで! ①ノンコメドジェニックテスト済みかチェック! ニキビの元となる「コメド」ができにくいことを証明する「ノンコメドジェニックテスト」を行なっている“ノンコメドジェニックテスト済み※”の日焼け止めなら、ニキビ肌さんにもオススメ! ※ただし、すべての人にニキビができないわけではありません ② 抗炎症作用のある成分が配合されているかチェック! グリチルリチン酸ジカリウムなど、ニキビをケアしてくれる成分に着目してアイテム選びをするのもポイントだよ。 また、ニキビの一因にもなるため、オイルフリー処方や、比較的油分が少ないアイテムを選んでみるのもいいかも! 【使用感・効果検証】編集部オススメのニキビ肌向け日焼け止め 今回は、編集部がオススメする「ノンコメドジェニックテスト済み※」のアイテムについて、使用感&効果をご紹介! ※ただし、すべての人にニキビができないわけではありません ニキビ肌をケアしつつしっかり日焼け対策したい人にオススメ サンメディックUV 薬用サンプロテクト EX モイスト SPF50+、PA++++/2,200円(購入時価格)/編集部私物 うるおい成分※配合で肌をケアしつつ、紫外線はもちろん、花粉やホコリの付着からも肌を守ってくれる、オールインワンタイプのUVジェル。 肌ダメージをケアするトラネキサム酸配合で、荒れがちな肌もケアしながら日焼け対策ができちゃう! 鉱物油や防腐剤(パラベン)フリーなのもポイント♩ ※ UVダメージケアコンプレックス(タイムエキス、ウコンエキス、Q10(ユビキノン)、グリセリン)、Wヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na、アセチル化ヒアルロン酸Na) 塗ってしばらく経ってもギシギシ感がなく、しっとりしたままなので、使用感はGOOD◎ 肌荒れをケアする成分が入っているので、ニキビが気になる肌でも安心して使えそう。 高SPF、PA値なので、しっかり日焼け対策したい日に使うのがいいかも。 サンメディックUV 薬用サンプロテクト EX モイスト のベタつき感をチェック! ニキビ肌では避けたいことのひとつ、“ベタつき感”をチェック! 日焼け止めを塗って、90秒後に紙を押し当ててみたところ、付着した紙は4枚。5アイテムの中でも特に多い結果に! ややしっとりしたテクスチャーな分、少しベタつきがあるように感じてしまう人がいるかも…。 とはいえ、紙が付着しても4枚程度なので、ベタつき感で不快になったり、肌に負担がかかり過ぎてしまうということはなさそう。 サンメディックUV 薬用サンプロテクト EX モイストのUV防止効果をチェック! UVカメラを使って日焼け止めの効果も検証! 黒くなっている部分が、効果が表れている部分だよ。 日焼け止めを塗ってから3時間後は、塗った直後と比べると色が薄くなっているように見えるものの、ちゃんと黒色が残っているので、効果はしっかりあるみたい♩ また、日焼け止めを塗って3時間後、クレンジングで落とせるかもチェック。 塗っていた箇所に黒い反応はなく、しっかり落ちていることが検証できました! 肌にやさしくうるおいもキープしたい人にオススメ ママ&キッズ UVライトベール SPF23、PA++/2,640円(購入時価格)/編集部私物紫外線吸収剤が直接肌に触れないカプセルインUVシールド※処方で、赤ちゃんでも安心して使えるくらい、肌への負担が少なくUV対策できるのがうれしい♡ また、グリチルリチン酸2K配合で肌ケアできるのはもちろん、セラミドなどの保湿成分で肌のうるおいもキープ! ※ 低刺激カプセルインUVシールド(紫外線吸収剤内包カプセル) ややこっくりしたテクスチャーだけど、肌に塗るとみずみずしく、しっかりうるおいを感じられる! 紫外線吸収剤が直接肌に触れない処方だから、刺激が少なく使えそう! 水溶性なのに化粧崩れしにくく、時間が経っても白浮きしないのもうれしい♡ 低刺激洗浄剤で落とせて肌への負担も少ないので、日常的な紫外線ケアにオススメ♩ ママ&キッズ UVライトベールのベタつき感をチェック! ベタつきをチェックしたところ、3枚の紙が付着したよ。 塗るときはさらさらしたテクスチャーだけど、肌になじむとうるおいのある仕上がりになって、紙が少しくっつく結果に。 ママ&キッズ UVライトベールのUV防止効果をチェック! UVカメラで撮影をしてみると、3時間後には黒い色が薄くなっていて、ほとんど取れかかっていることが判明! 肌へのやさしさにとことんこだわっている分、落ちやすいみたい。 毎日のUVケアに使うときには、こまめに塗り直すのがベターかも。 なお、クレンジング後は黒く反応している箇所はなく、キレイに落ちていることが確認できたよ! とにかく肌への負担を少なくしたい人にオススメ NOV UVローションEX SPF32、PA+++/2,200円(購入時価格)/編集部私物 紫外線吸収剤不使用で、敏感な肌向け日焼け止めローション。ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K配合で、やさしくうるおいをキープして乾燥をケアしてくれるよ◎ ウォータープルーフで汗や水にも強いのに、石鹸で落とせちゃうのもうれしいところ♡ 水のようなテクスチャーでのびがよく、こすらずに塗り広げられるので、負担が少なく使える! 