Iライン脱毛とは?脱毛サロンでの脱毛効果や痛み、メリットについて紹介
Iラインはデリケートゾーンの部位の一つで、普段は下着に隠れて見えないところですが、ムダ毛がなくなればスッキリ快適に過ごせるようになります。Iラインの毛は太くて濃い人も多いため、自己処理が不要になるまで毛を減らすには、ある程度回数が必要になります。今回はIライン脱毛のメリットやデメリット、効果が出るまでの回数、痛みなどについて詳しく解説します。
空席確認・予約する
Iライン脱毛の範囲は?脱毛範囲が知りたい
Iライン脱毛とは一般的にはVラインのさらに奥、陰部の両サイドに生えている毛を脱毛することを指します。ひざを抱えて座ったときに正面から見える部位、と言うとイメージしやすいかもしれません。
一般的にデリケートゾーン全体を「VIO」と呼び、それぞれVライン、Iライン、Oラインの三部位にわけることができます。Vラインはデリケートゾーン正面のビキニライン周辺、Oラインはヒップ奥肛門周りのことを指します。
Iライン脱毛の範囲とは、VラインとOラインを除いた、陰部の両サイドです。
多くの脱毛サロンではVライン、Iライン、Oラインは別々の範囲として分類されるため、V・Oラインの脱毛を希望しない場合には、Iラインのみお手入れすることもできます。Iライン脱毛を含むVIO全体を脱毛できるコースと、Iラインだけをセレクトして脱毛するコースも用意されているので、自分の希望に沿ったコースを選ぶとよいでしょう。
Iライン脱毛2つのメリット

デリケートゾーンを衛生的に保てる
Iラインはデリケートゾーンの中でもムレやすく、ムダ毛におりものや経血が付着することによって雑菌が繁殖し、においや肌かぶれが起こりやすい部位でもあります。
Iラインを脱毛してムダ毛をなくすと、下着の中の通気性がアップし雑菌の繁殖を抑えることもできるので、デリケートゾーンの衛生面が気になる人におススメです。
水着や下着を着たときに、ムダ毛が見える心配がない
IラインはVラインより目立たないと思われがちですが、水着や下着姿になったときには意外と目につきやすい部位です。ボトムの面積が小さいデザインの水着や下着の場合、両脇からムダ毛がのぞいてしまったりすることも。何より、「ムダ毛が見えないかな」と心配してばかりでは、せっかくのお気に入りのデザインも楽しめません。
Iラインを脱毛すれば、周りの目を気にすることなく自分の好きなデザインの水着や下着を身につけることができますよ。
Iラインの自己処理と脱毛サロンとの違い
自己処理のメリット
自己処理の最大のメリットは自分の都合に合わせて処理できることです。カミソリや電気シェーバーを使えば自宅でいつでも自己処理を行えるでしょう。さらに必要な道具はサロンに通うよりも低価格なので、ムダ毛を処理する費用を抑えられることも大きなメリットです。
他にも、他人にデリケートゾーンを見せる必要がないので、恥ずかしさを感じないことも大きなメリットといえるでしょう。
自己処理のデメリット
Iラインは身体の中でもデリケートな部位なので肌へのダメージが大きく、肌トラブルに繋がる可能性が高いのが大きなデメリットです。カミソリなどで自己処理をすると、局部を傷つけてしまうリスクがあります。
他にも、定期的に処理をする手間がかかるのも大きなデメリットです。
サロン脱毛のメリット
Iラインをサロンで脱毛すれば、自分ではなくプロによる処理なので安心感があります。自己処理であれば身体を傷つけてしまう可能性がありますが、プロが丁寧にお手入れするため、安全性は高いでしょう。
デリケートな部分なので処理に不安がある方や自己処理に自信がない方はサロンでの脱毛がおすすめです。他にも、剃り残しなどがないようにキレイにお手入れしてくれるのも大きなメリットです。
サロン脱毛のデメリット
サロンで脱毛すると、自己処理と違い費用が大きくかかってしまいます。また、予約を取る必要があるため、自分のスケジュールを合わせる必要もあるでしょう。通う時間を確保するので、手間に感じることもあります。
他にもデリケートな部位を他人に見られてしまう恥ずかしさもデメリットの1つです。
Iライン脱毛のよくある質問
サロンのお手入れは恥ずかしいですか?
Iライン脱毛は局部が見える可能性があるため、「恥ずかしい」と感じる方も多くいます。しかし、実際のサロン脱毛では、紙ショーツに着替えていただき、お手入れ箇所に合わせて紙をずらしながら行います。
そのため、局部全体が見えてしまうことはなく、局部の一部が見えてしまう場合もありますが、プロのスタッフは恥ずかしさを感じないように配慮してくれます。
シェービングは必要ですか?
Iライン脱毛の自己処理はサロンによって異なります。基本的にサロンで脱毛するときは、脱毛効果を高めるために該当部位をシェービングする必要があります。
しかし、Iラインはデリケートな部位であり、自己処理をすると肌や局部を傷つけてしまうリスクがあるため、サロンでムダ毛をシェービングしてくれる場合もあります。気になる方は予約をするときに自己処理が必要かどうかを確認すると良いでしょう。
何回ほどで効果を感じられますか?
Iラインの脱毛効果は個人差がありますが、多くの場合4~6回程度で効果を実感できます。最初は効果をあまり感じられなくても、4回目以降になると段々と毛が細くなりはじめ、自己処理の手間が少なくなってきます。
ただし、毛の量が多い・毛が濃い場合は時間・回数がかかってしまう可能性もあるので注意しましょう。サロンで脱毛をするときは、毛周期に合わせる場合が多く、1~3カ月ごとに行います。そのため、効果を実感できるまでに4カ月ほどの時間がかかります。
お手入れ中に痛みはありますか?
お手入れ中の痛みも個人差による部分が大きいですが、Iラインは痛みを感じやすい部位ではあります。Iラインの特徴として、「毛根が深い」「色素沈着しやすい」ため、脱毛に痛みを感じやすいだけでなく「皮膚が薄い」ことから、そもそも痛みを感じやすいのです。
ミュゼプラチナムでは、比較的痛みが少ない「S.S.C. iPS care 方式」を採用しており、さらに痛みを軽減できるように冷やしながらお手入れをしています。痛みが不安な方や敏感な方は、脱毛機の出力を調節できるので、相談してみてください。
生理中でも脱毛できますか?
生理中は基本的に脱毛できないことが多いです。Iラインはデリケートゾーンであり、お手入れ中に経血がベッドなどに付いてしまい、衛生面の問題から生理中にはお手入れできないことが多いです。
また、生理中は肌が特に敏感になるタイミングであり、通常時よりも痛みを感じやすいです。サロンによって方針が異なるので、ご予約時にご相談してみると良いでしょう。
Vラインもセットで脱毛するのがおすすめ
Iラインを脱毛することで、Vラインとのつながりが目立ちやすくなってしまいます。Iラインを脱毛した後にVラインの脱毛をすると、個別の料金がかかってしまうでしょう。
多くのサロンでは、個別で脱毛するよりもVIOをセットで脱毛した方がおトクになるので、Iラインの脱毛を始める前に確認するのがおすすめです。
お手入れの流れ
お手入れ前の準備
前日もしくは当日にお手入れ箇所の毛を自己処理してください。また、日焼けや乾燥・肌荒れに注意してください。
- ※詳しいやり方など、ご不明点はご契約時にお気軽にご相談ください。
- ※ケガやあざ、タトゥーなどがある箇所はお手入れから除外されます。また粘膜部分への照射は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。

