ヘアケア

頭皮のかゆみってどうして起こるの? 意外と知らない原因と対策を徹底調査!【医師監修】

頭皮のかゆみってどうして起こるの? 意外と知らない原因と対策を徹底調査!【医師監修】

Created date

Up date

「最近なんでか頭皮がかゆい…。」「毎日しっかり洗っているのにどうして?」「 暑さや湿気のせい?」
そんな悩みを解決するべく、意外と知らない“頭皮のかゆみ”の原因と対策を、皮膚科の先生監修のもと徹底解説します!
対策に合わせた編集部オススメアイテムもご紹介するので、頭皮ケアの参考にしてみてね♡

監修:泉さくら先生
監修:泉さくら先生

琉球大学医学部卒業後、東京大学医学部附属病院皮膚科に入局。現在は一般診療だけでなく美容診療にも携わり、ココメディカルクリニック院長として勤務。

どうして頭皮がかゆくなってしまうの?

頭皮がかゆくなってしまうのはどうして? 泉先生、かゆみの原因を教えて〜!

かゆみの原因① 洗いすぎも不足もNG! 髪の洗い方が問題

まず考えられるのは、一番頭皮に近い髪の洗い方がかゆみの原因になっているということ。
頭皮のかゆみにつながるやりがちなNG洗髪を先生に聞いてみたよ♩

髪の洗い方でかゆみの原因となってしまうポイントは次の3つです。

①洗髪不足

頭皮に皮脂がたまり、細菌が繁殖してかゆみを引き起こす原因に。
また、うるおいをもたらす頭皮の皮脂と、皮脂や汗を栄養とするマラセチア菌という常在菌のバランスが崩れることで炎症を起こし、フケの増加にもつながります。

②洗髪のしすぎ

洗髪をしすぎると必要な皮脂まで取ってしまい、頭皮が乾燥します。するとバリア機能が低下し、少しの刺激にも敏感になってかゆみを引き起こすんです。

③頭皮を傷つける洗い方

洗髪の際に爪を立ててゴシゴシ洗うと頭皮を傷つけ、かゆみの原因になります。

皮脂の量に伴う適切な洗髪の頻度には個人差があるので、かゆみを感じたら3つのうちのどれかに該当していないか考えて、髪の洗い方を見直してみてくださいね。

かゆみの原因② 紫外線やヘアカラー、パーマ剤などの外からの刺激

見えないからって頭皮の日焼け対策を怠っていない?
実は頭皮の日焼けがかゆみの原因になることもあるんです。

①紫外線による刺激

紫外線の浴びすぎにより皮脂が酸化すると、肌にダメージを与えます。すると頭皮が刺激され、かゆみの原因となってしまうんです。顔や手足だけでなく、頭皮などの全身に使えるスプレータイプの日焼け止めも販売されているので、しっかりとUV対策を。

②カラーリング剤やパーマ液などの刺激

カラーリング剤やパーマ液などの化学的刺激も人によってはかゆみの原因になることがあるんです。美容室の後にかゆみが出たら、皮膚科を受診してみてくださいね。

かゆみの原因③ 意外な原因!? ホルモンの影響

ホルモンバランスの影響でかゆみが起こってしまうこともあるんです。“ホルモンバランス”=“かゆみ”のイメージがないので、先生に詳しく教えてもらいました!

ホルモンバランスは年齢とともに変化し、それに伴ってかゆみの原因になることがあるんです。個人差はありますが、mismos世代に考えられる原因は大きく分けて2つあります。

①10代後半〜20代前半

成長に必要なホルモンの分泌が活発になります。このホルモンは皮脂の分泌も増加させるので、かゆみの原因に。またフケやニオイ、ベタつきも引き起こします。ついつい髪を洗いすぎて、乾燥してかゆくなる人も多くいますね。

②20代後半〜

女性ホルモンの低下現象によって、髪や頭皮の乾燥が起こりやすくなります。それを放置してエスカレートすると敏感肌になり、頭皮のかゆみや抜け毛を引き起こしてしまうんですよ。

かゆみの原因④ 季節的な影響

季節によってお肌の調子が変わるように、頭皮も影響を受けているんです。季節ごとの主な原因をご紹介!

①夏

夏は紫外線の刺激によって頭皮のバリア機能が低下し、かゆみを引き起こす炎症などが起きやすくなります。
また、大量にかいた汗を放置することで起こる穴の詰まりや、汗の蒸発に伴う頭皮の乾燥もかゆみの原因になりますね。

②秋〜冬

秋〜冬は空気が乾燥するので、毛穴が多く乾燥に弱い頭皮はダメージを受けやすくなります。また、長時間ドライヤーをかけすぎたり、保湿力の高いトリートメントのすすぎ残しによる刺激も、かゆみの原因となるので要注意。

③春

春は、冬の乾燥で頭皮のバリア機能が低下し、外からの刺激に弱くなっています。花粉が多く飛散しているので、頭皮にほのかな赤みや、チリチリとくすぐったいようなかゆみ、痛みなどが生じることがあるでしょう。

頭皮のかゆみ対策はどうすればいい?

