ライフスタイル

「みんなもできるよ!」垢抜けレッスンvol.1 かじえりの自信を持つ秘訣

「みんなもできるよ!」垢抜けレッスンvol.1 かじえりの自信を持つ秘訣

Created date

Up date

ここ最近よく耳にする「垢抜け」というワード。雰囲気をガラッと変えたりつくり込んだりせずに、自分らしさを残したままもう一歩可愛くなりたいと思う人は多いのでは。そこで、憧れのインフルエンサーさんに“垢抜け”をテーマにメイクやスキンケア、モチベーションアップの方法を教えてもらう連載がスタート! 今日から始められる垢抜けテクをマネして自分史上最高の可愛さを手に入れて♡

かじえり
かじえり

わかりやすい解説やリアルにマネしたくなるメイクの動画で人気を博し、YouTube登録者数が23万人越えの人気チャンネルに。ヘアメイクの専門学校を卒業後にメイク講師として活動。美容師免許を始め美容系の資格も多数所持。

かじえりさんのYouTubeはこちら

垢抜けたいと思ったきっかけは男子にからかわれたこと

 

(左から)中学時代、高校時代

中学1年生の頃、同級生の男子生徒にからかわれたことをきっかけに、可愛くなって自分に自信をつけたい! と思いメイクの勉強を始めました。

小学生の頃からすでにコスメに興味津々だったかじえりさんですが、中学生時代のこの体験をきっかけにブログや雑誌でメイクの勉強をスタート。

一番大きな変化は、メイクを通じて自信を持てたこと♡

メイクの勉強を始めてから自分の見た目が変わったり、友達に頼まれてメイクをして喜んでもらえたりしたことで自信を持てるようになりました! 笑顔が増えた、前向きになれたなどの気持ちの変化が大きかったと思います。

当時、からかってきた男の子たちとも無事に仲直りできたほど、周囲の反応も変わったそうです!

垢抜け顔をつくるのは陰影と眉毛のメイク

 

(左)最近韓国で流行中のふわっと柔らかい眉になれる♡ ハードフォーミュラ/シュウウエムラ
(中央)自然な血色感がありながら涙袋の影もくっきり! キャンメイク 3wayスリムアイルージュライナー 01 ※限定色/井田ラボラトリーズ
(右)“これひとつで垢抜け”をコンセプトにかじえりさんが監修。3Dコントゥアリングパレット/ジェルシス

※すべて本人私物

色がつく口紅やアイシャドウなどと比べて効果を実感しづらいせいか、シェーディングとハイライトをしていない人が多い! 垢抜けメイクに大切なのはまず陰影、次に眉です。

メイクの専門学校を卒業後にメイク講師としても活躍し、多くの人にメイクを施してきたかじえりさんならではの説得力!

最近のお気に入りは涙袋の影を血色カラーのライナーで描くこと。マスクをしている時に目元に茶色の影を入れると暗く見えがちですが、血色系のカラーライナーならその心配もないですよ♪

スキンケアの第一歩は自分の肌を知ること!

(左) お気に入りのはちみつ入り! さらっとしているけど肌の内側はしっとり。マヌカハニー ローション/山田養蜂場
(中央)すすいだ後にヌルッと感がないので夏に使いたくなります。G&Nピュリファイングクレンザー/ジョンマスターオーガニック
(右)ダブル洗顔なしでOK! メイクオフしながら肌再生もしてくれます。シカプロテクトクレンジングバーム/sitrana

※すべて本人私物

スキンケアで大切にしていることは“自分の肌に合う成分”を知ること! 化粧水や乳液を2〜3個試して、これ使った時は肌の調子がいいかも、と感じたアイテムの成分表を確認すると水の後に続く上位の成分が共通していることが多いです。

毎回使うアイテムの成分表をチェックしているというかじえりさんのお気に入り成分は、パールエキスや海藻エキス、はちみつだそう。

そしてクレンジングも重要です。メイクや汚れがオフできていないと、その後に使うスキンケアの肌への入り具合にも影響がある一方で、皮脂の落としすぎもNG!

垢抜ける=自信を持つこと!

垢抜ける=自信を持つこと!

私の考える“垢抜け”とは、外見はもちろん内面もワンランクアップすること! 可愛くなりたくて勉強し始めたメイクも、外見の変化以上に自分に自信を持てたことが大きな成果でした。他の人からこう思われたいから…ではなく、“自分を高めて自分をもっと好きになる”ためがんばってほしいです!

まとめ

メイクをすることで自分に自信を持ち、笑顔が増えたり前向きになれたりすることが大切、と終始一貫してお話しを聞かせてくれたかじえりさん。

ただメイクが上手だからというだけではなく、メイクを通じた経験から発せられるその言葉には説得力がありました。かじえりさんのメイクテクやコスメをマネして自信を持つことから、垢抜けへの第一歩を踏み出してみませんか?

構成・文/vivace

あわせて読みたい

関連記事