脱毛 まるで肌にノコギリ……カミソリの悲劇 Created date 2021.4.21 Up date 2023.7.13 NG習慣 シェービング ミュゼコスメ♡ ムダ毛 生理 素肌 肌ダメージ 肌荒れ 脱毛 「脱毛したら、毛穴レスな肌になると思っていたのに……なぜ!?」 ムダ毛がなくなっても残るボツボツ毛穴は、長年間違った方法でカミソリを使い続けてきたことが原因であると知ったのは、私がサロンで脱毛してからでした。 せっかくお金をかけて脱毛したのに、見せたい肌にならないなんて悲しすぎると思いませんか? カミソリは、間違った使い方によって黒ずみや埋没毛など、様々な肌トラブルの原因になってしまうんです。私のような悲劇を繰り返さないためにも、肌の負担を最小限にするカミソリの注意点をチェックしましょう。 [関連記事] まだカミソリ使ってるの? ムダ毛処理には【電気シェーバー】を使うべき理由&正しい使い方 目次 カミソリ刺激を最小限におさえるには? ①専用のジェルやクリームを使って まず、何もつけないで剃るなんてことは「肌にノコギリをかけている」ようなもので、論外です! 多くの人は「滑ればいっか!」と石鹸やボディソープを使いがちですが、専用ジェルは毛をやわらかくしてくれるものもあるので、刃と肌の接触刺激を最小限におさえられるはず。 ②毎日剃るのは避けよう……必要最低限の回数に 最近のカミソリは本体部分にヌルヌルがついてるものもあり、一見、刃が直接肌に当たらないように思えますよね。でもキレイに毛が剃れるということは、刃が肌に当たっているということ。 毎日続ければ生涯カミソリ使用回数は増える一方です。この「生涯カミソリ回数」は脱毛後の肌に間違いなく影響します。(編集部員Iの体験談より)あと生理前や生理中の肌がデリケートな時期は極力避けた方がベター。 ③毛の流れに沿って剃ろう CMなどで、脚先から膝に向かってカミソリを動かすシーンがありますが、これは“逆剃り”。毛の根元からしっかり剃れるものの、毛穴が目立ったり、次に生えてくる毛が太く見える原因になってしまうことも……。 無理に毛を引っ張ってしまうので、肌への負担も大きいんです。毛の流れに沿って剃りましょう。 ④古い刃は即捨てましょう! 剃り味が悪くなると、力が入ったり、何度も同じところにカミソリを当てることになりますよね。おまけに長く使い続けた古い刃には、雑菌がたまっている可能性も。これが肌に侵入して肌トラブルの原因になってしまいます。 刃が古い、剃り味が悪いと感じたら即その刃は捨てましょう! ⑤剃った日はシャワーのみで 正しいカミソリの使い方を実践しても、カミソリ後の肌は目には見えない細かい傷ができているんです。そんなデリケートな肌で湯船に入るのはNG。温かい湯船は雑菌が繁殖しやすい場所なので、カミソリを使用した日はシャワーだけで済ませるのが◎ ⑥とにかく保湿! 専用のジェルをつけていても、逆剃りをしなくても、カミソリ後の肌は、毛とともに角層も削られてしまっているので、かなりデリケートな状態。肌のために保湿ケアはマストです! 放置しておくと肌が乾燥して、かゆみやヒリヒリ感を生じるなどのトラブルになるので注意してください! 美肌に導くために独自開発されたサロン仕様のボディミルクミュゼコスメ ミルクローション 300mL3,300円ミュゼ独自の美肌成分「mufla(ミュフラ)」、3種のヒアルロン酸などこだわりの美容成分を配合。贅沢な美容保湿成分が肌に溶け込むようになじみ、キメの整ったなめらかな肌へ導きます。 詳細はこちら 恐怖! 間違ったカミソリの使い方で起こる悲劇…… 古い刃を使い続け、専用のジェルも使わず、おまけに保湿もせずに毎日のようにガリガリとカミソリを使うと、こんな悲劇が起こってしまいます。 毛がなくなっても残る……色素沈着による黒ずみ カミソリで刺激された肌は、見た目は問題なくても皮膚が荒れていたり、ばい菌がはいりやすい状態。自己処理によって繰り返された肌刺激や摩擦が黒ずみへと変化していきます。 隠れた毛が透けてみえる……埋没毛の出現 肌が傷ついて毛穴が塞がってしまった皮膚の中で、毛が成長したのが埋もれ毛。 間違った自己処理を続けたまま保湿ケアすらも怠ると、じわじわと埋もれ毛は増えていきます。 オススメの自己処理ツールは? 「カミソリを正しく使うのって意外と大変」と感じた人は、自己処理は電動シェーバーに変えましょう。電動シェーバーは、刃の中に毛を引き込みながらカットしていくので、カミソリよりも低刺激で素早くムダ毛の処理ができます。カミソリと違って、肌に刃が直接当たらないので、肌表面の角質を落としてしまって肌が乾燥しやすくなったり、カミソリ負けなどの心配もありません。 シェーバーを使うなら肌を傷つけにくく、肌の凹凸に合わせて密着してくれるものがオススメです。 水なしでさっと剃れて肌にやさしいミュゼ限定コラボシェーバー<ミュゼプラチナム×Panasonic Beauty>フェリエ ボディ用 3,850円肌の凸凹に合わせてヘッドがスイングして密着。切れ味長持ちのステンレス薄刃で毛を根元からカットします。身体も顔も全身使えて便利。 詳細はこちら 肌にやさしく全身のムダ毛がケアできる多機能シェーバーミュゼ 3inスムースシェーバー8,800円ボディ用、VIO用、フェイス用の3つのアタッチメントでパーツに合ったムダ毛ケアができます。防水仕様なのでお風呂場でも使用OK。USB充電式。 詳細はこちら 自己処理にカミソリはできるだけ使わないで! 1人でも多くの女子にこのカミソリによる悲劇を回避してもらいたくて、この記事を書きました。カミソリは正しく使わないと肌にとってはノコギリ! くらいの心持ちで慎重に使って後悔はないはず。自己処理なら電気シェーバーの方が簡単で安心です。そして、生涯自己処理回数を減らすのがお肌のためにはベスト。定期的なわずらわしい自己処理を卒業し、ムダ毛悩みから解放されたい人は、早いうちに脱毛するのがオススメです。 監修/久保田なお医師久留米大学卒業。現在、美容皮膚科クリニックにて勤務。 患者様と一緒にキレイを叶えることを大切に考えています。 構成・文/mismos編集部 イラスト/町田李句 前の記事 次の記事 あわせて読みたい 脱毛 VIO・ボディ・顔も1台で♩女性向け電気シェーバー「ミュゼ 3inスムースシェーバー」使用レビュー&使い方のコツ 2023.5.26 脱毛 全身の正しいムダ毛処理方法・手順まとめ【ミュゼ式ムダ毛シェービング】 2023.2.6 スキンケア 「それ、お肌泣いてます…」思わずやってしまう毎日のNG習慣 2021.4.21 関連記事 スキンケア 化粧品が肌に合わなくて赤みが…応急処置を教えて!【お肌レスキュー隊】 2022.9.24 スキンケア 勝負DAY1週間前にやっておきたいスキンケアルーティーン♡ 2022.12.3 スキンケア 韓コスマニアがオススメする韓国スキンケアアイテム6選 【Part3】 2021.10.24