頭皮のかゆみの原因がわかったところで、かゆみを予防&カバーする対策3STEPをご紹介します。対策に合わせた編集部オススメアイテムも必見♩

対策1:髪の洗い方を見直そう

シャンプーの頻度は、1日1回がオススメ。乾燥肌さんや冬場は、2日に1回でも◎。

お湯の温度は、37~39℃体温より少し高いけれど熱いと感じない温度がベスト。これよりも低すぎるぬるま湯は不要な皮脂が残り、これ以上温度が高いと皮脂を取りすぎてしまうよ。

シャンプーにかける時間の目安10分が理想的。髪の長さによって変わるので、ショートヘアの人は8分ほどに。
予洗い2分シャンプー3分(泡立て&マッサージ)→すすぎ5分を目安にしてね♩

頭皮を指の腹で揉むようにしてやさしく洗おう。爪を立てて頭皮を傷つけないよう注意してね! また、髪同士を強くこすり合わせないために、洗う前にブラッシングをするのがオススメ。

最後はすすぎ残しがないようしっかりと洗い流そう!

対策2:頭皮も忘れず日焼け対策をしよう

帽子や日傘はもちろん、スプレータイプの日焼け止めで頭皮もUVケアしよう。
透明なテクスチャー&せっけんで落ちるアイテムが使いやすくてオススメ♩

日焼け止めが頭皮に残っているとかゆみの原因になってしまうので、使った日はきちんとシャンプーを。

[関連記事]

この夏、焼きたくない人へ告ぐ♡やれば変わる日焼け対策7選

この夏、焼きたくない人へ告ぐ♡やれば変わる日焼け対策7選

対策3:生活リズムを正してストレスを溜め込まない

暴飲暴食や偏った食生活、夜更かしのしすぎには要注意。規則正しい生活をして健康な頭皮も美肌も手に入れちゃお♡

[関連記事]

「それ、お肌泣いてます…」思わずやってしまう毎日のNG習慣

「それ、お肌泣いてます…」思わずやってしまう毎日のNG習慣

対策4:ビタミンB2・B6を多く含む食品を摂ろう

頭皮のベタつきが気になる人は、身体の中から皮脂の分泌を抑えてくれるビタミンB2・B6を多く含むものを食べると◎ レバー、魚、牛乳、納豆、魚肉ソーセージ、卵などがオススメだよ。

頭皮ケアにオススメのアイテム

(A)キュレル 頭皮保湿ローション/1,430円(編集部調べ)/花王

シャンプー後や乾燥が気になるときに使える頭皮用の保湿ローション。セラミド機能成分や、ユーカリエキス配合で頭皮にやさしくうるおいを与え、かゆみ・フケを防いでくれます。ノンオイリー処方でベタつかないのもうれしい♩
※セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド

(B)ミノン 薬用ヘアシャンプー(医薬部外品)/1,540円(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア

かゆみやフケを防ぐ薬用処方で頭皮をしっかりケアしてくれるシャンプー。植物性
アミノ酸系洗浄成分が頭皮の汚れをしっかり落としてくれる。低刺激性&弱酸性でお肌にやさしいのも◎
※グリチルリチン酸2K(有効成分)

(C)リラクシングマッサージブラシ/1,760円/エトヴォス

シャンプー時に使うことで皮脂や汚れをしっかりケアしてくれるマッサージブラシ。頭皮のツボを心地よく刺激してくれるので、疲れが溜まったらお風呂の外でもマッサージしてリフレッシュするのもオススメ。 雫のような形も可愛くてテンションをあげてくれるよ。

(D)リシャン 大容量UVスプレー/1,320円/アイスタイル

ウォータープルーフ&SPF50+PA++++なのに、せっけんで落とせるスプレータイプの日焼け止め。重ねても白くならないから頭皮のUVケアにもピッタリ。6種のアロマエキスを混ぜたシトラス系の香りもさやわかで◎。

シャンプー方法や生活習慣の見直しなど、日頃からできる予防をしてもかゆみが引かない時や、かゆみが激しい場合は、皮膚科への受診をオススメします。
放っておくと思わぬ抜け毛やほかの症状を発症することも…。放置せず受診するようにしてくださいね。

正しい原因と対策を知って、頭皮のかゆみとバイバイしよ♩

洗いすぎも洗わなさすぎも頭皮のかゆみの原因になるなんて、頭皮ってとってもデリケート。
普段の生活やシャンプーの仕方を見直すなど、先生が教えてくれた正しいケアで、ボリボリかきむしりたくなる頭皮問題を解決しよう♩

<お問い合わせ>
アイスタイルエトヴォス花王(キュレル)第一三共ヘルスケアお客様相談室 

イラスト/香川尚子
構成・文/vivace

あわせて読みたい

関連記事