スキンケア 【皮膚科医監修】ニキビパッチの選び方・使い方まるわかりガイド♡目立ちにくさを検証したよ! Created date 2022.9.15 スキンケア術 ニキビ ニキビ跡 リカバリーケア 素肌 肌ダメージ 肌ピカ ここ数年、よく見かけるようになったニキビパッチ。使ってみたいけど、ニキビにいいのか悪いのかよくわからないし、どれを選べばいいか迷う…など、ギモンや悩みを抱えている人も多いのでは。そこで今回は、ニキビパッチの選び方からオススメアイテム、使い方まで徹底解説。ニキビ治療は皮膚科に頼るという鉄則は守りつつ、レスキューアイテムとしてうまく味方につけちゃおう♩ ※この記事でいう「ニキビパッチ」は、肌の気になる部分を保護するアイテムを指します。いわゆる「ニキビパッチ」に、ニキビを改善・予防する効果が認められた商品はありません。 目次 ニキビパッチってなに? ニキビが早く治るって本当? 「ニキビパッチ」という通称でおなじみですが、実はニキビを改善・予防する効果が認められた商品はありません。 ニキビの治療は皮膚科の受診が基本。ニキビパッチは、あくまでも気になる部分に貼ることで肌の保護をする、レスキューアイテムだと認識して。 かき壊しや紫外線などの外的刺激から気になる部分を守れるのがメリットだけど、毛穴をふさぐことで、まれにニキビの元になるアクネ菌が増える可能性も。詳しい研究結果や論文などもまだないので、ケースバイケースで使用を検討するのが大切です。 次のような悩みを抱えている人は、皮膚科へ行くまでの応急処置として活用するのもアリかも! チェックリスト☑ ニキビができるとつい触ってしまう ☑ 寝ている間にニキビが潰れないか不安 ☑ ニキビの上から直接メイクをしたくない ☑ 潰れてしまったニキビを保護したい 使いやすいのはどれ? ニキビパッチの賢い選び方 ニキビパッチにもいろいろ種類があって、どれを選べばいいかわからな~い! そんな人のために、理想のニキビパッチを見つけるためのチェックポイントをご紹介! シンプルに保護のみ? スキンケア効果も? 目的や状態に合わせて選ぼう ニキビパッチの素材は、主にセルロースガムやアクレリーツコポリマーなど。シンプルに肌を保護する目的で使うなら、これらのベース成分だけで作られたパッチを選べばOKです。 中でもセルロースガムは「ハイドロコロイド」という名称でおなじみ。水となじみにくい樹脂の中に水を吸収する粉が分散していて、滲出液(ニキビや傷口から出るジュクジュクした液体)を吸収すると白く盛り上がるのが特徴です。ニキビが潰れてしまったときや潰れそうなときは、ハイドロコロイドタイプを選ぶのがオススメ♩ ベース成分に保湿成分や整肌成分などが配合されているタイプなら、肌を保護しながらスキンケアもできちゃいます。中にはヒアルロン酸などのマイクロニードル(小さな針)がついたパッチも。角質層までの浸透アップが期待できますが、敏感肌には負担になることもあるので注意してね。 使うのは夜? 日中? 使う時間でサイズや厚みをチョイス! ニキビパッチのサイズは10mm前後のものが多いけれど、商品によっていろいろ。基本的には、カバーしたい部分より一回り大きめを選ぶのがオススメ! 2サイズ入りの商品もあるので、シーンや部位に合わせて使い分けてみて。 日中に使うなら、薄くて肌なじみがよく、なるべく小さいサイズのパッチをチョイス。パッチのフチをなだらかにした「面取り加工」が施されていたり、質感がツヤツヤしすぎていないものは特に目立ちにくいよ♩ さらにファンデーションなどを重ねるなら、「上からメイクOK」などと表記があるものを選んでね。 夜の保護として使うなら、寝ている間にはがれないよう、密着度の高さを重視して。特にパッチのフチが薄くなっているものは密着しやすい傾向アリ。指紋がついたり、フチがヨレたりするとはがれやすくなるので、貼るときには注意しよう。シートにミシン目が入っていると、スムーズにはがせるよ。 実際に試してみた! オススメのニキビパッチ5選♡ 数あるニキビパッチの中から、編集部が5つの商品をピックアップ! すっぴんのときに試したいものと上からメイクOKなものを、実際に試してみた様子とともにご紹介〜♩ すっぴんDAYやおやすみタイムに◎なニキビパッチ3選 メイクしていないときの保護用にぴったりな3アイテム。そのまま貼ったり、肌の赤みをアイカラーで再現したりして貼ってみました。 ACC パッチ/253円/エチュードつるっとした透明なシートで、肌への密着度◎ 保湿成分のマデカッソシドやツボクサエキスを配合し、乾燥によるトラブルを防ぎます。