スキンケア 冷た気持ちいい~~!この夏ハマる!ミント系クレイパックの「涼」 Created date 2021.7.1 Up date 2022.7.25 スキンケアアイテム スペシャルケア フェイシャルケア フェイスパック 毛穴ケア 毛穴の黒ずみ 角質ケア 韓国コスメ 暑い一日を過ごした肌は汗でベタベタ、皮脂でギトギト…マジで不快!洗顔してスッキリした後、ベタっとするスキンケアが億劫になりがちですよね… そんなときには「ミント系クレイパック」でクールダウンです!冷た気持ちいい感覚に激ハマりしているので、ぜひ皆さんにもこの快感を知ってほしい!!オススメ商品4点をご紹介します。 目次 なんで冷たく感じるの?ミントの効果とは 冷たく感じるのは、ミントの主成分であるメントールが、冷たさを感じる体のセンサーに直接働きかけるから。そのおかげで温度が下がっていなくても涼しさを感じることができます。 さらにミントの刺激で冷感センサーがより感じやすくなるため、水や冷風等により冷たい刺激をより強く感じやすくなるんです。 ミントにはクールダウン・リフレッシュだけでなく、消臭・除菌などの効果もあると言われていて、暑くて雑菌の繁殖が気になる時期にはピッタリ! ※冷たい刺激を感じる成分なので、刺激に弱い敏感肌の人は避けたほうがいいです。 今日はミントの日♪ そんな夜の一連の流れ 汗だくで帰宅 ↓ お風呂でクレンジング ↓ 髪・身体・顔を洗う ↓ ティッシュで顔の水気を軽く取り、クレイパックを塗る ↓ 湯船にゆっくり浸かる (顔はひんやり、体はポカポカのコントラストがたまらないっ!!) ↓ クレイパックを丁寧に洗い流す ↓ お風呂から出て、しっかり保湿 (肌がサッパリしているので、しっかり保湿ケアしても苦じゃないんです!) 気分爽快!ミント系クレイパックおすすめ4選 程よいスースー感でスッキリ♪コスパ的にイチオシ! スーパーヴォルカニック ポア クレイマスク 2X 100ml / innisfree(1,760円) チェジュ島の火山灰の泥がギトギト肌をスッキリさせてくれます。なんといっても伸びがよい!見た目は小ぶりですが、週に2回くらいなら2~3ヶ月持ちます。パック中のスースー感も程よく気持ちいい!コスパ的にも一番オススメかも! 推奨使用時間:約10分 ※週1~2回のご使用がおすすめ ミント感 並 香り 無臭 伸び ◎ 洗いあがり スッキリ 爽快感 No.1!チョコミントアイスの香りで幸せに パワーマスク 125g / LUSH(1,390円) 肌に付けた瞬間に「キーーン!」とミントの爽快感に打ちのめされます笑。ミントのひりつき感が苦手な人は、最初は鼻だけから始めたほうがいいかも。付けているうちにだんだん刺激が収まってきて、美味しそうなチョコミントアイスの香りが楽しめるので幸せな気持ちになれます。小豆でてきているというスクラブは大きめ。ゴリゴリすると肌の刺激になるから洗い流すときはやさしく。 推奨使用時間:10~15分 ミント感 強 香り チョコミントアイスの香り 伸び × 洗いあがり スッキリ やさしい使用感&香り♪伸びもよくて使いやすい ネクターピュアマスク&スクラブ 75g / Melvita (3,740円) ミントの刺激は弱め。やさしい使用感が好きな方にオススメです。伸びがよく、楽に顔全体に広げられます。パック中はあまり冷たさを感じないのですが、洗い流すときにミントオイルのスーッとする感じがして気持ちいい!細かいスクラブ入りでさっぱり毛穴汚れを洗い流せます。 推奨使用時間:5~10分 ミント感 弱 香り ミントオイルの微かな香り 伸び ◎ 洗いあがり つるつる 梨の香りで癒される♡時短の毛穴ケアに ペアミント フードマスク 120g / SKINFOOD(2,475円) 付けるとちょっとひんやりして、梨のフルーティーなやさしい香りに包まれます。もっと嗅いでいたいけど推奨使用時間は3~5分と短め。時短ケアにはぴったり。皮脂吸着効果が高いみたいで洗い流すと肌がキュキュッとなります。保湿ケアはしっかりめにするのがオススメ。 推奨使用時間: 3~5分 ミント感 弱 香り 洋ナシの香り 伸び 〇 洗いあがり キュキュッ 実はコツがいる、クレイパック使い方の注意点 クレイパックは塗って放置して洗い流すだけなので使うのは簡単に思えますが、使い方には細かなポイントがあります。使う前におさらいしておきましょう! 洗顔後、軽く水気をふき取ってから使う水気が残ったままだと毛穴に水が残ったままなので、クレイが皮脂や汚れを吸着しづらい状態に。効果を最大化させたいなら、洗顔後に軽くティッシュなどで水気をふき取ってから使いましょう。 推奨使用時間・使用頻度を絶対超えない、乾かしすぎないクレイパックを使う上で最も注意したいのが、乾かしすぎない・やり過ぎないということ。 推奨使用時間以上に長時間クレイパックを使ってしまうと、皮脂の取り過ぎに繋がります。うるおいカバーの役割として肌にはある程度の皮脂が必要です。さらにカピカピに乾かしてしまうとお肌の水分までクレイに持っていかれるので絶対やめましょう! お肌が薄い部分には塗らない乾かしすぎないのと同じ理由で、そもそも皮脂の分泌が少なく刺激に敏感な、お肌が薄い部分(目と口の周りなど)を避けて塗りましょう。 乾燥肌・混合肌の人は皮脂が気になるTゾーンだけに塗るなど部分使いするほうがオススメです。(敏感肌の人は使用を避けたほうがベター) 丁寧に洗い流す毛穴にクレイが残ったままでは、毛穴汚れを落とす効果を感じるどころか、クレイ自体が汚れになってしまい本末転倒です。 ぬるま湯でやさしく丁寧に洗い流しましょう。 スクラブでこすりすぎないクレイパックにはスクラブが入っているものが多いですが、顔の皮膚は弱いのであまりスクラブでゴリゴリしないほうがいいです。洗い流す際、水に泥をやさしくなじませるときに多少スクラブを感じるかも?くらいがちょうどいい塩梅です。 まとめ 冬なら「帰ったらあったかいお風呂入ろ!」みたいな感覚で、暑い日は「ミントのクレイパックでひんやりサッパリしよっ!」を1日のご褒美に頑張れるんですよね~。 こんな風に季節によってスキンケアを変えてみるのもアリですよ!ぜひお試しあれ。 構成・文/mismos編集部 あわせて読みたい スキンケア 毛穴に悩む女子はなんと9割!? 10~20代女子の毛穴悩み実態調査! 2021.4.30 スキンケア いちご鼻にはこれ使ってみ! 編集部オススメ鼻の黒ずみケアアイテム5選 2021.4.21 スキンケア 鼻の毛穴黒ずみどうにもならない…と諦めないで! 正しいいちご鼻の対処法【皮膚科医監修】 2021.4.21 関連記事 スキンケア 高い化粧品使っても意味ナシ!? ニキビや肌荒れに悩むあなたが変えるべきは「食生活」 2021.4.21 スキンケア 日焼けや乾燥で瀕死状態…夏の肌ダメージをリセットする方法って? 【お肌レスキュー隊】 2021.8.5 スキンケア 春は別れの季節…泣きすぎて目と顔がパンパンに!【お肌レスキュー隊】 2021.4.21