ボディケア 【毎日3分筋トレメニュー~代謝UP 上級編〜】女性でも簡単◎1日3分で痩せやすいカラダへ♡ Created date 2022.12.27 Up date 2022.12.16 エクササイズ ストレッチ ダイエット ボディケア ボディメイク 自分アゲ 運動不足で体型キープが大変…ちょっとの運動で効率よく痩せられたらいいのに…! そんなアナタのために、1日3分続けるだけで気になる部分に効く筋トレをご紹介! 今回は、身体全体に効く『代謝UP 上級編』。代謝がUPすれば、脂肪を燃焼しやすい身体になれるよ! 3STEPエクササイズで、ボディ革命を起こしちゃおう♩ こちらの記事もチェック 【毎日3分筋トレメニュー~代謝UP 初級編〜】女性でも簡単◎1日3分で痩せやすいカラダへ♡ 目次 ピラティスインストラクター・鈴木あや さん数々の女性ファッション誌でモデルとして活躍し、現在はピラティスインストラクターとして、ピラティススタジオと肌質改善サロンを経営。ヘルシーな身体づくりが数多くの女性ファンから支持を得ている。鈴木さんのInstagramはこちら! 毎日3分で引き締め! 筋トレメニュー 〜代謝UP 上級編〜 今回は代謝UP上級編。基礎代謝を上げて痩せやすい身体をつくるために、ちょっぴりレベルを上げたトレーニングを紹介するよ〜! 15秒間の休憩を挟んで、3つのSTEPで約3分間の構成。自分のペースに合わせて、無理のないセット数で行ってみてね♡ 【STEP1】お腹に力を入れて脚上げ! バランス維持で全身の代謝促進♩ 基本の姿勢:両膝を立てて座り、お腹に力を入れながら骨盤を後ろに傾ける。正三角形ができる位置に両手をつく。 両手を離しても後ろに倒れないくらい、お腹に力を入れてバランスを取るのがポイント! さらにレベルUPしたい人は、手を真上に上げてみて♩ 息を吐きながら、床と平行になる高さまで両脚を上げる 息を吸いながら、両脚を下ろして床をつま先で軽くタップする ①〜②を10回×2セット行う。 NGポイント 姿勢を良くしようとして、反り腰にならないよう注意。反り腰だと、お腹に力が入らないよ。 【STEP2】ダイナミックな動きで代謝UP♩ ウエスト&二の腕にも効く 基本の姿勢:横向きになって床に近い方のひじを肩の真下につき、頭から脚まで一直線になるように腰を浮かせる。空いている方の手は軽く床に添える。 身体が前や後ろに傾かないように、骨盤を床に対して垂直にしよう! 息を吐きながら、上の脚を上げる。無理のない高さまででOK 息を吸いながら、脚を下ろす ①〜②を7回繰り返したら、逆サイドを向いてもう片方の脚も同様に。これを2セット行う。 NGポイント 脚を上げるときは腰の位置が下がりやすいので注意。 脚を大きく開くことよりも、腰の高さを維持することを優先して! 【STEP3】ちょっぴりハードなエクササイズにトライ! 姿勢キープで全身ポカポカ 基本の姿勢:片方の脚をあぐらをかくように内側に曲げ、もう片方の脚は外側に曲げる。骨盤を立てて姿勢を正す。 内側に曲げた脚の方に向かって上半身を捻り、真横を向いたら両手を床につく ひじを少し曲げて上半身をやや前に倒し、息を吸いながら、後ろの脚を骨盤の高さまで上げる。このとき脚は曲げたまま 息を吐きながら、上げている方の脚を遠くに真っ直ぐ伸ばす 伸ばした脚を10回小刻みにアップダウンさせる 呼吸を整えながら③→②→①の順番に姿勢を戻していき、基本姿勢に戻る ①〜⑤を左右3セット行う。 上半身が前に倒れて胸の位置が下がらないように、背中の筋肉を使って最後まで姿勢をキープ! ポイント ③、④で脚を後ろに伸ばしているときは、頭から脚まで一直線になるように意識しよう! 正面から見たときに、上げている方の脚が上半身に隠れて見えないくらい真後ろに伸ばして。 全身を使ったエクササイズで代謝UP! ボディ革命を起こしちゃおう♩ 基礎代謝を上げれば、ちょっとの運動でもしっかりと脂肪を燃焼できちゃうよ!『代謝UP 上級編』にチャレンジして、身体を内側から変えてみよう♡ 撮影/中村彩子 ヘアメイク/森川誠(PEACE MONKEY) モデル/中城あすか 構成・文/vivace あわせて読みたい ボディケア 【毎日3分筋トレメニュー~おしり編】女性でも簡単◎1日3分でぷりっと美尻に♡ 2022.5.17 ボディケア 【毎日3分筋トレメニュー~お腹編】女性でも簡単◎1日3分で引き締めBODYに! 2022.1.24 ボディケア むくみ予防に着圧タイツは効果なし⁉ “むくみ”の原因と解消法を徹底解説!【むくみのギモン前編】 2022.11.14 関連記事 スキンケア 消えないニキビ跡の最終手段!ニキビタイプ別おすすめ美容医療【皮膚科医監修】 2021.5.13 スキンケア 毛穴の黒ずみ、角栓、開き…放置はヤバい!今すぐ始めたい毛穴ケア【医師監修】 2022.2.9 スキンケア 【なりたい肌別】ブースター(導入美容液)オススメアイテム9選♡ あなたの理想のお肌はどれ? 2022.7.10