- デリケートな部分ですので、全体をハサミで短くカットしたあとは肌を傷つけにくい電気シェーバーでの処理がおススメです。事前処理を忘れてしまった場合、せっかくご来店いただいてもお手入れすることができませんので、ご注意ください。
なお、生理中は肌がデリケートになることと衛生上の理由から、Iラインのお手入れをお断りさせていただきます。
お手入れ当日
専用のガウンと紙のショーツに着替えてお手入れスタートです。
- ※サロンへお越しいただく際の服装は、どんなものでも構いません。
- ※以下のイメージはどのお手入れにも共通の流れですが、Iラインの場合は脚を片方ずつ外に向かって「くの字」に開いていただき、
お手入れしていきます。
- ※拭き取りと冷却は、冷やしたタオルで同時に行います。
お手入れ後のアフターケア
お手入れ後の肌はとても敏感になっているため、ショーツや衣服のこすれ・摩擦にご注意ください。
気になる場合は掻いたりこすったりせず、冷たいタオルなどで冷やしていただくことをおススメします。
- ■お手入れ当日の激しい運動・飲酒は控えてください。
- ■お手入れ当日はシャワーのみで済ませ、湯船には浸からないでください。
- ■乾燥を防ぐために、翌日以降もこまめな保湿を心掛けていただくと、肌を健やかに保つことができます。
- ■お手入れ後の肌に赤みや違和感を感じた場合は、サロンへご相談ください。

- お手入れ前の準備やアフターケア、ご注意いただきたい事項についての詳細はQ&A-お手入れ前・当日・お手入れ後についてからもご確認頂けます。
Iラインを脱毛をして快適に過ごしましょう!
Iラインを脱毛すると、デリケートゾーンを清潔に保てるだけでなく、ムダ毛を気にするストレスから解放されるので快適に過ごせるようになります。身体の中でも特に敏感で肌が弱い場所なので、自己処理は肌を傷つけるなどの肌トラブルを招きやすいです。
手が届きにくいことからも自己処理ではキレイにすることが難しいでしょう。Iラインを脱毛して今よりも快適な生活を是非手に入れてみてください。
空席確認・予約する
これだけは知っておきたい!
脱毛の基礎知識
みんなはどうしてるの?
ちょっとした脱毛のギモン
部位ごとの脱毛コラム
部位ごとの脱毛について詳しく知りたい方は、以下より気になる部位をクリックしてご確認ください。
気になっているあの場所も!?
選べる部位ごとのお手入れコラム