ライフスタイル 【予算別】喜ばれること間違いなしのプレゼントコスメ12選♡プチギフトから憧れのデパコスまでご紹介! Created date 2023.5.29 Up date 2023.5.22 アイシャドウ アイメイク クレンジング スペシャルケア ハイライト パケ買い フェイスパウダー フレグランス メイク リップケア 垢抜け 美肌 自分アゲ 仲のいい友人や、お世話になっている人には、日頃のお礼や、誕生日のプレゼントとしてコスメを贈ってみては? 気軽にプレゼントできるプチギフトや特別感のあるアイテムまで、予算ごとにコスメをご紹介! この記事を読んで、参考にしてみてね♩ 目次 プレゼントにコスメが喜ばれる理由♡ デパコスブランドのコスメは、普段は気軽に手に取れないので、特別感が味わえちゃう♡ 新作やSNSでバズったアイテムなど、話題性や人気のあるコスメを実際に手に取れるという新鮮さがうれしい! パックなど、贅沢にお肌をいたわるスペシャルケアアイテムは、普段のスキンケアを格上げして自分磨きが楽しくなる♩ プレゼントするコスメの選び方&注意点 とはいえ、コスメをプレゼントするときにはいくつか気をつけたいポイントも。 相手の好みや肌質をリサーチしておくのがベター 人に贈るアイテムだからこそ、少しでもリサーチしておくことがとっても大切。 普段使っているアイテムや、好きなブランド、色、香りなどを聞いておくと安心! また、プレゼントによっては肌のタイプや悩みもリサーチした方がいいかも。敏感肌だったり、特に肌が繊細な場合は、スキンケアアイテムを選ばないようにするなど、注意してね。 メイクアップアイテムは挑戦しやすいカラーをチョイスして アイシャドウやリップを選ぶときには、誰でも似合うような色味のものが◎ 派手すぎないカラーなら、デイリーメイクとしても使いやすいのでオススメ! ビビッドすぎたり、冒険的なカラーは、使いこなすのが難しいので気を付けて。相手の好きなメイクや色味を考えながら選ぼう。 フレグランス系は香りが強すぎないものがGOOD 香水やキャンドル、ディフューザーなど、香りを楽しむプレゼントはとってもうれしいけれど、好みが分かれやすいので気を付けて。 事前にリサーチしておくと安心だけど、甘すぎる香りや、香りそのものが強めのタイプは避けたほうがいいかも。 刺激が強めなスキンケアアイテムは注意! スキンケアアイテムもプレゼントにオススメだけど、スキンケア系は素肌に使うものなので注意が必要だよ。 ピーリング系など刺激が強めのものは△ 誰でも使いやすい低刺激なアイテムや、パックなどのスペシャルケアアイテムを選ぶなどして工夫しよう。 【予算1,000円〜2,000円台】のプレゼントコスメ SHIROのボディミスト ボディミスト(左から)サボン、アールグレイ/各1,980円/SHIROふんわりと広がる香りで、リフレッシュできるボディミスト。控えめでやさしい香りのラインナップなので、普段香水をつけない人や、職場や学校でさりげなく使いたい人にもオススメ! ゆず※1やシラカバ※2由来の保湿成分配合※3で、全身をみずみずしく保湿できちゃうのも魅力的♩ ※1 ユズ果皮水 / 保湿成分 ※2 シラカンバ樹液 / 保湿成分 ※3 香りにより配合成分が異なります SNIDEL BEAUTYのティントリップ ピュア リップ ティント s(左から)01、05、08/2,970円/SNIDEL BEAUTY自然に色づく血色カラーで、人を選ばず肌になじむティントリップ。みずみずしくウォータリーなリキッドで、ひと塗りでぷるツヤリップに♡ 美容成分※配合で、メイクしながらうるおいをキープしてくれ、スキンケア感覚で使えるのもうれしい♡ ※ アクアフィリン(加水分解サンシキスミレエキス)、アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)、ホホバ種子油、ザクロ花エキス、カミツレ花エキス、セラミド、ヒアルロン酸 FEMMUEのリップマスク リップスリーピングマスク/2,970円/ファミュサンフラワーオイル※やスクワランなど、植物由来の保湿成分をたっぷり配合。寝ている間の集中保湿ケアで、しっとりふっくらした唇に導いてくれるよ。 なめらかなテクスチャーでベタつきにくく、夜だけでなく日中の保湿にも使えて便利! ※ ヒマワリ種子油 【予算3,000円〜4,000円台】のプレゼントコスメ RMKのアイシャドウ RMK リクイドアイズ(上から)01、02、04/各 3,850円/RMK Division サイズの異なる微細なパールをブレンドしたリキッドで、まぶたに上品なきらめきと、しっとり濡れたようなツヤ感を演出。 絶妙に発色するくすみカラーは、誰でも使いやすくしゃれ感のある目元に。1度塗りなら自然な透け感EYEを、重ね塗りをすればより印象的な目元に仕上がるよ。 PAUL&JOEのリップスティック リップスティック (左から)02 「チューリップの花びら」、15 「南の国の女の子」 /レフィル 各2,200円、ケース 各1,100円/ポール & ジョー ボーテはっとするほど鮮やかな発色といきいきとしたツヤ感で、唇を彩るリップ。 血色カラーから、肌になじむヌードカラーまで、18色のラインナップがあり、相手にぴったりな1色が見つけられるよ! 「チューリップの花びら」「南の国の女の子」など、可愛らしい色名もポイント! 