ライフスタイル 【自分を見つめ直す人多し!】20代女子のコロナ禍での美意識&ライフスタイルの変化を徹底調査! Created date 2021.7.30 Up date 2023.11.21 リサーチ 体験談 2020年初頭からはじまったWithコロナ生活も、はや1年半…気軽に外出できなくなったり、人に会えなくなったりと、大きな変化がありましたよね。 そんな中で20代女子の美意識やライフスタイルはどのように変わったのか?20代のミュゼ会員251人へアンケート調査を実施してみました。 コロナ禍で“ある項目”がかなり重視されるようになったようです… 目次 「スキンケアが大事」と気づいた人多数!コロナ禍で変化した美意識とは? まずは、コロナになる前とコロナ禍の現在で、見た目のこだわり・意識するポイントがどう変わったのか聞いてみました。 対象:20ー29歳女性ミュゼ会員/2021年6月16日~6月27日/ 251人 / 調査方法:ミュゼプラチナム調査 マスクで目しか見えないので、目で印象が良くなるように気を配った。ファンデーションはマスクに着くので、スキンケアに気を使ってできるだけ薄付けにするようになった (みみみーたさん/20歳) マスクで見えない部分には気を使わなくなった。反対に鏡を見る機会が増えたため、体型等の普段忙しくて気づかなかった部分に敏感になり、気になるようになった。また、自粛で生活習慣を見直したことにより、ダイエットを意識したのも、理由の一つだと思う。 (もこさん/20歳) 外出しなくなったので服を欲しいと思わなくなった。流行の服を買っても着ずに流行が終わってしまった。 (あっこさん/20歳) スキンケアとファッションの割合が見事に逆転しています! 確かに流行りの服を買っても見せる相手、オシャレしておでかけする場所がなければムダになっちゃいますもんね。 すっぴんでいる時間が増えたからか、スキンケアを重視する人が25%増で1位に。コロナの影響とはいえ、若いうちからスキンケアをがんばるのは未来の肌のためにもとてもいいこと!コロナが収まってもこの傾向は続いてほしい!! コロナ禍で出番が少なくなったコスメTOP5はやっぱり… Q、コロナ禍で出番が少なくなったコスメは?(複数選択可) 1位 リップ(口紅) 73.31% 2位 チーク 53.78% 3位 ファンデーション 33.07% 4位 コンシーラー 18.33% 5位 フェイスパウダー 12.35% やっぱりリップやチークは出番が少なくなりますよね。理由は「マスクで塗っても見えない」「マスクですぐ取れる」がほとんどでした。 メイクの中でリップが一番好きなのにコロナのせいで塗らなくなったというコメントも… 顔半分がマスクで隠されてしまって、メイクのバリエーションや楽しみが減ってしまっているのはつらみ(泣) みんなコロナで太った?痩せた? 対象:20ー29歳女性ミュゼ会員/2021年6月16日~6月27日/ 251人 / 調査方法:ミュゼプラチナム調査 太った理由ジムに行けなくなったこと、体力が無くなり運動しなくなりました。 (りっかんさん/25歳) 推しとの接触イベントが無いので絞るモチベーションが無い。 (えぬしさん/25歳) 家にいる時間が増え、運動不足に加えてお菓子を食べる量が増えたため (はすさん/26歳) 痩せた、変わらない理由外出が減った分、運動不足に感じることはあるが、飲みに行く回数が大幅に減り、体型にはそれほど変化がない。 (みっちゃんさん/21歳) 毎日YouTubeを見ながらストレッチをしている。 (まっちゃさん/24歳) テレワークが可能な職場なので時間に少し余裕が出来て食事に気を使えるようになったことと若干のストレスで痩せた。 (きちさん/24歳) 外食が減ったこと、お酒を飲まなくなったこと、意識してストレッチやむくみとりマッサージをするようになったから。 (はいきさん/25歳) 意外と変わらないが一番多いという結果に。 飲み会や外食が減ったり、おうちトレーニングや自炊のおかげで維持できている人が多いようです。 太っちゃったという人はリモートで運動不足&つい間食が増えちゃうという人が大半を占める一方、イベントなどがなく体型を整えるモチベを失っているという人もいるみたい。 ワクチン接種も進んでこれから終息に向かうはずなので、久しぶりに会った友達に「コロナ太りだな」と思われないためにも、そろそろ体型戻しを始めたいところですね! コロナでお肌の調子は悪くなった?良くなった? 対象:20ー29歳女性ミュゼ会員/2021年6月16日~6月27日/ 251人 / 調査方法:ミュゼプラチナム調査 悪くなった理由マスクによる肌荒れがひどい。マスクと肌が触れる部分にニキビがよくできる。 (みっちゃん/21歳) 恐らくはマスクによる蒸れと摩擦。また仕事のリズムが変わり、遅くまで起きていることもしばしば… (ぴむさん/28歳) 良くなった、変わらない理由日焼けが減った、メイクする機会減った。 (あきあきさん/21歳) マスクで肌荒れする分、スキンケアに投資するようになったためコロナ前よりも肌は綺麗になった気がする。 (ANNAさん/25歳) TVなどでコロナ太りや生活が乱れる内容をよく目にしたので、その反動で自分は気をつけようと思い、綺麗になろうと意識し始めました。 (ぱんくんさん/26歳) マスクのせいで悪くなったが46.61%も。