10mm・13mmの2サイズが6枚ずつ、計12枚入りで使いきりやすい♩ プロCICA クリア スポットパッチ/650円/VT COSMETICSフチに面取り加工が施されており、肌にぴたりとフィット。角度を変えても目立ちません。10mm・12mmの2サイズ入り。ハイドロコロイド素材のパッチにCICA成分を配合し、外的刺激から肌を守ります。 アクネスラボ 夜用ポイントパッチ 30枚入り/506円/ネイチャーラボやわらかなハイドロコロイド素材のパッチは、赤みをほんのりカバーできる肌色。同じラインの「薬用スポッツクリーム」とセットで使うことで、効率よくケアできます。やや大きめの15mmなので、クリームの上からでも貼りやすい! 上からメイクOKなニキビパッチ2選 上からメイクOKの記載があるニキビパッチ2アイテム。①そのまま、②赤い印にON、③赤い印の上に貼ってパウダーファンデをON、の3パターンで試してみました。 Today's Cosme ゼロスポットパッチ/935円(購入時価格)/編集部私物ハイドロコロイドのパッチに、ビタミンE※1やビタミンC誘導体※2などの保湿成分をプラス。水に強くムレにくいから、はがれる心配をせずに過ごせそう♩ ファンデを重ねると、赤みがほどよくやわらぎます。0.14mmの薄さで、10mmと12mmの2サイズ入り。 ※1 酢酸トコフェロール ※2テトラヘキシルデカン酸アスコルビル メディヒール ティーツリーカーミングスポットパッチ/550円/渋谷ロフト0.1mmの極薄パッチで、ファンデを重ねても境目が気になりにくい! 薄い分、密着力も高めです。3つのティーツリー成分※のほかに、サリチル酸やナイアシンアミドも入っていて、乾燥や肌荒れを防ぎながら角質ケアまでできちゃう優れもの。 ※整肌成分:ティーツリー葉ウォーター、ティーツリー葉エキス、ティーツリー葉オイル ニキビパッチを使いこなせ! 使い方Q&A ニキビパッチのメリットを実感するためには、正しく使うことが大切。悩みがちな使い方のギモンに答えます♩ ニキビパッチはいつ使うの? 雑菌の繁殖や粘着力の低下を防ぐために、洗顔後・スキンケア前の清潔な肌に貼るのが基本。手を洗うのも忘れずに! 刺激を避けるため、貼るときにはなるべくニキビに触れないように気を付けて。 パッチがうまくはがせない…指紋がついたりフチがヨレたりして、すぐにはがれちゃう ミシン目が入っているシートを選ぶのがオススメ! ミシン目を切り離し、浮いた片方から取るようにするとキレイにはがせるよ♩ それでもうまくはがせなかったり、ミシン目がなかったりする場合は、ピンセットなどを使うのもアリ。 どれくらいの時間貼りっぱなしにしていいの? 8~12時間、3~10時間など、商品によって推奨されている時間はまちまち。それぞれの商品説明をしっかり確認して、推奨されている時間を必ず守って。いずれにせよ、長い時間貼りすぎるのは控えてね。寝る前に貼ったら、朝はがすのはマスト! 密着するのはいいけれど…うまくはがせない! 周りから少しずつはがしてみて。それでもはがれなかったら、水やぬるま湯で少し濡らしてからトライ! 正しく活用すれば、ニキビパッチがお守りに♩ どんなに注意していても、突如現れるのがニキビのやっかいなところ。ニキビを防いだり治したりすることはできないけれど、皮膚科へ行くまでのお守りアイテムとして頼りになるのが「ニキビパッチ」です。正しい知識と使い方で、お肌の治安を守りましょ! 監修:笠井美貴子東京女子医科大学卒業後皮膚科医に。2014年より美容診療にも携わり、現在はシロノクリニック 銀座副院長として活躍中。 <お問い合わせ> エチュード/渋谷ロフト/ネイチャーラボ/VT COSMETICS 構成・文/新井美由紀、vivace 前の記事 次の記事 あわせて読みたい スキンケア ニキビ潰し常習犯も必見! 潰しちゃった後のリカバリーケアって?【お肌レスキュー隊】 2021.4.21 スキンケア ニキビのお悩み解決!原因と対策~おすすめのスキンケアとインナーケア【ニキビのギモン前編】 2022.8.18 メイク ニキビよ、今日だけは隠させて! 肌にやさしいニキビに使えるコンシーラー5選 2021.5.21 関連記事 スキンケア お高いだけあります!オススメの諭吉美容液でいつものスキンケアをアップグレード♡ 2023.5.31 スキンケア 正しいクレンジングで毛穴のざらざら&黒ずみを対策!おすすめアイテム5選【皮膚科医監修】 2021.10.28 スキンケア 翌朝の肌がプルプルに♡韓国&日本発のナイトクリーム8選【乾燥肌・ゆらぎ肌必見!】 2021.11.24