脱毛 Tシャツからチラッと見えるワキ、大丈夫? 黒ずみ、毛穴、埋もれ毛…ワキの肌ケアSOS! Created date 2021.6.15 Up date 2022.8.4 NG習慣 シェービング ターンオーバー ボディケア ムダ毛 体験談 保湿ケア 埋もれ毛 肌ダメージ 脱毛 ファッションはすっかり夏仕様に。ワキチラに備えて、毛は抜かりなく処理していると思いますが、あなたはワキの肌まで見せられる? 今回は、特に多いお悩み、黒ずみ、ぶつぶつ毛穴、埋もれ毛の3大ワキ肌トラブルの原因と対策を解説しちゃいます。ワキ肌に悩む女子代表・マリコとともに、夏に向けてつるつるワキを手に入れよー! 目次 どうも、ノースリーブ着れない系OL、マリコです。学生時代、サークルのイケメンに、荒れたワキの肌を見て笑われたことがショックで、夏がトラウマ…。 [黒ずみ] お姉さん、いいワキしてるもんね~☆ えっ、急に話しかけてきたけど誰!? [ぶつぶつ] 私たちはワキ肌のトラブル3兄弟!私はぶつぶつ。さっきのが黒ずみ兄さんで、恥ずかしがり屋な弟の埋もれ毛もいるヨー。 [埋れ毛] よろしくねーん。 ひぃぃぃ!あなたたちのおかげで着たい服は着れないし、水着にもなれない…。夏は生きた心地がしないのよ! [黒ずみ] 辛い思いをしてきたのね〜。わかったよ、僕たちの誕生秘話と正しいケア方法を教えてあげちゃ〜う☆ 付いて来て〜☆ トラブル1:ワキの黒ずみ 【お悩み】毛を剃ったのにまだ黒い、あれ? とある夏の日。デート中に彼の視線がワキにくぎ付け! 夏は毎日自己処理してるのにな…と帰って鏡を見たら、肌が黒い、黒い…。 [黒ずみ] ワキって、毎日マメに処理をするほど肌が黒ずみやすくなっちゃうんだ〜。ワキの肌は薄くてデリケートだから、刺激が命取り☆ 確かに、私は剃る度にワキがヒリついちゃう。そして、汗がヤバいから制汗剤も必須でさらにヒリヒリ…。 [黒ずみ] それはもう、色素沈着で黒ずんじゃうゴールデンコースだよっ☆ ●みんなが経験した、ワキ肌トラブル 夏の旅行で、腕をあげて記念撮影! しかし、写真を見てみるとワキの黒ずみが目立つ目立つ…(ゆかっぱ) ノースリーブを着ていた日。腕を挙げた際に彼に「ワキ毛生えてるよ!」って言われました。実は、その当日に剃って来たんです…それは毛でなく黒ずみです…(chiru) 【対策ケア】刺激で傷ついたお肌を、徹底的に保湿・保湿・保湿〜! ワキの黒ずみは、肌が刺激を受け続け、摩擦で色素沈着が進んでしまったり角質層が厚くなった状態。まずは、肌に与える刺激を最低限に押さえるべく、自己処理方法の見直しを。 こちらの記事もチェック まるで肌にノコギリ……カミソリの悲劇 そして肌をいたわるケアを取り入れて。しっかりと保湿して、肌のターンオーバーを促しましょう。普段使用しているボディクリームによるケアも効果が期待できますが、美白成分が配合されたものだとなお良し◎。 ●ワキのトーンアップ対策にオススメアイテム (左)ぷっくぷく 重曹ワキ泡プレミアムパック 1,848円/chez moi ジェルを塗り広げるとしゅわしゅわ泡に変化! 重曹&泡に含まれるピーリング成分が黒ずみ※角質を浮き上がらせて、毛穴の汚れまですっきり。数種類の美肌ブライトニング成分を配合し、肌の角質層にしっかり浸透します。※古い汚れや角質による (右)ホワイトクリア ワキセラム 3,520円/ミュゼコスメ 美肌菌とも呼ばれる乳酸菌ラ・フローラEC-12※1を150億個配合し、強い肌へと導くワキ用美容液。