塗った後はさらさらしていて、ベタつき感が少ないのもニキビ肌にとって魅力的♡ SPF、PA値は低めだけれど、ウォータープルーフなので、汗をかきやすい時期の日常使いに◎ NOV UVローションEXのベタつき感をチェック! ベタつきをチェックしたところ、3枚の紙が付着したよ。 塗るときはさらさらしたテクスチャーだけど、肌になじむとうるおいのある仕上がりになって、紙が少しくっつく結果に。 NOV UVローションEXのUV防止効果をチェック! また、UVカメラで撮影した結果がこちら! 紫外線散乱剤のみの処方の場合、日焼け止めを塗った部分は白く反応するんだそう。 使用直後ははっきりと白くなっている一方、時間が経つと、ほとんどなじんで白い色は消えかかっている様子。長時間の効果はあまり期待できない可能性があるので、、3時間経つ前に塗り直しするのがオススメ。 ちなみに、クレンジング後はしっかりオフできているみたい! 肌への負担が特に少なめなので、短い時間の外出や、室内で過ごすときに使うのがオススメ♩ ニキビがあっても肌をキレイに見せたい人にオススメ オルビス サンスクリーン(R)オンフェイス ライト SPF34、PA+++/1,356円(購入時価格)/編集部私物色付きのローションタイプで、日焼け対策をしながら化粧下地としても使えるので、サッと塗るだけで、ナチュラルな美肌※に♡ 美容液成分をたっぷり配合しているので、肌にやさしく、ニキビ肌さんにはうれしいオイルフリー処方も◎ ※ メイクアップ効果による ローションタイプのテクスチャーは、さらっと塗れるのに肌にぴったり密着♩ 色付きなので、塗った後には肌の色ムラをほんのりカバーしてくれました! 化粧下地として使えるので、デイリーのベースメイクにプラスしてみるのがオススメ! オルビス サンスクリーン(R)オンフェイス ライトのベタつき感をチェック! ベタつきチェックは、2枚の紙が付着! 5つのアイテムの中でも特にウォータリーなテクスチャーで、肌になじむとベタつき感が少なくさらさら質感に仕上がるよ。 オルビス サンスクリーン(R)オンフェイス ライトのUV防止効果をチェック! オルビス サンスクリーン(R)オンフェイス ライト」も吸収剤不使用のため、白っぽくカメラに反応するよ。 3時間経過後は、塗布直後と比べて色がとても薄くなっていて、効果がなくなってきていることが判明。 クレンジングではキレイに落とせているので、肌への負担は少ないけれど、2〜3時間おきに、しっかり塗り直したほうが効果を実感できるかも。 日焼け止め特有のベタつき感が苦手な人にオススメ メンソレータムアクネス 薬用スムースベースUVミルク SPF50+、PA++/877円(購入時価格)/編集部私物イソプロピルメチルフェノールとグリチルレチン酸ステアリル配合で、ニキビケアをしながらUV対策ができる日焼け止め。ビタミンC誘導体などのケア成分配合で、紫外線から肌を守りながら肌全体をケアできるよ。 うるおいのあるミルクタイプで、のびがよく塗り広げやすい! 塗った後には日焼け止め特有のベタつき感がなくすべすべした触り心地なので、ニキビ肌にもうれしい♡ ベージュのテクスチャーは肌になじんで、自然にキレイな肌に見せてくれます♩ 色付きテクスチャーでSPF値も高めなので、お出かけするときのメイク下地として使ってみて! メンソレータムアクネス 薬用スムースベースUVミルクのベタつき感をチェック! ベタつきチェックでは、紙の付着は“1枚”と、今回ご紹介したアイテムの中で最も少ない結果に! UVミルクとしてうるおいをキープしつつも、肌の表面はさらさらとしていて、ニキビ肌さんにはとってもうれしい仕上がり♡ メンソレータムアクネス 薬用スムースベースUVミルクのUV防止効果をチェック! UVカメラで効果を検証してみた結果がこの通り。 日焼け止めを塗った直後に比べると肌になじんでいるものの、3時間後も塗った部分の黒色はちゃんと確認できるよ。 ただ、やはり色は薄くなっているので、油断せずこまめに塗り直して、UVケアをがんばろう♩ クレンジング後は日焼け止めがキレイに落ちていたので、落としやすさは◎。 ニキビ肌のことも考えた処方の日焼け止めで、紫外線をしっかり対策しよ♩ 今回ご紹介した5つのアイテムは、塗り直しをこまめにすれば、ちゃんとUV対策できることがわかったよ。また、どのアイテムもクレンジングでキレイに落とせるので、ニキビ肌への負担も少なくて済みそう♡ ニキビ肌さんにうれしいポイントを押さえた日焼け止めで紫外線から肌を守って、ちゅるスベ肌をGETしよう! 構成・文/vivace あわせて読みたい メイク ニキビよ、今日だけは隠させて! 肌にやさしいニキビに使えるコンシーラー5選 2021.5.21 スキンケア ニキビのお悩み解決!原因と対策~おすすめのスキンケアとインナーケア【ニキビのギモン前編】 2022.8.18 スキンケア 日焼け止め嫌い女子集合!苦手な理由別オススメUVアイテム6選 2021.4.21 関連記事 スキンケア 肌荒れしてからのスキンケアはもう卒業! トラブルに負けないタフ肌作り 2022.10.30 スキンケア ニキビになっちゃいそうな“ムズムズ肌”のケア方法Q&A 2021.6.25 スキンケア 洗顔は『泡命』! もちもち泡はどうやってつくるの? 2022.4.10