メイク 芸能人やYouTuber、有名ヘアメイクまで♡ 実力派プロデュースコスメ13選! Created date 2023.1.23 Up date 2023.1.26 UVアイテム アイシャドウ アイメイク アイライナー イエベ チーク パケ買い ファンデーション プチプラ ブルベ ベースメイク マスカラ メイク リップメイク 韓国コスメ 美容オタクな芸能人&インフルエンサーや、プロのヘアメイクアーティストが作った“プロデュースコスメ”。コスメに詳しいインフルエンサーやプロの視点で作られたコスメは、どれも実力が高いと人気なんです! そこで、数ある“プロデュースコスメ”の中でも、とくにオススメの13ブランドの名品メイクアイテムを紹介するよ! 目次 美容好きのこだわりが詰まったアイテムがたくさん♡ 芸能人&インフルエンサープロデュースコスメ 「B IDOL(ビーアイドル)」/吉田朱里 「B IDOL」は、元NMB48で、美容クリエイターとして活躍中の“アカリン”こと吉田朱里さんがプロデュースするブランド。 アイドルとして“可愛さ”を熟知し、数えきれないほどの化粧品をレビューしてきた“アカリン”が「かわいいの、どまんなか。」を提案するというコンセプトで、誰でも簡単に“垢抜け顔”になれちゃうコスメが満載です! B IDOLの名品コスメ B IDOL THE アイパレ (左から)01、02、05/1,980円/かならぼ「B IDOL」を代表するロングセラーアイテムのひとつである「THE アイパレ」は、「カラー3色+ハイライト」の4色パレット。質感の異なるきらめきパウダー&ツヤ増しハイライターで、アイドル級の目力を演出します。 捨て色なしで使いやすく、しゃれ見えも叶えるパレットは、初心者にもオススメ! 派手すぎない発色がデイリー使いしやすいのもポイント♡ 「Ririmew(リリミュウ)」/指原莉乃 「価格を抑えながらも高品質なコスメ」をテーマに、コスメが大好きな指原莉乃さんが、自身の理想とする商品を作るべく開発をスタートしたブランド「Ririmew」。 さまざまなコスメを試してきた経験を生かして、質感や色味だけでなく、使いやすい形状や価格など、細部にまでこだわり妥協せずに作ったんだそう。 見た目の可愛さだけでなく、機能性も高いと幅広い世代の女性から支持を集めています! Ririmewの名品コスメ トーンアップカラープライマー(左から)パールピンク、グローラベンダー、サテングリーン、ヴェールイエロー/1,760円/Ririmew発売後すぐに、その仕上がりの良さなどがSNSで話題になった人気アイテム。血色感、トーンアップ、ニキビなど、肌悩みに合わせた4色展開です。 カラー補正機能&ソフトフォーカス効果で、なめらかで美しい肌に! みずみずしく肌に密着するテクスチャーで、植物由来の保湿美容液成分配合なのもうれしい! 「RICAFROSH(リカフロッシュ)」/古川優香 モデル・YouTuberとして活動し、ティーン世代を中心に人気の古川優香さんがプロデューサーをつとめるコスメブランド。 「一日続くニュアンスカラーを、カジュアルに。」をブランドコンセプトに、プチプラかつ機能性や仕上がりの良さも叶えるコスメがたくさん! 簡単にカラーメイクが楽しめると、幅広い層から評価を得ています! RICAFROSHの名品コスメ メガ・ステッキ(左から)00、02、03、04/1,540円/RICAFROSH鮮やかなカラーのマスカラは、「RICAFROSH」の名品コスメのひとつ。高発色ながら普段のメイクにも絶妙になじむ色味で、初心者でもカラーメイクに挑戦しやすいんです♩ 高密着なテクスチャーが自然なカールをキープし、にじみにくいのに、お湯でオフもできちゃう実力派アイテム。2,000円以下で購入でき、お財布にやさしいのもポイント! 