長い埋没毛には要注意?適切な予防・ケア方法を紹介
ムダ毛をお手入れしていると、稀に毛が皮膚の下に埋まってしまうことがあります。これは「埋没毛」という症状で、放置していると毛が皮膚の下で成長し続けてしまい、黒いポツポツができてしまって見映えが悪くなってしまいます。
このページでは、ムダ毛の自己処理と埋没毛の関係についてご紹介します。適切な予防・ケア方法もご紹介するので、参考にしてみてください。
埋没毛とは?
埋没毛とは名前の通り、毛が皮膚に埋まってしまう症状のことです。何らかの原因により毛穴が塞がれてしまい、毛が表面に出てこられない状態です。
太い毛が生える場所や、カミソリで剃って毛先が尖っているときなどに埋没毛になりやすいです。埋没毛になると毛が表面に出てこないまま成長を続けるため、放置すると黒いポツポツができたり、肌が炎症したりするため対策が必要です。
長い埋没毛ができる原因は誤った自己処理
長い埋没毛ができてしまう主な原因は、誤った自己処理です。毛が生えてくるサイクルや肌の環境が正常であれば、埋没毛は基本的に発生しません。
ところが、ムダ毛を毛抜きで無理矢理抜いたり、カミソリで剃ったときに肌がダメージを受けたりすると、埋没毛になってしまうことがあります。
他にも、カミソリを使うと肌が荒れて毛穴が傷つけられるだけでなく、毛先が尖ってしまうため皮膚の下に毛が入り込んでしまい、そのまま成長して長い埋没毛になることもあります。
埋没毛ができる自己処理以外の原因
埋没毛は自己処理以外でもできてしまう可能性があります。いずれの場合でも、肌に異常が発生しているため十分な対策を行う必要があります。
ここからは、自己処理以外の埋没毛ができる原因をご紹介します。
肌の乾燥
肌が乾燥すると表面が硬くなってしまい、新しい毛が生えるときに毛穴から出られなくなってしまいます。そのまま肌の乾燥が続くと毛が埋もれやすくなってしまい、表面に出ることができず埋没毛が長くなってしまいます。
さらに、肌が乾燥している状態は表面の角質層がボロボロな状態でもあり、肌へのダメージを大きくしないように、さらに肌を分厚く硬くしてしまう作用があります。分厚く硬い角質層が毛穴を塞いで、毛が埋もれてしまうという悪循環になりやすいので注意が必要です。
肌が乾燥していると本来のバリア機能なども低下し、肌トラブルが起きやすくなります。埋没毛を防ぐだけでなく、肌をキレイな状態に保ちたい場合は、普段から肌を保湿することが大切です。
ストレスなどによる代謝不良
ストレスや睡眠不足などにより、代謝不良が起きることでも埋没毛ができてしまいます。通常、肌は「ターンオーバー」と呼ばれるサイクルで肌が新しく入れ替わり、古い肌は剥がれ落ちていきます。
しかし、このターンオーバーはストレスや睡眠不足などが原因で遅れたり、正常に働かなくなったりします。この代謝不良の状態が続くと、表面の古い角質層が分厚くなってしまい、硬くなってしまうため毛穴を塞いでしまいます。不規則な生活などをしていると、埋没毛が発生しやすくなるため注意が必要です。
ストレスも肌のバリア機能を低下させる原因になるため、肌トラブルを起こしやすくなります。埋没毛だけでなく肌荒れなどの原因にもなるため、普段からストレスを解消し、規則正しい生活を心掛けることが大切です。
埋没毛の効果的な対策
埋没毛は見映えが悪く、そのまま放置すると膿んだり炎症したりなど悪化する可能性があるので、埋没毛を予防する方法を押さえておいてください。ここからは埋没毛の効果的な対策をご紹介します。
無理な自己処理は行わない
埋没毛の最大の原因は、誤った自己処理です。比較的肌の調子が悪いときや古い角質が溜まって分厚くなっているときに、カミソリや毛抜きなどでお手入れをすると埋没毛になる可能性が高くなってしまいます。
カミソリを使った自己処理方法は手軽にお手入れができますが、刃が直接肌に触れるためダメージが大きくなってしまいます。また、皮膚だけでなく毛穴にも負担をかけてしまうため、毛穴が塞がってしまい埋没毛になりやすくなってしまいます。
肌の調子が悪くコンディションが整っていないときは、肌への負担が小さい「電気シェーバー」を使うのがおすすめです。
