顔脱毛とは

顔はよく見てみると細かい産毛がたくさん生えている、意外と見落としがちな部位です。ただし、顔の肌はデリケートで傷つきやすいので、カミソリなどで自己処理をすると切ってしまうこともあります。また、仕上がりが雑になってしまう場合も多いです。
安全にキレイに仕上げたい方は、顔のムダ毛を脱毛してみるのがおすすめです。そこで、顔脱毛について詳しくご紹介します。顔を脱毛するメリットや注意点についても触れるので、ぜひ参考にしてみてください。
顔脱毛とは、その名の通りお顔の脱毛です。範囲は広くミュゼではもみあげまで対応しています。全身脱毛をうたっているサロンやクリニックのなかには、顔は対応していないところもあります。女性にとって顔のムダ毛はとても気になる部位ですし、脱毛するとメリットがたくさんあります。
例えば、脱毛を行った部位は肌がキレイになったり、トーンアップしますが、顔脱毛はその効果がわかりやすい部位です。化粧をするとき、すっぴんのとき、様々なシーンで脱毛の効果を感じることができます。
顔脱毛のメリット

顔脱毛には様々なメリットがあります。セルフケアするにはデメリットも多い箇所なので、そのデメリットがなくなるだけでも大きいですよね。例えば、顔は立体的なので、カミソリで傷付けてしまうことも多いです。人に一番見られる部位ですから、いつだってキレイにしておくために顔脱毛はおすすめです。
肌のトーンが明るくなる
顔は女性の場合、太い毛はあまり生えてきませんが、実は細かい産毛が生えやすい部位です。細かいので処理を忘れたり、見落としてしまったりすることも少なくありません。また、あまり顔の産毛を気にしない方も多いです。
しかし、表面にうっすらとはいえ黒い毛があるとどうしても肌がキレイには見えません。産毛は1本1本薄く細いですが、顔にはたくさんの産毛が生えています。その産毛により影ができたり、集まっていることで黒っぽく見えてしまうのです。
そこで、顔脱毛を行うことで黒っぽい影がなくなり肌がトーンアップして見える効果が期待できます。今までくすんで見えていたところがクリアになります。肌がくすんで見えるのが気になる方は、ぜひ顔脱毛を試してみてください。
化粧ノリが良くなる
顔脱毛をして毎日嬉しい効果が、化粧ノリがよくなることです。産毛が生えていると化粧下地やファンデーションが肌に密着せず、産毛に乗ってしまいます。そのため、化粧ノリが悪く感じることが多いです。肌に化粧が乗っていないため、化粧も崩れやすくなるため気をつけなければなりません。
顔脱毛をすればそれだけで肌のトーンが上がりますが、ベースメイクと肌の密着度が上がるため、気持ちよくお化粧することができます。今までよりもしっかりメイクでき、化粧崩れも起きにくくなります。
毛穴が引き締まる
顔脱毛をして産毛を除去すると、毛穴が引き締まる効果が期待できます。産毛があると毛穴が目立ってしまうだけでなく、皮脂や汚れも溜まりやすくなるため普段から意識してケアすることが大切です。
そこで、顔の産毛を脱毛することで毛穴が引き締まり、目立ちにくくなります。さらに皮脂や汚れなどが溜まりにくくなり、毛穴が開きにくくなるのもメリットです。毛穴が目立ちにくいキレイな肌を保ちやすくなります。
顔脱毛のメリットについては、以下の記事でも詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
顔脱毛のメリット
自己処理と比較した顔脱毛のデメリット