Ag-P水※2や、TGP2※3もワキの悩みにアプローチします。サラサラとした塗り心地やフルーティーサボンの香りは、おやすみ前にも気になりません♪ ※1.製品1本中の量、ラ・フローラEC‐12:エンテロコッカスフェカリス(保湿成分)※2.水、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀(保湿成分)※3.オリゴペプチド‐34(水、BG含む:保湿成分) トラブル2:ぶつぶつ毛穴 【お悩み】ワキが万年鳥肌状態だけど 〜少しも寒くないわ〜 毛抜きって、毛をキレイになくせるのはいいんだけど、なんか肌がぶつぶつしちゃう…。 [ぶつぶつ] 毛をムリヤリ抜こうとするから、毛穴が引っ張られたり、雑菌が入って炎症や瘢痕(きずあと)に。それが私みたいな鳥肌ぶつぶつになってしまうんですヨ〜。そうそう、あなたの毛抜きやカミソリ、ちゃんと清潔にできてまス〜? ▲毛穴が引っ張られたときのあとや、雑菌による炎症で毛穴が目立ち、ぶつぶつ状態へ。 ぎくぅ! ︎確かに処理した後は、水でさっと流してそのまんま…。 [ぶつぶつ] 無防備な毛穴に、自ら雑菌を塗り込むなんて、あなた猛者ネ〜。毛穴の炎症を繰り返せばぶつぶつが黒ずみになったり、化膿を引き起こすこともあるんですヨ〜。 ひぃ! ︎もう毛抜きは使いません、卒業します! カミソリも消毒しますから〜! ●みんなが経験した、ワキ肌トラブル 脱毛クリームなどいろいろ試したもののムダ毛は薄くならず、毛抜きを使い続けていました。その結果、毛穴が広がって鳥肌のようにぶつぶつになり余計に目立ってしまうはめに…。嫌な思い出です(amu) 教育実習にて。ポロシャツのそでからワキが見えたらしく、子どもたちに「なんかぶつぶつしてるよ」と言われたので聞こえないフリでしのぎ、ワキは固く閉じました(Tommy) 【対策ケア】やっぱり保湿がカギ! 荒ぶる菌の炎症を鎮めるべし ぶつぶつ毛穴に対しても、やはり与える刺激は最小限に。特に毛抜きは毛穴へのダメージが大きいので、鳥肌サブイボ状態を脱却したいのであれば封印するのが正解です! こちらもワキ肌の保湿を充分に行い、毛穴の炎症を取り除きましょう。炎症を鎮める塗り薬などを使用するのも有効です! 自己処理の後はきちんとアフターケアを行い、アイスノンなどで冷却して肌を引きしめれば、ぶつぶつ毛穴予防に繋がります。 ●ぶつぶつ毛穴対策にオススメアイテム (左)ケアノキュア(医薬品) 1,404円/小林製薬 抗炎症や、殺菌成分を配合した、毛穴をケアする塗り薬。肌の新陳代謝を促す成分も配合されているので、炎症を鎮めながらきれいな肌を育てるサポートをします。ワキだけでなく、毛穴が荒れた腕や脚にも使えますよ〜♡ (右)ワキ小町 ワキ用コンシーラー 1,320円/ミュゼコスメ 絶対に失敗できない日の駆け込み寺! ワキの黒ずみ・毛穴・ボツボツをカバーしてなめらか肌に仕上げる、ワキ用コンシーラーです。トーンアップを叶えるほんのりラベンダー色♪ウォータープルーフだから汗をかいても安心。 トラブル3:埋もれ毛 【お悩み】怖くないよ、お願いだから出ておいで…? 肌の中に毛が埋もれちゃって、剃っても毛が残って見えちゃう。剃られまいと毛が逃げているのか…? [埋もれ毛] 逃げてるわけではないもーん。カミソリや毛抜きによる処理で肌が傷ついちゃって、外の刺激から守るために、かさぶたのように角質層が厚くなっちゃったの。