スキンケア 約8割が“マスク荒れ”で困ってる…!? みんなのリアルな声を聞いたら、やっぱり○○○が大切だった! Created date 2021.9.25 Up date 2022.8.3 マスク生活 リサーチ 保湿ケア 素肌 肌荒れ マスクがスタンダードになった今、蒸れちゃったり、擦れちゃったり、それによって肌荒れしてしまう“マスク荒れ”が発生している人も多いはず。 みんなのマスク事情を調査して、そのリアルな声を深堀りしてみました! 肌荒れの改善法や、逆にマスク荒れしてない人のケアの秘訣は…? 気になるケア情報とともに、編集部オススメアイテムもご紹介します! 目次 調査①マスクをつける頻度は? 出典:対象:女性ミュゼ会員 / 2021年7月14日~7月20日 / 1444人 / 調査方法:ミュゼプラチナム調査 1日につける時間の長さは違いますが、91%が「ほぼ毎日つけている」と回答。 逆につける頻度の少ない人は、テレワークなどをしている人が多いようです。 調査②なんだか調子が悪い…。マスク荒れで困ってる? 出典:対象:女性ミュゼ会員 / 2021年7月14日~7月20日 / 1444人 / 調査方法:ミュゼプラチナム調査 毎日つけていると、やっぱり肌荒れしてしまいますよね。 調査したところ68%が何かしらの肌トラブルに悩んでいるようです。 調査③いつもの肌荒れとは違う!? マスクならではの悩みは? 出典:対象:女性ミュゼ会員 / 2021年7月14日~7月20日 / 1444人 / 調査方法:ミュゼプラチナム調査 日々みんなはどんな肌トラブルと戦っているのか? 「ニキビが増えた」が第1位。マスク内は「湿度」「汗」「皮脂」のバランスが崩れがちになるので、肌トラブルが起きてしまうのかも…。 2番目に多いのが「擦れて赤くなる」。マスクの素材やサイズなど、自分に合わないものだと余計に悪化してしまいそうですよね。 今までこんなに長時間マスクをつけていなかったのだから、頻繁につけるようになった今、トラブルが起きてしまうのは当たり前! 調査④マスク荒れ知らずの人に聞いた! 美肌の秘訣 出典:対象:女性ミュゼ会員 / 2021年7月14日~7月20日 / 1444人 / 調査方法:ミュゼプラチナム調査 数々のお悩みが寄せられる中で、マスク荒れが「ない」と答えた22%の人たち!気になる秘訣を聞いてみました。 第1位は「スキンケアをしっかり」すること! 日頃から肌をメンテナンスして、普段とは違う、肌荒れサインが出てきたらすぐに対応しているんだそう。 その他にも「マスクを常に清潔に」したり、そもそも「ファンデーションをあまり塗らない」なんて人も。 屋外で人と距離をとれる時や、休日などはこまめにマスクを外すようにしている。 肌との接触が少ないマスクを探して、あまり刺激を与えないように気をつけています! 不織布マスクと肌の間に、ガーゼを当てているから荒れないのかも? マスクをつける際のちょっとした一手間も、肌荒れしない原因なのかもしれませんね。 調査⑤マスク荒れしていたけど改善! その方法は? 出典:対象:女性ミュゼ会員 / 2021年7月14日~7月20日 / 1444人 / 調査方法:ミュゼプラチナム調査 以前はマスク荒れしていたけど改善した人がしたことを調査した結果、41%が「スキンケアの見直し」と回答。もともとマスク荒れしなかった人と同じですね。 毎日フェイスパックをし、しっかりと保湿するようにした。鼻の下や顎など、ニキビの出やすい箇所は日焼け止めのみにして汗でメイクが溜まらないようにしました。 外出時でも仕事のみの時は、マスクをあまり外さないのでメイクを控えめに。(しても目元のみ!)予定がある時も、直前に化粧をして帰宅後すぐに落とすことを徹底した。 皮膚科に行って薬をもらいました。それと同時に、基礎化粧品をよりこまめに使うように心がけました。 今まではスペシャルケアだったフェイスパックを普段から使ったり、メイクで負担をかけないよう工夫している人が多かったです。 編集部オススメアイテム! リアルな声を元に、編集部がオススメするアイテムをご紹介。