スキンケア 春は別れの季節…泣きすぎて目と顔がパンパンに!【お肌レスキュー隊】 Created date 2021.4.21 Up date 2023.5.16 お肌レスキュー隊 むくみケア リカバリーケア 目の腫れ 誰しもが経験のあるお肌にまつわる大失敗。お肌レスキュー隊が、その被害を最小限に留めるためのレスキュー方法を伝授します! 美容に詳しい頼れるレスキュー隊・隊長。お肌をやさしく心配しつつ、時には厳しく指導してくれる。 隊長の有能な右腕的存在の隊員A。冷静な判断が持ち味。 入りたての新人隊員B。悲惨な現場だと弱音をこぼしがち。 今回の救助現場は… 今回の要救護者は、昨晩かなり号泣して目がパンパンに腫れてしまったこちらの女性です。何かあったのでしょうか? 女にはいろいろあるの。泣いてる理由は詮索しちゃだめよ。 こんなに目が腫れた状態じゃあ、泣いたのがバレバレですね…。隊長! なんとかレスキューできませんか!? とにかくすぐに腫れを引く処置を開始しましょう! 腫れた目のレスキュー開始! 起きたらすぐに応急処置 【目の腫れケア】STEP①コットンや保冷剤でまずは冷やす! 冷やしたコットンやタオル、ガーゼにくるんだ保冷剤などでとにかく冷やしてあげましょう。 繊維が擦れると刺激になって腫れが増しちゃうから、優しく当てることがポイントよ。 【目の腫れケア】STEP②目元をポカポカに♪ 温めて血行促進 腫れを引かせるには血行を促進することも効果があるわよ。STEP①で目元を冷やしてあげたら、今度は温めて「冷やす→温める→冷やす」を繰り返して。 濡らしたタオルをレンジで温めて目の上に載せてみたり、もし時間があれば温かいシャワーを浴びたりするのも良いですね。 冷やしたり、温めたり、とにかく血行をよくしてあげることが大事なんですね! 【目の腫れケア】STEP③やさしく、やさしくマッサージ! こめかみや目の下をやさしくマッサージしてあげるのも効果的です。ただし、注意なのは絶対にやりすぎないこと! 目の下のツボ押しは下まぶたのアイホールの骨に沿って、「やさぁしく」押すのよ。絶対に皮膚を引っ張ったり、こすったりしないで。気持ちいい程度に押すの。 マッサージは美容法として人気ではあるけど、やりすぎると逆効果ですよね。肌がダメージを受けて、赤みがでたり、色素沈着したり。 えぇ〜! 確かに私もよかれと思って、グイグイ押したり、長時間やったりしちゃうことあるかも…気をつけます…。 [関連記事] 簡単“目力アップ筋トレ”4選!毎日3分で憧れのぱっちり目をGET♡ 泣くときにちょこっと気をつけて! 目の腫れをおさえるコツ そもそも泣いた後に目が腫れてしまうのは、涙に含まれる成分が刺激になっていることが原因。まずはすぐに洗い流しましょう。 ぬるま湯か冷たい水で目をすぐに洗い流す 刺激になってしまうので、手やティッシュ、ハンカチなどで目を擦らない 洗い流した後は保湿もしっかり行う 涙を洗い流すだけなら、洗顔料はつけなくても大丈夫。でも洗った後に放置すると肌が乾燥しちゃうから、保湿もしっかり忘れずに! すぐに洗い流せない時は、擦らないようにやさしく目元を拭いましょう。 こんな感じで、そもそも涙が目元の肌に付かないように、真下を向いて涙が下に落ちるように泣いちゃうのもアリですよね。 まとめ 涙は心のデトックスだから、我慢せずに泣いちゃってください。泣くだけ泣いたらしっかりと涙を洗い流して、目の腫れを残さず晴れやかな気分で翌朝を迎えましょう! なんとかメイクでごまかせるくらいには目の腫れが引いたわね。今回の救助作業は以上で完了よ。撤収! ラジャー! ラジャー! 監修/神島輪医師東京女子医科大学卒業後、同大学の皮膚科に入局。現在は一般診療だけでなく美容診療にも携わり、水道橋ひふ科皮膚科クリニックの院長として勤務。 イラスト/えのきのこ、構成・文/mismos編集部 [関連記事] 「目が左右非対称」「大人っぽく見られがち」悩める大学生のコンプレックス解消メイク! 簡単“目力アップ筋トレ”4選!毎日3分で憧れのぱっちり目をGET♡ ツヤ肌も小顔も思いのままに!メイクさんに教わる“ハイライト&ローライト講座” 前の記事 次の記事 あわせて読みたい スキンケア メイクを落とさずに寝ちゃった……なかったことにできませんか?【お肌レスキュー隊】 2021.4.21 スキンケア ニキビ潰し常習犯も必見! 潰しちゃった後のリカバリーケアって?【お肌レスキュー隊】 2021.4.21 スキンケア 明日輝きたいならコレ! 大事な日の前に使いたいシートマスク5選 2021.4.21 関連記事 スキンケア そのUVケア、実は意味なかったかも!? 皮膚科医監修! 日焼け止め塗ってる“つもり”度診断 2021.7.9 スキンケア 【はじめての美容医療入門】肌悩み別オススメ施術 2022.7.29 スキンケア 韓コスマニアがオススメする韓国スキンケアアイテム8選【Part1】 2021.10.13