メイク 夏のメイク崩れにサヨナラ! 朝の仕込み&午後の簡単お直しテクで1日中きれいなサラサラ肌に Created date 2021.7.1 Up date 2022.8.4 プチプラ ベースメイク マスク生活 メイク メイク術 毛穴ケア 洗顔料 せっかくメイクをしたのにマスクのせいでテカリやメイク崩れが気になる…。そんなマスク蒸れ女子のために、1日中きれいな肌をキープできちゃう、朝の仕込み&午後の簡単お直しテクをレクチャーします。オススメのアイテムも一緒にご紹介するので、ぜひチェックしてテカテカ&ドロドロ肌から脱却しましょ。 目次 朝は洗顔と下地で毛穴レスな肌の土台づくり テカリの気になる部分から先に洗顔して! ふわふわの泡をTゾーンや小鼻周りから先につけて、その後顔全体につけて洗顔をしましょう。手のひらで泡を肌に押しつけるようにして、肌をこすらないように洗うのがコツ。テカリや毛穴が気になる部分は薬指で軽く円を描いて、素早くぬるま湯で洗い流して。 汗が引かないときは保冷剤で首を冷やして 暑くて汗が引かないときは、首元に保冷剤をあてて冷やすとメイク崩れ防止に有効! 保冷剤をタオルに包んで、汗が落ち着くまでゆっくり冷やして。汗が残ったままスキンケアやメイクをしてしまうと、メイク崩れ予報100%…。汗がひいてから基本のスキンケアを。化粧水はたっぷりと、手のひらで押しこむようにしてから乳液かクリームで保湿しましょう。 顔の中央部分をメインに化粧下地をON 化粧下地をつける前に、余分な脂を軽くティッシュオフ。目の下やTゾーン、小鼻周りを中心に下地をなじませたら、そのまま顔周りにも薄くのばして。厚塗りにならないようにするのがポイントです。 ▼オススメの洗顔料&化粧下地 (右から) 毛穴レスでフラットな仕上がりが持続。スムースマットベース 12g 1,320円/オルビス テカリ防止にとことんこだわった化粧下地! 毛穴パテ職人 テカリ防止下地 25ml 1,320円/常盤薬品工業 乾燥肌で毛穴に悩んでいる人にオススメ。もっちり泡が気持ちいい。毛穴撫子 重曹泡洗顔 100g 1,100円/石澤研究所 泡立てずに毛穴パック洗顔としても使えるのが◎! スイサイ ビューティクリア ミクロウォッシュ 130g 1,980円(編集部調べ)/カネボウ化粧品 会社や学校に着いたらティッシュなどで汗をおさえて 会社や学校に着いたときには、マスクの内側はムレムレ状態! そのままにしておくとせっかくのメイクが崩れやすくなってしまうので、ティッシュなどで軽くオフして。このひと手間でメイクの持ちがグーンとUPしますよ。 午後はサラサラ系プライマー×パウダーでさっとメイク直し! 皮脂浮きやテカリはティッシュでオフ! メイク直しをする前に、必ず余分な皮脂をティッシュオフ! Tゾーンや小鼻周りなど、皮脂やテカリが気になる部分を、ティッシュで軽くポンポンとおさえるのがポイント。こするのはメイクがヨレるだけじゃなく、肌も傷つけてしまうので絶対にNGです。 ヨレやすい部分にサラサラ系プライマーをオン メイクがヨレやすい小鼻の横や目元、口元などにプライマーをちょこんとつけて。余分な皮脂を吸収してくれるタイプのプライマーがオススメ。つけすぎないように少なめにつけたら、上から指でトントンと軽くたたいてヨレた部分になじませて。 仕上げにササっとパウダーで崩れを長時間防止 プライマーでなじませた部分にパウダーを重ねることで、さらに崩れ&テカリを防止できますよ。ブラシやパフに軽くパウダーを取り、気になる部分にON! さらに、マスクをつける範囲にも、軽くパウダーをのせておけば、蒸れても崩れにくくなって◎。 ▼オススメのプライマー&パウダー (右から) 毛穴もお肌も瞬時にサラサラ。ヨレた部分もムラなく自然にリペアできちゃう。フジコ あぶらとりモバイル 7g 990円/かならぼ テカリが気になったらすぐに使えてサラサラ肌~。エテュセ フェイスエディション(プライマー) フォーベリーオイリースキン〈部分用化粧下地〉 5.5ml 1,320円/エテュセ 毛穴をしっかりカバーしつつ、軽いつけ心地。メイベリン フィットミー パウダー M 220 1,430円/メイベリン ニューヨーク 2色のパウダーで光とくすみをコントロール! 香りもイイ! B IDOL アプリ肌パウダー 5.5g 1,650円(限定)/かならぼ まとめ 夏は湿気と汗でマスク蒸れが加速してメイクがいつもよりも崩れがち! 今回レクチャーした朝の仕込みとメイク直しテクで1日中サラサラな肌をキープしましょー☆ <お問い合わせ> 石澤研究所 エテュセ オルビス かならぼ フジコ B IDOL カネボウ化粧品 常盤薬品工業 メイベリン ニューヨーク 撮影/布施鮎美(モデル) ヘアメイク/毛利仁美 モデル/鈴木華穂(ar専属読者モデル) 構成・文/八木啓子、vivace 前の記事 次の記事 あわせて読みたい メイク マスクが汚れないし、肌にやさしい。ノーファンデメイクの方法&アイテムをご紹介♩ 2021.4.22 スキンケア ちゅるん肌のカギは洗顔だった! 正しい洗顔基本の“キ”♡ 2021.6.19 スキンケア マンネリしがちなスキンケアに! 使うたびに胸きゅん♡ パケかわコスメ9選 2021.4.22 関連記事 スキンケア 【mismos美肌検定】あなたの美肌力はどれくらい? スキンケアや生活習慣をチェック! 2022.9.12 スキンケア ニキビ潰し常習犯も必見! 潰しちゃった後のリカバリーケアって?【お肌レスキュー隊】 2021.4.21 スキンケア ミュゼコスメ「美肌を極めるプレミアムプラン」♡マルチ美顔器が無料?【注意点あり】 2023.7.6