ライフスタイル 「みんなもできるよ♪」垢抜けレッスンvol.7 尾形春水さん垢抜けの秘訣は“人生を充実させること” Created date 2022.1.20 Up date 2022.8.4 ミュゼアンバサダー メイク 垢抜け 肌ピカ 自分アゲ 「どうしてこんなに変われたの!?」と、可愛さが増していくあの人に、みんなが気になっている垢抜けのコツを聞く連載企画。7回目の今回は、ミュゼの公式アンバサダーに就任したガールズグループ「Youplus」のメンバー・尾形春水さん。アイドル時代の話から、垢抜けのポイントまでたくさん聞いちゃいました♡ 目次 Youplus中西香菜(元アンジュルム) が【アイドル卒業後のセカンドキャリアの新たな道を作りたい】という思いから、高校時代の同級生である川後陽菜(元乃木坂46)、元事務所の後輩 尾形春水(元モーニング娘。)、友達の林田真尋(元フェアリーズ)を誘い「別グループのアイドルOGがグループを組む」という前代未聞のプロジェクトが始動。 さらに、2021年12月ミュゼプラチナムが運営する、女性の活躍を応援する新プロジェクト「ミュゼアンバサダープログラム」の公式アンバサダーに就任。YouplusのYouTube・Instagram、尾形さんのInstagramはこちら! アイドル時代は、過酷なダイエットを続ける日々 アイドルを卒業してすぐの尾形さん 高校1年生でアイドルグループ「モーニング娘。」のメンバーになった尾形さん。当時は、周囲からの心ない言葉に傷付き、過度なダイエットを続けていたそう。 アイドル時代は、細ければ細いほど可愛いと思っていて、1日1食ダイエットや炭水化物抜きダイエットなど、とにかく過酷なダイエットを続けていました。 周りからの評価を気にして、その状態は卒業まで続き…痩せることしか可愛くなれる方法を知らなかったんです。 今もダイエットは続けていますか? 今はまったくしていません! 撮影前は食事に気を付けたりするけど、好きなものを好きなように食べています。 好きなご飯を食べて、好きな趣味を楽しんで、オシャレをして、人生を充実させることが心も身体もハッピーでいられる方法だと気付きました。 確かに、どんなに着飾ってもつらい表情をしていたら、魅力は半減してしまいますよね。本当に心から笑うことが垢抜けの秘訣なのかもしれません。 アイドルを卒業し、メイクやヘアアレンジに目覚める メイクを勉強する前の尾形さん アイドルを辞めて、ダイエット以外に変わったことはありますか? アイドル時代はメイクさんがずっと付いてくれていたので、お化粧をがんばろうと思ったことがなかったんです。でも、辞めてから自分のYouTubeでメイク動画を撮るとなったときに、全くメイクの知識がないことに気が付いて。 せっかく発信するんだったら正しい情報や、本当にオススメのアイテムを紹介したいから、美容学生の友達に付きっきりでレッスンをしてもらいました。 メイクを始めて、何か変化はありましたか? これまでは“可愛くなる=ダイエット”だと思っていたけど、今はメイクやヘアスタイルで変われることがすっごく楽しいです! 面倒くさがりな私でも続けられています。 垢抜けポイントは、美肌が際立つベースメイク! 確かに、昔の写真と比べると、可愛く見えるメイクのポイントを押さえているように感じられます。 アイドル時代は、ダンスで汗をかくから、ファンデーションを塗っていなかったんです。でも、下地やファンデーションをちゃんと塗ると肌ツヤがよく見えるし、ベースメイクの大切さに気付きました。 あとは、サウナが大好きになりよく行くようになってから、余分な汚れが落ちているのか、メイクノリがとっても良くなりました! テントサウナを楽しむ尾形さん サウナが好きなんですね! どれぐらいの頻度で行かれるんですか? 週4ぐらいで通っています。6〜10分ぐらい入って、外気浴をして…を3セット繰り返すのがお決まり。もともと代謝が悪かったけど、サウナに通うようになってからものすごく汗をかくようになりました。 家にテレビがないので、テレビ付きのサウナで情報収集をしています(笑)。