それが毛穴をふさいでるんだよーん。 ▲ダメージを受けた毛穴の角質層が厚くなると、角質層から出られないまま毛が成長することに。 肌がそんなサバイブ術を心得ていたとは…! どうにか取り出そうとして出血したことが何度あるやら。 [埋もれ毛] それでまた僕たちが埋まっちゃうんだよねーん。ボディケアが不十分な乾燥砂漠状態のお肌でも、角質層がどんどん分厚くなったりー。 すべて思い当たることだらけだわ〜…。(遠い目) ●みんなが経験した、ワキ肌トラブル 電車のつり革を持ったとき、黒ずみ・埋もれ毛を見られて男友だちに笑われた。自分なりにきれいに処理していたと思ってたのでショックで、ダメージは大きかった…(ふて寝ねこ) 毛抜き、カミソリで自己処理していたら埋もれ毛に。毛抜きで強引に抜いたら血が出て見た目も最悪状態になりました(りったん) 【対策ケア】自然と毛が出るまで、我慢アンド放置がベストアンサー 埋もれ毛ができたら、第一に触らないこと! 肌のターンオーバーに任せて、自然と毛が出てくるのを待ちましょう。 少しでも早く毛が排出されるように、ピーリングやスクラブなどを使って余分な角質はオフしちゃうのも手。 再発防止としては、これも自己処理方法を見直すこと。特に専用フォームを使わないままカミソリで処理したり、深剃りすることは自ら肌の表面を傷つけにいってるようなもの。埋もれ毛へのデスロードだと肝に銘じて! ●角質ケアにオススメアイテム (左)ワキララ スクラブウォッシュ 935円/バイソン お風呂で使用するスクラブウォッシュ。ざらつきや埋もれ毛の原因になっている余分な角質を、大小のダブルのスクラブでやさしくクリア。吸着サラサラパウダーが、汚れもしっかりキャッチします。 (右)白ワキ姫 1,375円/リベルタ ワキに塗って30秒こするだけで古い角質や黒ずみ※1までを絡め取る、消しゴム感覚のピーリング。ホワイトコーティング機能※2がファンデーション効果で肌をきれいにメイクするので、ポロポロを払えばそのままお出かけ可能です。 ※1古い汚れや角質による ※2メーキャップ効果による まとめ 何度も繰り返しましたが、あらゆるワキ肌トラブルを回避するためには、自己処理方法の見直しが必須! 刺激を与えたぶんだけ、肌のコンディションは悪くなると断言できます。サロンでの脱毛は、きれいな肌をキープできるというメリットもありますよー!マリコと一緒に、ワキ肌のトラブル3兄弟をレッツバスター! 監修:神島輪医師東京女子医科大学卒業後、同大学の皮膚科に入局。現在は一般診療だけでなく美容診療にも携わり、水道橋ひふ科クリニックの院長として勤務。 <お問い合わせ> 小林製薬 chez moi バイソン ミュゼコスメ リベルタお客様ダイヤル イラスト/藤本文 構成・文/vivace あわせて読みたい 脱毛 まるで肌にノコギリ……カミソリの悲劇 2021.4.21 スキンケア 「それ、お肌泣いてます…」思わずやってしまう毎日のNG習慣 2021.4.21 スキンケア 毛穴に悩む女子はなんと9割!? 10~20代女子の毛穴悩み実態調査! 2021.4.30 関連記事 脱毛 要注意!脱毛のお手入れができない条件まとめ【ミュゼの場合】 2023.3.17 脱毛 みんな実際どうしてるの!? バストのムダ毛実態調査【2021年最新版】 2021.10.26 脱毛 Tシャツからチラッと見えるワキ、大丈夫? 黒ずみ、毛穴、埋もれ毛…ワキの肌ケアSOS! 2021.6.15