メイク やっぱり“青ラメ”が好き♡ 人気の青ラメアイシャドウの発色を徹底比較!【ブルベさん保存版】 Created date 2021.8.19 Up date 2023.11.21 アイシャドウ アイメイク ブルベ メイク リップメイク 誰をもトリコにする青ラメ入りのコスメ♡ でも見た目と実際に使ったときのイメージに差があることも多いし、使いこなすのはなんだか難しそう…と思っていませんか? そこで、人気の青ラメアイシャドウを集めて徹底比較! セレクトの参考にしてね♡ 目次 今回検証する青ラメアイシャドウ A アイ フォイル サクラアジュール/3,960円/シュウ ウエムラ B funme+ME ラメシャワーシャドウ スノーシャーベットイズ/1,320円/くぐる Cアディクション ザ アイシャドウ 005SP ムーンリバー/2,200円/アディクション ビューティ 主役を狙いたい日は、シュウ ウエムラのサクラアジュールで決まり☆ アイ フォイル サクラアジュール/3,960円/シュウ ウエムラ青だけでなく、パープルなどのグリッターがザクザクIN♡ 瞬くたびに光を反射して、まぶたを主役級に彩ります。ラメが大粒なので、固めながら重ねてラインっぽく仕上げるのがオススメ! 控えめに使いたいときは、まぶた全体にうすーく広げるのもアリ。光を反射してきらめくグリッター入り。 マンネリ打破したい日は、funme+MEで遊びゴコロをプラス funme+ME ラメシャワーシャドウ スノーシャーベットイズ/1,320円/くぐるコスメ・美容オタクで知られる“のん”さんがディレクターを務めるfunme+MEのシャドウは、話題性もばっちり! 下まぶたにはパープルを、上まぶたには二重幅を中心にブルーをのせて。プレイフルなのに浮かずになじんで、目元にちょっぴり遊びゴコロをプラス♪ 涼しげなブルー&パープルの2色セット。 さりげなく青ラメをまといたい日は、アディクションのムーンリバーをふんわりON アディクション ザ アイシャドウ 005SP ムーンリバー/2,200円/アディクション ビューティパープルをベースに、繊細な青や偏光のラメがぎっしり。まぶた全体にふわっとのせると、さりげなくもかわいい目元の完成♡、色づき自体はシアーだから「いきなり派手すぎるのはちょっと…」と慎重になっちゃう人にもぴったり。まばゆいほどの輝きを放つスパークルタイプ。 青ラメアイシャドウの比較まとめ シュウ ウエムラ ▶︎ 主役級の輝き♡ 青ラメをメインにしたメイクに funme+ME ▶︎ 遊びゴコロをプラスしたい日に♡ トレンド感もMAX! アディクション ▶︎ さりげなく青ラメをまといたい日に♡ シアーで可憐な印象に 3つすべてに青ラメが入っているけれど、仕上がりは三者三様。ベースの色やラメの大きさ、質感などが違うので、なりたい仕上がりやその日の気分でチョイスして。 さらに透明感を底上げ! リップにも青ラメON♡ アイシャドウだけでなくリップにも青ラメをONすれば、透明感がさらにアップ♡ 映える見た目だけど、使ってみると意外とさりげなく仕上がるリップも多いんです。青ラメがほんのりきらめく唇で、透明感を底上げして♪ おすすめ青ラメリップ A ブルーパールがひそむ、アンニュイなモーヴピンク。ケイト リップモンスター 08 モーヴシャワー/1,540円(編集部調べ/WEB限定色)/カネボウ化粧品 B 透明感のあるベースに、星屑のようなラメがたっぷり。RMK リップジェリーグロス 11 ワンダーブルー/2,420円/RMK Division C シアーなグリッターが輝くオーシャンブルー。ヴィセ アヴァン リップスティック 023 MERMAID TAIL/1,760円(編集部調べ)/コーセー まとめ みんな大好きな“青ラメ”のアイシャドウ。それぞれ特徴が違うから、気分に合わせて使いこなすのがオススメです。ときにはリップにも青ラメを取り入れて、きらめきと透明感をまといましょう♡ <お問い合わせ> RMK Division アディクション ビューティ カネボウ化粧品 くぐる コーセー シュウ ウエムラ 撮影/布施鮎美(モデル) ヘアメイク/森川誠(ピースモンキー) モデル/鳥谷部知愛(ar専属読者モデル) 構成・文/新井美由紀、vivace 前の記事 次の記事 関連記事 スキンケア 【アラサーの肌悩み別】開発者が推すミュゼコスメ4選 2023.2.14 スキンケア 夏の肌ダメージ、秋に持ち越さない! クリアな素肌を取り戻す、今すぐ試したいくすみ解決Tips 2021.9.13 スキンケア 透け・もち・ちゅるん♡ 憧れ肌別“マストバイ”スキンケア 2022.4.30