顔脱毛のメリットは多いため、肌のトーンや顔色、化粧ノリなどが気になる方は、ぜひ試してみてください。ただし、顔脱毛には少なからずデメリットに感じる部分もあります。脱毛のお手入れをする前に自己処理と比較した顔脱毛のデメリットを押さえておくのがおすすめです。
脱毛にかかる期間が長い
サロン脱毛の場合、毛根の色素に脱毛機のライトを当ててダメージを与えることで毛が生えにくくなります。そのため、脱毛は太くて濃い毛のほうが効果が出やすいです。顔脱毛の場合、お手入れする毛はほとんど産毛であり色が薄いのが特徴です。
脱毛の効果は他の部位よりも小さくなるため、他の部位と比べると脱毛するのに長い期間がかかってしまいます。
自己処理よりも費用は高い
自己処理のメリットはなんと言っても、手軽でそこまでお金がかからないことです。脱毛の場合、自己処理と比べると費用はどうしても高くなってしまいます。脱毛料金は脱毛を受ける回数(脱毛に通う回数)によって決まってくる場合が多いです。
顔脱毛の場合、効果が出にくい産毛をお手入れするため、範囲は狭いですが他の部位と同じくらいの回数がかかります。そのため、やはり他の部位に比べて脱毛する範囲あたりの料金を考えると少しお高めです。
ミュゼの顔脱毛では、あご・鼻・もみあげ・頬・おでこ・鼻下・あご下と目の周り以外は脱毛することができます。
痛みを感じやすい
脱毛は脱毛機のライトを毛根に当ててダメージを与えることで、毛を生えにくくする仕組みです。このとき毛根の色素にライトを反応させることでダメージを与えるため、色が濃い方がよく反応します。
顔の産毛は細く色が薄いため、ライトが反応するために出力を高めるケースが多いため痛みを感じやすいです。また、脱毛は皮膚が敏感なところや薄いところのほうが痛みが強いです。顔は敏感で皮膚も厚くないため、脚や腕などに比べると人によっては痛みを強く感じてしまうかもしれません。
顔脱毛を受けるときの注意点

顔脱毛を受けるときは、いくつか注意点があります。適切に脱毛のお手入れを受けるために、どのような点に注意すべきなのか押さえておくことが大切です。
ここからは、顔脱毛を受けるときの注意点をご紹介します。
日焼け対策を万全にしておく
顔だけに限らず全身に該当することですが、日焼けをしていると脱毛を受けることはできません。理由は脱毛機のライトが毛根の色素でなく、日焼けをした肌にも反応してしまうからです。その結果、痛みを感じたり広い範囲にライトが当たることで、脱毛効果を得にくくなってしまいます。
さらに、脱毛後に日焼けをした場合でも、皮膚が乾燥してしまいダメージが大きくなってしまう可能性も高いです。脱毛後のダメージが回復しにくくなる場合もあるため、脱毛前後は日焼け対策を万全にすることが大切です。
お手入れ当日までにシェービングをしておく
脱毛のお手入れを受ける前にはシェービングをして、毛を短くしておく必要があります。毛が長い状態だと毛根に当てたライトの熱が、毛先にまで分散して熱くなります。表面に出ている毛が熱を持つことでヤケドする可能性があるため、安全のためにシェービングが必要です。
また、ライトの熱が毛根から毛先に分散することで、脱毛効果が低くなってしまいます。シェービングをするときは、肌を傷つけないようにカミソリよりも電気シェーバーがおすすめです。また、シェービング後はしっかり保湿して肌を守ることも大切です。
お手入れ後は肌に刺激を与えないようにする
脱毛のお手入れを受けた後の肌は、できるだけ刺激を与えないようにすることが大切です。肌は敏感な状態であり、脱毛後に強い刺激を受けると乾燥したり、肌が赤くなったりすることがあります。
乾燥や炎症を防ぐために保湿することが大切ですが、なるべく肌への刺激が少ないものを使う必要があります。例えば、肌への刺激が強い毛穴パックやピーリング剤などの使用は控えてください。
顔脱毛に関するQ&A

