
脱毛と言っても、どこまで脱毛できるのか、どんな施術をするのか、気になることは多いと思います。
ここではいろいろな部位の脱毛について、分かりやすくご案内します。
ヒップ奥(0ライン)脱毛とは
ヒップ奥(Oライン)とは、一般的には肛門周りの部位(粘膜除く)を指します。
自分では見えにくい部位ということもあり、そんなところに毛が生えているの?と疑問に思う人も多いようですが、見えていないだけで実はしっかり生えていた……ということも。排泄物が付着しやすい部位でもあるので、衛生面を考えてもぜひお手入れしておきたい部位です。
また、ヒップ奥を含むデリケートゾーンは人によって毛量や毛の太さが違います。そのため、Vライン・Iライン・Oライン(ヒップ奥)の見た目のバランスが整うようにお手入れするのがおススメ。
ヒップ奥(0ライン)脱毛2つのメリット
清潔な状態が保てる

ヒップ奥のムダ毛には、排泄物や生理時の経血が付着しやすく、放っておくとかぶれやにおいの元になります。このムダ毛を脱毛することで、肛門や割れ目周りを清潔に保ち、不快なにおいや肌荒れを予防することができます。
安心・安全にお手入れできる

ヒップ奥は自分で見ることが難しいため、自己処理には危険が伴います。処理する箇所をうまく確認できないと、手元が狂って出血や肌荒れなどのトラブルを引き起こしてしまうことも。
ミュゼプラチナムのヒップ奥脱毛なら事前処理は不要。サロンスタッフが肌の状態を見ながら安全にお手入れを行います。またプラセンタエキスを配合したローションでアフターケアを行うため、お手入れ後の肌荒れを防ぎます。
お手入れの流れ
お手入れ前の準備
ヒップ奥は、ご自身では手が届きにくいため剃り残しがある場合は、サロンスタッフがお手伝いをさせていただきますが、出来る限りの自己処理をお願いいたします。
- ※乾燥や肌荒れに注意してください。
- ※ケガやあざ、タトゥーなどがある箇所はお手入れから除外されます。
- 生理中は肌がデリケートになっていることと衛生上の理由から、ヒップ奥のお手入れをお断りしています。
お手入れ当日
専用のガウンと紙のショーツに着替えてお手入れスタートです。
- ※サロンへお越しいただく際の服装は、どんなものでも構いません。
- ※以下のイメージはどのお手入れにも共通の流れですが、部位によっては一部変更することもあります。
- ※拭き取りと冷却は、冷やしたタオルで同時に行います。
お手入れ後のアフターケア
お手入れ後の肌はとても敏感になっているため、ショーツや衣服のこすれ・摩擦にご注意ください。
気になる場合は掻いたりこすったりせず、冷たいタオルなどで冷やしていただくことをおススメします。
- ■お手入れ当日の激しい運動・飲酒は控えてください。
- ■お手入れ当日はシャワーのみで済ませ、湯船には浸からないでください。
- ■乾燥を防ぐために、翌日以降もこまめな保湿を心掛けていただくと、肌を健やかに保つことができます。
- ■お手入れ後の肌に赤みや違和感を感じた場合は、サロンへご相談ください。

- お手入れ前の準備やアフターケア、ご注意いただきたい事項についての詳細はQ&A-お手入れ前・当日・お手入れ後についてからもご確認頂けます。
お客様の声
気になってはいたものの、自分ではどうしようもできず悩みのタネでした。サロンで処理できてよかったです!
恥ずかしくないか心配だったけど、スタッフさんがテキパキ、スムーズに進めてくれたのであっという間でした!
毛がなくなってスッキリ!衛生面で気になる部分だったので、すごく清潔になった気がします。
脱毛料金
料金については≪ハイジニーナ7美容脱毛(VIO脱毛)コース≫からご確認ください。


- 痛みを心配される方が多い箇所ですが、「思ったより痛くなかった!」という声をよく伺います。
なかなか勇気が出ない箇所だと思いますが、VラインやIラインと一緒にチャレンジされる方も多くいらっしゃいますよ。