「CipiCipi(シピシピ)」/ふくれな 確かなメイク技術と知識で、10〜20代女子からの圧倒的な支持を誇る美容系YouTuber、ふくれなさんがプロデュースするコスメブランド。 「コンプレックスを味方に変える」をコンセプトに、「もっと可愛くなりたい」と悩む女の子たちの力になるよう、さまざまなニーズに応えるコスメを生み出しています。 CipiCipiの名品コスメ グリッター イルミネーションライナー R (左から)01、02、03、05/1,320円/CipiCipi「CipiCipi」を代表する名品。ラメがたっぷり入っていて、いつものメイクにプラスするだけで華やかEYEに♡ 肌になじむ色味なので、使いやすいところもポイントです。 植物性の皮膜剤※がお肌にぴったり密着し、つっぱらないのに高密着! スクワラン、セラミドNP、ヒアルロン酸Naなどの美容液成分11種類配合で、敏感な目元をケアしながらメイクを楽しめるのもうれしい♩ ※シロキクラゲ多糖体、チューロベース多糖体 「perse(パース)」/よしミチ 「明日は今日よりも、もっとすてきな自分に。」というコンセプトで、内に秘めた美しさを引き出すコスメを展開する「perse」。 プロデューサーは、TVや雑誌などで姉弟モデルとして幅広く活躍しているよしあきさんとミチさん。SNSの合計フォロワー数は200万人を超え、Z世代のファッションアイコンとして多くの支持を得ています。 perseの名品コスメ Velvet Fix Lip Balm (左から)01、02、03、04、05/1,680円/perse累計販売数7万本を突破し、バラエティショップ「ロフト」が開催する「ロフト ベストコスメ 2022SS」のネクストコスメ1位に選ばれた人気アイテム。 透け感とマットを両立させたソフトマットタイプのリップバームは、マスクにつきにくく、ティント成分配合でキレイなカラーをキープ。ホホバオイルなどの保湿成分配合のほか、防腐剤、香料フリー、ヴィーガン処方で、肌&環境にもやさしいんです♡ 「CILY(シリー)」/テリ 「CILY」は、ブルべ・イエべ問わず、なりたい自分を叶える、 アジア人女性に似合うビューティーを提案するブランド。 プロデューサーであるTaeri(テリ)さんは、「アジアの女の子がなりたい顔No.1」と呼ばれ、アジアを中心として多くのファンを持つインフルエンサー。テリさんがインフルエンサーとして活躍する中で、さまざまなアイテムを試してきた経験を活かして考案したコスメはどれも実力派! CILYの名品コスメ ブロッサムブラッシュ(左から)ANEMONE、KALANCHOE、MARIGOLD/1,760円/CILY見たままの発色と透明感で、ふんわり色づくマットタイプのパウダーチーク。肌になじみやすい3つのカラーで、ひと塗りで自然な血色のある頬を演出し、即旬顔に♡ コーティングされたミネラル由来のパウダーで、肌にしっかり密着し発色をそのままキープ! ANEMONE・KALANCHOEは細かいラメ入りで、ナチュラルな透明感&ツヤも叶えます。 「haomii(ハオミー)」/橋下美好 「haomii」は、インフルエンサーやモデルとして活躍し、若い世代から人気を集める橋下美好さんがプロデュースするコスメブランド。 「A step with you」をコンセプトに、少しずつ理想の自分に近づいていく“みんな”を応援します。 haomiiの名品コスメ メルティーフラワーリップティント(左から)01、02、03、04、05/1,870円/haomii「蜜膜ティント」と呼ばれ、うるおいのあるテクスチャーでぷるツヤリップが続くと、SNSで話題になったアイテム。 オリーブ果実油、アルガンオイル、カニナバラ果実エキスなどの植物由来成分をたっぷり配合し、なめらかな塗り心地でうるおいを守ります。肌なじみのいい絶妙カラーは、重ね塗りすることで違う雰囲気が作れるのも楽しい! 