保湿アイテムやマスクを清潔に保つグッズなどをラインナップしていますよ♪ 50ml/3,850円、100ml/6,380円/ピエール ファーブル ジャポン" class="object_fit_img">アベンヌ ミルキージェル EX<保湿ジェルクリーム(敏感肌用)> 50ml/3,850円、100ml/6,380円/ピエール ファーブル ジャポンなんと、24時間うるおいが続く高保湿ジェルクリーム! 化粧水と乳液をひとつにした時短アイテムでもあるんです。プルプルのジェルが肌にスーッと溶け込むようになじみます。肌の油分と水分のバランスを整えるので、テカリを防いでくれるのも◎。 デュオ ザ 薬用レスキューバーム/2,750円/プレミアアンチエイジングデュオから3種の薬用有効成分を配合したウォータリーバームが登場。肌荒れにストップをかけ、強い肌作りをサポートしてくれます。メイクの上からも使用でき、顔はもちろん手などにも使えるので、乾燥や肌荒れが気になる部分になじませるだけで肌をレスキュー! キュレル 潤浸保湿 モイストリペアシートマスク 4枚入/1,650円(編集部調べ)/キュレルひたひたのうるおいをたっぷり含んだシートが肌に隙間なく密着し、長時間うるおいを閉じ込めてくれるシートマスク! 消炎剤(有効成分)が配合されているので、肌荒れを防いでくれる働きも。肌あたりやわらかなシートなので、デリケートな肌にもぴったり。 立体4層不織布マスク「ジュエルフラップマスク」(ライラックアッシュ) 20枚入り/570円/WEIMALL肌に張りつきにくい立体構造&平ゴムなので耳も痛くなりにくく、快適なつけ心地。4層構造高密度フィルターの安心仕様もうれしいポイントです。また、カラバリも豊富でその日のコーデに合わせて選べるのも魅力。中でも顔色が明るくなる血色マスクが人気なんです♡ 資生堂 マスクスプレー 30ml/990円/資生堂シュッとスプレーするだけで、マスクの菌や嫌なニオイからマスクを清潔に保ってくれるスプレー。マスクの表面をなめらかにコーティングし、摩擦から肌を守ってくれる優れものなんです! さわやかなシトラスミントの香りでリラックス効果も期待できちゃいます♪ 資生堂 マスク用洗剤 300ml/990円/資生堂布やウレタンなどのマスクの洗濯に使えるマスク用の洗剤。マスクの菌や汗・皮脂のニオイ、メイク汚れなど、落ちにくい汚れもしっかり落としてくれます。やわらかな洗い上がりになるので、肌にやさしく刺激も軽減できちゃいそう! まとめ マスク荒れを感じている人! やはり、改善するには、スキンケアを見直したり、ナチュラルメイクの頻度を増やすなど、肌を労ることが大切。 これをやればすぐにマスク荒れが治るなんてことはありませんが、日々のスキンケアを丁寧にし、マスクもきちんと清潔にする。そんな基本的なケアをコツコツと継続していくべし、なんです。 いつまで続くかわからないwithマスク生活…。マスクをしていても、きれいな素肌をしっかりキープしていきましょう♡ トップス/スタイリスト私物 <お問い合わせ> WEIMALL/花王(キュレル)/資生堂お客さま窓口/ピエール ファーブル ジャポン/プレミアアンチエイジング 撮影/蓮見徹(モデル) ヘアメイク/NAYA モデル/水村里奈(ar専属読者モデル) 構成・文/vivace あわせて読みたい ライフスタイル 【医師監修】マスクをしているとうぶ毛が濃くなる!? ムダ毛にまつわるウソ・ホント7選 2021.7.5 スキンケア 「肌が傷つきそう…」は誤解! つるスベ肌を作る正しい“角質ケア入門” 2021.6.29 スキンケア 【検証】クレンジング不要のプチプラコスメ、洗顔だけでほんとうに落ちる? 2021.5.21 関連記事 スキンケア 秋冬はスキンケアも衣替え♡ 【肌質別】秋冬向け保湿ケアで乾燥対策はじめよう! 2022.10.11 スキンケア 韓国スキンケア最新トレンド! シカの次はアズレンに美肌菌 2022.2.28 スキンケア お得&便利なサブスク美容で、カラダもお財布もハッピーに♡ 2022.8.6