色だけでなく、相手のイメージにあった名前で選んでも楽しいかも♡ IPSAの薬用化粧水 ザ・タイムR アクア<医薬部外品>/4,400円/イプサ トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウムなどの薬用有効成分で肌荒れをケア。また、バラエキス、テンチャエキスなどの保湿成分が、ぷるんと水をまとったようなうるおい肌を叶えちゃう♡ アルコールフリーで、肌にやさしいのもポイント! 丸みのある可愛いパッケージで、日頃のスキンケアが楽しくなるかも♩ 【予算5,000円〜7,000円台】のプレゼントコスメ shu uemuraのクレンジングオイル アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル 150ml/5,720円/シュウ ウエムラ独自のシステムでスピーディーにメイクをオフするクレンジングオイル。スキンケア成分75%配合なので、メイクを落とした後もしっとりとうるおいが続く肌に! 国産100%の椿オイル※配合で、肌にやさしく心地よい使用感に♡ W洗顔不要で、肌への負担も少なく楽チンなのも魅力的♩ ※ツバキ種子油(整肌成分) SABONの保湿マスク フローラルジュレマスク/6,270円/SABON Japanローズの花びら※1が入った、見た目も可愛い保湿マスク。ジェリコローズ※2、ローズウォーター※3配合で、うるおいのあるすこやかな肌に。みずみずしいジュレタイプで、しっかり保湿しながらベタつかないのも魅力のひとつ。 甘く華やかなローズの香りで、心地よく優雅なスキンケア時間を楽しめそう♡ ※1 ガリカバラ花(整肌) ※2 アンザンジュエキス(保湿) ※3 センティフォリアバラ花水(整肌) JILLSTUARTのアイシャドウパレット ジルスチュアート ブルームクチューズ アイズ(右から)19,20/6,380円/ジルスチュアート ビューティ 異なるパールや質感のアイシャドウで、透け感のある儚げEYEに仕上がると話題のパレット。なじみのいいベージュピンク&ベージュコーラルの配色は、人を選ばず使えてデイリーメイクにもGOOD! ハイジュエリーのようなビジュアルで、持っているだけでテンションが上がるはず♡ 【予算8,000円〜10,000円台】のプレゼントコスメ クレ・ド・ポー ボーテのハイライト クレ・ド・ポー ボーテ ル・レオスールデクラ(左から)21、201/9,350円(編集部調べ)/クレ・ド・ポー ボーテ 天然の宝石と同じ性質を持つ「プレシャスオパールパウダー」を配合し、多彩な輝きをプラスするハイライト。肌にのせると、上品なツヤ感&透明感のある仕上がりに! カラフルでキラキラと輝くビジュアルはとってもキレイ♡ スキンケア成分※配合で、メイクしながら肌をいたわってくれるのも魅力的♩ ※ アルガニアスピノサ核油(保湿成分) JO MALONE LONDONのコロン イングリッシュ ペアー & フリージア コロン 30ml/10,340円/ジョー マローン ロンドンJO MALONE LONDONで人気No.1の「イングリッシュ ペアー & フリージア」は、洋梨とフリージアの花をベースにした香り。洋梨の甘さをフレッシュなフリージアが包み込み、上品できらびやかな香りは心地よく、シーンを選ばず使いやすい! 30mlタイプは、コンパクトなサイズで持ち歩きにもオススメ◎ ELEGANCEのフェイスパウダー エレガンス ラ プードル オートニュアンス (左から)Ⅰ、Ⅳ/本体 11,000円/エレガンス コスメティックスパウダーが肌に密着し、化粧崩れやテカリをカバー。自然に明るい透明感を出し、きめ細かいシルクのような肌を演出してくれるよ。ナチュラルに仕上がるセミマットと華やかなツヤの2種類展開で、なりたいイメージに合わせて選べるのもポイント! 高級感のあるゴールドのパッケージと透明感を演出するペールカラーの彩りで、メイクのモチベーションもUP! 特別なコスメのプレゼントで想いを伝えて♡ 人気ブランドや、華やかなパッケージなど、特別感のあるコスメはプレゼントにぴったり! また、リッチなスキンケアタイムを叶える、スペシャルなアイテムもオススメだよ♡ 今回ご紹介したコスメを参考に、相手の好みやニーズに合わせてプレゼントをチョイスしてね! <お問い合わせ> アリエルトレーディング/RMK Division/イプサお客さま窓口/エレガンス コスメティックス/クレ・ド・ポー ボーテ/SABON Japan/シュウ ウエムラ/ジョー マローン ロンドン/SHIRO/ジルスチュアート ビューティ/SNIDEL BEAUTY/ポール&ジョー ボーテ 撮影(物)/中村彩子 構成・文/vivace 前の記事 次の記事 あわせて読みたい メイク 自分に似合うメイクが分かる!【美顔バランス診断】にチャレンジ♡ 2022.4.14 メイク 【イメチェンメイク術】同じコスメで3パターン!なりたい印象別にプロが解説♩ 2023.4.15 スキンケア 「肌が変わった!」美肌なあの子がやってる効果アリなスキンケア&美容法5選 2022.9.16 関連記事 スキンケア 皮膚科医が教える“秋冬スキンケア” 完全保湿ガイド 2022.10.17 スキンケア 視線いただき♡“垢抜け肌”になるための3STEP 2022.5.24 スキンケア 夏の肌ダメージ、秋に持ち越さない! クリアな素肌を取り戻す、今すぐ試したいくすみ解決Tips 2021.9.13