メンバーとも一緒に行ったりしますよ! あとはサウナ終わりに、大好きな海鮮をビールと一緒に楽しむのも幸せで…。 だいぶ渋いっ…!(笑)。でも、昔より健康的かつ楽しい毎日を送られている様子が伝わってきます。 はい! 今はサウナに行くことでリフレッシュできているので、本当に心の拠り所です。 歩くのも大好きで、音楽を聴きながらよく散歩をしています。渋谷駅から神奈川県まで歩いたこともあります(笑)。サウナに通ったり散歩をするようになってから、夜はぐっすり眠れるようになりました! 睡眠は美肌への近道ですから、尾形さんのお肌のキレイさにも納得です! 散歩を楽しむ尾形さん 飲む日焼け止め、ヘアケアは特に念入りに 1. アホ毛をひと塗りで抑えるジェル状スタイリング剤。 プリュスオー ポイントリペア2. コットンに含ませてやさしく拭き取り、顔全体にパッティングすると◎ ロクシタン レーヌブランシュ イルミネイティングフェイスウォーター3. ベタつかずさっぱり使えるヘアオイル。 ミジャンセン ダメージケアパーフェクトセラム4. いわずもがな大人気の保湿力に優れた乳液。 ミノンアミノモイストMMa5. 紫外線を飲んで予防できるドクターズコスメ。 igendo プロテクサンプラス※すべて尾形さん私物 普段使っているスキンケアアイテムについても教えてください。 保湿は無印の化粧水導入液を浸透させてから、ロクシタンの化粧水とミノンの乳液を塗るのがルーティーンです。ロクシタンの化粧水はフローラルな香りがお気に入り。 あとは、アイドル時代から飲む日焼け止めを愛用しています。 ヘアケアはどうされてますか? ヘアケアはかなり念入りにしています。アイドルのときは黒髪ロング担当だったんですけど、卒業した次の日に美容院に行って茶髪にしました(笑)。ブリーチしたり、ブルーやピンクのインナーカラーで遊んだり…とにかくいろいろな髪色に挑戦しました! 今は一周回って落ち着いたけど、ダメージが酷いので美容師さんオススメのシャンプーやトリートメントをライン使いしています。アホ毛が出ていると清潔感がなく見えてしまうので、まとめ髪用のスタイリング剤で抑えるのが垢抜けのポイントです。 いろいろな努力をして垢抜けた尾形さんですが、美容をがんばる同世代の女の子に伝えたいことはありますか? 今って、SNSでなんでも知れる時代じゃないですか。だからこそ、真実を見極められないと、昔の私みたいによくないがんばり方をしてしまう子はたくさんいると思うんです。 コロナ禍で摂食障害の子がすごく増えたと聞いて、もっといろいろな人が真剣に向き合わなければいけない問題だと思っています。 人それぞれ体質や向いているダイエットって違うから、SNSの情報すべてを鵜呑みにしないでほしいです。 つらい経験をした尾形さんだからこそ、説得力の増す言葉だと思います。そんな苦労を乗り越えた尾形さんを、今も昔も変わらず応援してくれるファンの方に一言お願いします。 私のことを昔から応援してくれているファンの子が“大人っぽくなったね”って言ってくれるのが本当にうれしいんです! まだまだ全然詳しくないけれど、日々美容の勉強をしてSNSを更新しているので、みんなで一緒に可愛くなっていきましょう♡ 撮影/オノデラカズオ(モデル・f-me) ヘアメイク/森川誠(ピースモンキー) モデル/尾形春水(Youplus) 構成・文/vivace 前の記事 次の記事 あわせて読みたい ライフスタイル 今最も熱いガールズグループ「Youplus」の美容ルーティーン♡ 2022.1.11 ライフスタイル 「みんなもできるよ♪」垢抜けレッスンvol.6 もとかのさんの“自分なりの可愛いを信じて” 2021.12.24 ライフスタイル 「みんなもできるよ♪」垢抜けレッスンvol.5 かぽさんの垢抜け三箇条って? 2021.11.7 関連記事 スキンケア 化粧水の失敗しない選び方って?お悩み別オススメ化粧水10選 2021.9.28 スキンケア 「肌が変わった!」美肌なあの子がやってる効果アリなスキンケア&美容法5選 2022.9.16 スキンケア 【化粧水・クリーム・美容液】つける量ケチってない?スキンケア化粧品に本領発揮させる正しい使い方とは 2023.6.29