「NOTONE(ノートーン)」/本田仁美 IZ*ONEとして韓国で活動後、現在はAKB48で活躍している本田仁美さんプロデュースのブランド「NOTONE」。 韓国メイクの“垢抜け術”に着目し、「私だけの可愛いをアップデートする」というコンセプトで、日韓合同ブランドとして誕生しました。 NOTONEの名品コスメ Peach Blush Toast (左から)01、02/2,090円/NOTONE 程よく色づく“儚げカラー”ににこだわったアイパレットは、初心者でも即垢抜けられると人気のアイテム。マット質感&ナチュラルな色味で、普段使いしやすいのにしゃれ感も叶えます♩ チークやアイライン、アイブロウなど、マルチに使えて、簡単に統一感のあるメイクに! スイーツのイラストが描かれた、可愛いパッケージデザインも魅力的♡ 「Armuje(アルミュージュ)」/五彩緋夏 メイクやダイエットなどの美容コンテンツを発信し、Z世代&ミレニアル世代から圧倒的な人気を誇る五彩緋夏さんがプロデュースするブランド。 「あなたの可愛いを壊させない!」をコンセプトに、可愛さはもちろん、メイクの不安を解消するような機能性を兼ね備えたコスメを目指します。 Armujeの名品コスメ マットジュエルリップコレクション (左から)コハクの余裕、トパーズの希望、ルビーの自信、ローズクォーツの初恋/1,800円/Armuje人気アイテムのひとつである「マットジュエルリップコレクション」は、春夏秋冬を思わせる4つのカラーラインナップ。どんな系統の人でも使えるよう、ブルベ・イエベそれぞれに合う色を用意しているんだとか! それぞれのカラーごとに印象がガラッと変わるので、どの色にしようか迷っちゃいます♩ また、グラデーションや重ね塗りなど、使い方を変えることで、同じリップでも違った雰囲気のメイクに! 色味だけでなく、マスクなどに色移りしにくい機能性の良さも魅力的です♡ プロのコスメなら間違いなし! ヘアメイクアーティストプロデュースコスメ プロデュース「&be(アンドビー)」/河北裕介 「安心、簡単、ハイパフォーマンス、ハイクオリティーなプロダクトを作りたい」という想いから、ヘアメイクアップアーティストの河北裕介さんが初めて立ち上げたライフスタイルブランド。 シンプルで美しい仕上がりと確かな機能性を叶える実力派コスメは、幅広い世代に圧倒的な人気を誇ります。 &beの名品コスメ UVプライマー/2,750円/&be雑誌『MAQUIA』『LDK』をはじめとした、さまざまな媒体でベストコスメ1位を受賞した実力派アイテム! 日焼け止めにありがちなきしみ感、白浮きがないだけでなく、微細なパールが肌にハリツヤ感をプラスし、自然で美しい仕上がりに! さらに、ぜいたくに配合された保湿成分※により、乾燥しやすい秋冬シーズンでもうるおいをキープ。メイクしながらUV、保湿ケアを叶えてくれるなんて、とってもうれしい♩ ※ グリコーゲン、エクトイン、プルーン分解物、ソメイヨシノ葉エキス、ビルベリー葉エキス 「Wonjungyo(ウォンジョンヨ)」/TWICE担当ヘアメイク TWICEをはじめ、多くの韓国トップアイドルや女優の専属メイクアップアーティストとして活躍するウォン・ジョンヨさんが監修するコスメブランド。 「初めてメイクをした日のときめきを感じてほしい」という願いを込めて、長年培ってきたプロのメイクノウハウを簡単に再現できるようなコスメを展開。誰でも憧れの韓国スターになれちゃうと話題なんです♡ Wonjungyoの名品コスメ ウォンジョンヨ W デイリームードアップパレット(左から)01、02/2,420円/Wonjungyo 発売後すぐにSNSなどで話題となった人気アイテム。透け感のあるマット、輝きをプラスするグリッター、ツヤ感を演出するシマー(02のみ)の異なる質感で、印象的な目元に。 また、捨て色なしの絶妙カラーは、どんなメイクとも相性バッチリ! 