スキンケア プチプラスキンケアも使い方で効果倍増! 裏ワザ、教えます♡【シートマスク編】 Created date 2021.8.1 Up date 2023.11.21 スキンケア術 すっぴん力 フェイシャルケア フェイスパック プチプラ 乳液 化粧水 プチプラのスキンケアって、特に効果を感じているわけでもなく「プチプラだしこんなもんでしょ」なんて思いがち。しかし! プロの美容家さんによると…ちょっとした使い方の工夫で、プチプラスキンケアの実力を底上げできるらしい! 第二弾はプチプラだからこそできるローション用シートマスクを使った贅沢でスペシャルな裏ワザを伝授いただきました♡ 目次 教えてくれたのは! 美容家小林ひろ美さん美・ファイン研究所主宰。リバイタライズサロン「クリーム」ディレクター。毛穴の見えない透明美肌の持ち主。“スプーンマッサージ”をはじめ、楽しくできるオリジナルのスキンケアのワザを豊富に持ち、スキンケア迷子たちを導いている。テレビ・雑誌を中心に活躍中。オリジナル化粧品の開発、企業の商品開発のコンサルタントなども務める。 プチプラコスメのスキンケアでも、使い方や塗り方をちょっとだけ工夫したり丁寧にすることで、その効果を底上げさせることができるんです。 特にプチプラコスメなら、化粧水を重ねづけしたり、“もったいないから…”と思わず、惜しまずに(笑)たっぷり使えますよね。そのメリットを活かしながら楽しくスキンケアを続けることで、すっぴん力は確実に上がってきますよ♪ ◆こちらの記事もチェック プチプラスキンケア使い方で効果倍増! 裏ワザ、教えます♡【化粧水編】 自分の肌に合ったプチプラ化粧水と乳液でスーパー美肌に 化粧水を自分で浸して使うローション用シートマスクなら、自分の肌に合ったものでじっくりシートマスクパックができるので肌荒れの心配がありません。さらにそこに乳液をプラスするのが、小林ひろ美さん流です。 乳液をきちんと使っていると、ゴワつかずふっくら柔らかい肌になっていきます。でも“普通に塗る以外に使い方がよくわからない…”、という方にオススメなのが、今回ご紹介している“乳液仮面返し”。シートマスクは指定の時間が経っても、まだまだ液がたっぷりついているし外すのもったないな、という考えから思いついたワザですが、乳液を足すことで水分と油分を集中して入れ込めるので、乳液のメリットをフル活用できるワザ。終わったあとの肌は、ツヤッ、もちっ、ふっくら、です。一度試してみてください♪ プチプラスキンケアの効果倍増テク【乳液仮面返し】 “乳液仮面裏返し”は、“ちょっとくすみが気になる”、“乾燥してつっぱる感じがする”という時のスペシャルケアとして最適なんです♡ STEP.1 ローション用シートマスクにプチプラ化粧水をひたひたに まずローション用シートマスクを手の平にのせてプチプラ化粧水をひたひたに含ませます。プチプラだからこそ、惜しまずたっぷり使いましょ♡ STEP.2 顔にのせてパックタイム♡ シートマスクを顔にのせて、5~10分ほど置いてしっかり化粧水の水分を肌におくりこみましょ! STEP.3 シートマスクの上に乳液をON ひたひた化粧水パックのあと、そのままの状態でマスクの上に乳液を全体にのせます。のせる時に顔の内側→外側へ向けて、クルクルと指を軽く動かしながらマッサージを。おでこと頬だけでなく、鼻筋や乾きやすい口の周り部分にも忘れずにのせて。 STEP.4 ひっくり返して乳液側を顔にON シートマスクの上部を持って静かにはがし、ひっくり返して乳液がついている側を顔にのせます。 STEP.5 再び乳液パックタイム♡ そのまま5~10分、乳液の成分を十分浸透させます。マスクを外した後顔に乳液が残っていたら、やさしくハンドプレスしてなじませて、終了! FINISH! 編集部オススメローション用シートマスク 無印良品 ローションシート(全体用) 圧縮タイプ・20個入/350円/良品計画肌当たりが柔らかいローションシート。広げた時のサイズも十分。同じ無印良品の200mlの化粧水のキャップに、ちょうど収まるサイズ。毎日のシートマスクケアにガンガン使って♪ お手入れマスク N 15コ入/440円/資生堂 化粧水をしっかり含んで肌を覆う、ローション用シートマスク。高吸水不織布を採用しているので紙っぽさがなく、柔らかい感触が気持ちいい。口角部分に切れ込みがありフィットしやすい。 ビューティーワークス ローションマスク15粒/550円/カネボウ化粧品天然パルプ100%のローション用シートマスク。ローションをしみ込ませるための専用トレー付きで便利♪ 圧迫感なくしっかり顔全体を覆ってくれます。 シートマスクに使いたい! 編集部オススメ化粧水&乳液 (左)菊正宗 日本酒の乳液 380ml/924円/菊正宗なんと日本酒の菊正宗が乳液に!保湿効果の高いアミノ酸とセラミドもプラスされているので、保湿力はバッチリ☆大容量だから惜しみなく使える♪ (右)クラブ すっぴんスキンローションA <ナチュラル> 500ml/770円/クラブコスメチックスこちらも大容量で罪悪感ゼロでたっぷり使えます♡天然由来成分約95%で、水溶性コラーゲン(保湿成分)やボタニカルハーブも配合。贅沢なプチプラ化粧水♪ まとめ プチプラのシートマスクと手持ちのプチプラ化粧水&乳液だけで、うるうるもちもちのツヤ肌が手に入っちゃうんだから、やってみる価値あり♡ 早速今晩試してみてくださいね。 <お問い合わせ> カネボウ化粧品 菊正宗 お客様相談室 クラブコスメチックス 資生堂 無印良品 銀座 構成・文/斎藤真知子、vivace 前の記事 次の記事 あわせて読みたい スキンケア プチプラスキンケアも使い方で効果倍増! 裏ワザ、教えます♡【化粧水編】 2021.7.27 スキンケア 明日輝きたいならコレ! 大事な日の前に使いたいシートマスク5選 2021.4.21 スキンケア 毛穴は隠さずなくしちゃえ!? スペシャルケア&撃退アイテムで、毛穴レスなちゅるちゅる肌をGET♡ 2021.6.28 関連記事 スキンケア 美肌の先輩に聞いた!やっててよかった/やっておけばよかった【スキンケア&美容法】 2023.5.18 スキンケア マンネリしがちなスキンケアに! 使うたびに胸きゅん♡ パケかわコスメ9選 2021.4.22 スキンケア 肌トラブルを起こしやすいNG生活習慣を徹底調査! 2021.11.15