顔脱毛を考えている方にとっては、気になることもたくさんあると思います。そこでよくある質問と回答をまとめました。ぜひ参考にしてください。
顔脱毛は痛いですか?
脚などの皮膚が厚い部位に比べると、顔の脱毛は痛みを強く感じやすいです。これは、顔の皮膚は薄く神経が多いからです。また、前述の通り、顔に生えているムダ毛はほとんど産毛なので、毛自体が細く薄いのも痛みを感じやすい大きな要因になっています。
細く薄い毛には脱毛機のライトが反応しにくいため、出力を上げる場合があり、人によっては痛みを強く感じるかもしれません。ですが耐えられないほどではありません。
顔脱毛をする際にメイクを落とす必要はありますか?
顔脱毛のお手入れを受けていただく際は、化粧を落としていただく必要があります。お手入れ前に化粧を落としていただく理由は、メイクをしっかり落としておかないと脱毛機のライトが毛根まで届かないからです。
毛根まで届かないと脱毛効果が低下してしまい、ムラができてしまったり、仕上がりが汚くなったりする可能性があります。多くのサロンにはメイクルームがあるので安心です。そのため、ミュゼに来るまでは化粧していただいて大丈夫です。
顔脱毛のお手入れ範囲はどこですか?
顔脱毛の範囲はサロンによって異なるため、カウンセリング時によく確認するのがおすすめです。例えば、もみあげや鼻の脱毛に対応していないサロンもあります。
ミュゼの顔脱毛では、あご・鼻・もみあげ・頬・おでこ・鼻下・あご下の7箇所が対象です。イメージとしては眉と目の周り以外は、お手入れ範囲だと考えていただければと思います。
顔脱毛の各部位のより詳しい内容については、以下の記事で詳しくご紹介しております。ぜひ参考にしてみてください。
鼻下脱毛の効果・メリット
あご脱毛の効果・メリット
お手入れ当日に必要な準備はありますか?アフターケアは必要ですか?
お手入れする際は、化粧を落としていただければ大丈夫です。メイクルームがあるのでサロンまでメイクをした状態でも問題ありません。スムーズにお手入れできるように軽いメイクにするのがおすすめです。また、目の周りはお手入れできないため、アイメイクはそのままで良い場合もあります。
アフターケアとしては、他の部位と同じく、しっかりと保湿をし、乾燥に注意するようにしてください。メイクを落とす作業は肌に負担をかけるため、お手入れ後も軽いメイクにするのがおすすめです。
自己処理との違いはなんですか?
自己処理との違いで一番大きいのは、肌がキレイになる点です。自己処理では、どうしても肌を傷付けてしまう可能性がありますし、カミソリなどで手入れをしていると、肌の表面角質ごと剃ってしまうので、乾燥したり荒れやすくなったりしてしまいます。ミュゼでの顔脱毛後は、毛穴も引き締まりますしカミソリなどと違って傷付けてしまう心配もいりません。
美容脱毛と医療脱毛の違いはなんですか?
脱毛機の出力が違います。また、医療脱毛は毛を抜くことに特化した施術ですが、美容脱毛は美容の観点から脱毛していきます。出力が弱い分、美容脱毛の方が時間はかかってしまうのですが、脱毛後の肌のキレイさはやはり、美容の観点から肌の状態に合わせて優しく脱毛しているからだといえます。
また、出力が強い分医療脱毛の方が痛みは強い傾向にあります。麻酔なども病院なのでありますが、別料金がほとんどで高額になりがちです。すぐに効果がほしい方は医療脱毛が向いているかもしれませんが、キレイな肌に仕上げたい方は美容脱毛をおすすめします。
顔のムダ毛を脱毛してキレイになろう

顔脱毛は後まわしにしがちですが、たくさんのメリットがあります。例えば、産毛が多いと肌がくすんで見えたりするため、脱毛することで肌のトーンが明るくなったりキレイに見えたりするようになります。同時にデメリットもありますので、よく考えたうえでお手入れするようにしてください。
自己処理よりも時間や手間、費用がかかったり、人によっては痛みを強く感じることもあります。多くのメリットのある顔脱毛ですが、対応していないサロンもあります。
ミュゼプラチナムではあご・鼻・もみあげ・頬・おでこ・鼻下・あご下の7箇所が対象です。顔脱毛をしているサロンでも鼻やもみあげのお手入れは対象外のことがあるので、気になる方はぜひ、ミュゼでのお手入れを考えてみてください。