使いやすいのに今っぽいこなれEYEになれちゃうのも人気の理由です♡ 「UNMIX(アンミックス)」/吉川康雄 ビューティークリエイターとして世界で活躍し、カリスマ的な人気を誇る吉川康雄さんがプロデュースするコスメブランド。 “混じり気のない”という意味を持つ「UNMIX」は、「生まれ持ったピュアな魅力を感じて欲しい」という想いから、素の自分が美しく見えるような透け感のあるコスメを展開しています。 UNMIXの名品コスメ モイスチャーリップスティック グロウ(左から)01、02、03、04、05、06、07、08、09/3,960円/UNMIX「どんな人でも似合うリップ」と呼ばれるアイテム。メイクアップアーティストとして第一線で活躍してきた吉川さんの卓越した色調整のテクニックをもとに、すべての人を美しく、魅力的に見せるカラーバリエーションがそろいます。 ツヤ感あるテクスチャーが唇に自然な立体感を作り、唇が本来持っている“くすみ”を活かしながら、透明感にあふれたみずみずしい仕上がりも叶えます♩ LiKEY BEAUTY(ライキービューティー)」/YUZUKO・megu メイクアップアーティストのYUZUKOさん、meguさんがプロデュースした「LiKEY BEAUTY」。「LiKEY」は「like+beauty」と言う意味で、「ビューティが好き」という2人の想いを表しているんだとか。 慌ただしい生活の中、リラックスした気持ちで、ありのままの自分を楽しめるようなコスメを提案しています。 LiKEY BEAUTYの名品コスメ スムースフィットリップスティック(左上から)01 PERFECTION、02 ALMOST、03 DAYDREAM、04 EVERYTIME、201 RiPE、202 TEMPTiNG、203 BOLD/2,079円/LiKEY BEAUTYブランドを代表する人気のリップ。唇にフィットするなめらかなテクスチャーは、マカダミアナッツオイルやシアバターなど4種のボタニカル成分を配合し、メイクを楽しみながらしっかり保湿! ひと塗りするだけでおしゃれな雰囲気が完成する、絶妙なカラーバリエーションも魅力的! シアーながらもきちんと発色するのもうれしいポイント♩ プロデューサーたちがこだわり抜いたコスメでさらに可愛い私に♡ メイクを愛する芸能人・インフルエンサーや、プロのメイクアップアーティストたちがプロデュースした名品コスメ。気になるブランドはあった? それぞれの経験を生かして作り上げたアイテムたちは、どれも魅力がたくさん詰まっているよ! 今回ご紹介した実力派プロデュースコスメで、メイクをもっと楽しんで魅力的になっちゃお♩ [関連記事] 2023年ブレイク間違いなし! 人気アジアンコスメ14選【台湾・タイ・中国・韓国】 <お問い合わせ> Armuje/&be/UNMIX/Wonjungyo/かならぼ/CipiCipi/CILY/NOTONE/perse/haomii/LiKEY BEAUTY/RICAFROSH/Ririmew 構成・文/vivace 前の記事 次の記事 あわせて読みたい メイク 2023年ブレイク間違いなし! 人気アジアンコスメ14選【台湾・タイ・中国・韓国】 2023.1.13 メイク 【プロ直伝】唇の血色が悪いお悩みを解決! リップの塗り方&色の選び方で思い通りの唇に♡ 2022.12.15 メイク -2kg小顔見え♡【顔の形別】ハイライト&シェーディング 2022.1.17 関連記事 スキンケア 正しいクレンジングで毛穴のざらざら&黒ずみを対策!おすすめアイテム5選【皮膚科医監修】 2021.10.28 スキンケア 毛穴の黒ずみ、角栓、開き…放置はヤバい!今すぐ始めたい毛穴ケア【医師監修】 2022.2.9 スキンケア 【2022秋冬】新作&定番スキンケアで秋のお悩み「毛穴・乾燥・肌トラブル」を解決! 2022.8.26