仕事上長時間付けなければいけない人が荒れやすい印象です。あと、回答自体は少なかったですが、長期の自粛生活による目に見えない「ストレス」もあるんでしょうね…。メンタルって結構お肌に影響するし。 お肌の調子が良くなった、変わらないという人は、スキンケアに投資して自分にあったアイテムを見つけたり、意識的にケアをがんばった結果という回答が多かったです。 みんなの最近の休日の過ごし方は? 家でまったり過ごす、ネットでYoutubeや映画鑑賞という意見が多い中、「これは真似したいかも」と思った回答をピックアップしてみました。 コロナが流行ってからは愛犬と広い公園探しをしています。あと、コロナが収まったら着たい服や、メイク、家でできる筋トレなども研究するようになりました。 (ええやんさん/26歳) コロナが収まったときのために、美容やファッションの研究や自分磨きするってステキ♡コロナでつらい今より、収まった未来のことを考えてるほうが楽しく過ごせますよね! 県内のショッピングモールで買い物をしたり、県内にあったけど行ったことがなかった場所へ観光に行ったりする。 (れあちゐずけゑきさん/23歳) 近くにあるけど、意外と行ったことないスポットって結構ありますよね。 散歩がてらそういう場所に行くのってブラタモリみたいでおもしろそう♪ 一人ドライブしたり、家でのんびりするあと、資格の勉強。 (おんざさん/23歳) さらっと最後に「資格の勉強。」尊敬します~!!ひとり時間をスキルアップに使うってカッコいい!!真似したい! コロナ禍で起きた変化で「よかった」と思うことは? あまり出かけなくなり、肌が白くなった (かめさん/20歳) わかります!今まで美白化粧品使っても白くならなかったのに、出かけなくなってあっさり色白に…紫外線って怖いですね。 通学時間がなくなって自由な時間が増えた。お陰でたくさんバイトができる。そのお金で脱毛も始められたし、スキンケア、ボディケア用品を買える。 (つきみんさん/20歳) 通勤・通学の移動時間を有意義に使えるようになったのは数少ないコロナ禍のいい変化ですよね。脱毛、スキンケア、ボディケアと自己投資してさらにキレイになっちゃってください☆ 料理を作るようになった。外食の代わりと思い調味料などにもこだわるようになった。 (ありさん/25歳) 調味料にこだわるのめっちゃいいですね!自炊しておうちカフェはヘルシーで経済的だし、女子力ポイント高し!! 自分の価値観に気づけた。予定をたくさん入れることが充実の形だと考えていたが、惰性でこなしてしまっていたことに気づけた。コロナ禍を通して自分らしいライフスタイルが少しわかった気がします。 (かたつむりさん/22歳) 的を射すぎてて4回くらい読み返しました笑。 自分ひとりで過ごす時間が増えて、いろいろ分かったことや見つめなおすことも多い1年半でしたね。 コロナ禍で起きた変化で「つらい」と思うことは? 遠距離の彼氏と会いづらい (あかねさん/20歳) つらい、つらすぎる…ただでさえ頻繁には会えないのに…早くコロナが収まってくれることを祈ります。 会いたい人に会えない。おじいちゃんおばあちゃんに会いたい (なっちゃんさん/23歳) コロナのリスクがあるから、大好きな家族にも会えないのは寂しいですよね。 気軽に旅行や遊ぶことすらができなくなって、ひとりぼっちな気がするときにつらい。 (みずぽんさん/28歳) ひとりじゃないよ~みんな同じだから~!!そんな時は家族か恋人、友達に電話しよっ!あたたかく話を聞いてくれるはず! ずばり!コロナ禍が明けたら一番にやりたいことは何? 1位 旅行(海外旅行、ディズニー等) 2位 友達と遊ぶ 3位 飲み(外食)に行く 4位 ライブに行く 5位 実家へ帰省 マスクとって、メイクバッチリにキメて、ハイヒールで街中を颯爽と歩きたいです…! (ぴむさん/28歳) 友達と華金したり、デパートでお買い物したりしたい (ともちんさん/24歳) 自粛生活が明けたらやりたいことが山盛りですよね! 友達と仕事終わりの金曜日にぱぁっと飲みに行ったり、お買いものに行ったりするっていう当たり前にできてたことが、ほんと尊く感じます。 まとめ ちょっと長くなってしまいましたが、コロナ禍で起きたいろんな変化を振り返るいい機会になったのではないでしょうか。 スキンケア重視やリモートでの余分な移動時間のカットなどコロナ禍で起きた良い変化はそのままに。コロナが収まったら好きなメイクとファッションで、会いたい人と、行きたい場所に行って、楽しいことたくさんやりたいですね! 構成・文/mismos編集部 前の記事 次の記事 あわせて読みたい ライフスタイル わかりみしかない!オンナの美容スイッチが入る瞬間7選 2021.7.5 脱毛 20代女子のアンダーヘア事情に変化アリ!? 2021年最新のVIO脱毛実態調査! 2021.4.21 スキンケア 毛穴に悩む女子はなんと9割!? 10~20代女子の毛穴悩み実態調査! 2021.4.30 関連記事 スキンケア 視線いただき♡“垢抜け肌”になるための3STEP 2022.5.24 スキンケア しぶといニキビ跡を消す方法って?ニキビ跡の原因&改善方法を皮膚科医がレクチャー! 2023.7.18 スキンケア ちゅるん肌のカギは洗顔だった! 正しい洗顔基本の“キ”♡ 2021.6.19