スクラブなどで角質ケアを行う
埋没毛は古い角質が溜まって皮膚が硬くなってしまうことも、大きな原因になっています。そのため、角質ケアを行って肌の表面を柔らかくするようにしてください。
例えば、スクラブを使って古い角質を落とし、皮膚のターンオーバーが正常になるようにケアすることで、肌の表面に出てこられなかった埋没毛が出てくる可能性があります。スクラブを使ったケアは手軽に行えますが、効果が出るまでに時間がかかるので根気よく続けるようにしてください。
ただし、スクラブを使う際は強く擦ると肌に余計なダメージを与えてしまうので、無理に擦らず肌の状態に合わせて使うことがポイントです。
自己処理後は保湿ケアをして肌を守る
カミソリなどでムダ毛をお手入れした後は、肌がダメージを受けているので、保湿クリームなどを使って肌を保護するようにしてください。肌は保湿することでバリア機能が高まり、肌トラブルを予防できます。
自己処理後や入浴後は、肌が乾燥しやすいので忘れずに保湿するようにします。しっかり保湿ができていれば、肌のターンオーバーも正常に働き古い角質が自然と取れていきます。結果として、肌の表面が柔らかくなり埋没毛を予防することに繋がります。
脱毛サロンでお手入れをするのもおすすめ
どうしても埋没毛が気になったり、埋没毛ができやすい場所があるときは、脱毛してしまうのもおすすめです。永久脱毛してしまえば毛が生えてこなくなるため、埋没毛の悩みから解放されます。
永久脱毛でなくても、脱毛することで自己処理の回数が減るので、肌への負担を減らせます。自己処理の回数が多いと肌へのダメージが増えて肌トラブルのリスクが大きくなりますが、回数が減れば、その分だけ埋没毛になるリスクも小さくなります。
サロンの脱毛であれば適切なお手入れを行ってくれるので、自己処理よりも埋没毛になりにくく、埋没毛を予防することにも繋がります。
適切なお手入れで埋没毛を予防しよう
埋没毛の主な原因は、ムダ毛の誤った自己処理です。実際に、毛抜きやカミソリでムダ毛をお手入れすると毛が埋まってしまうことは多いです。埋没毛はそのまま放置すると、毛が長くなって黒いポツポツになったり、炎症して膿んでしまったりします。
埋没毛を防ぐためには、肌の調子に合わせて適切に自己処理を行ったり、保湿をして肌のバリア機能を高めたりするなどの対策を行ってください。また、古い角質が溜まることで皮膚が硬くなることも原因の1つなので、スクラブなどを使って角質ケアをすることもおすすめです。
どうしても埋没毛のお悩みが解決しないときは、思い切って脱毛するのも良い方法です。適切なムダ毛のお手入れを行って、埋没毛を予防してみてください。
こちらの記事を読んだ方に!
オススメのお役立ちコラム
これだけは知っておきたい!
脱毛の基礎知識
- 毛周期と脱毛する頻度、期間について
- 脱毛サロンお手入れまでの流れ
- 脱毛サロンと自己処理のメリットデメリット
- 脱毛専門サロンと脱毛クリニックの違い
- 脱毛後のケアで気をつけたいこと
- Vラインの処理ってどうしてる?チクチクしないお手入れ方法をご紹介
- Oラインの脱毛は必要?自己処理のリスクとサロン脱毛のメリットとは
- 脱毛中の日焼けがダメな理由は?脱毛とお肌のデリケートな関係
- 結婚式が決まったら脱毛を。ブライダル脱毛事情あれこれ
- 後悔したくない!ブラジリアンワックスのメリット・デメリット
- 脱毛前後の飲酒はダメ?脱毛とお酒の関係とは
- 肌に黒ずみがあっても大丈夫?負担が少ない脱毛方法とは
- 脱毛専用サロンに通うメリット医療脱毛の思わぬ落とし穴について
- 除毛クリームの正しい使い方と効果メリットとデメリットを比較!
みんなはどうしてるの?
ちょっとした脱毛のギモン
- 全身脱毛にかかる期間や回数はどのくらい?
- 毛抜きによる脱毛はNG?ぶつぶつを防ぐには?
- VIO脱毛にかかる期間や回数はどのくらい
- ワキの脱毛にかかる期間や回数はどのくらい?
- 高校生でも脱毛できる?
- 気になるお腹の産毛のお手入れ方法とは?
- 埋没毛を防ぐ脱毛方法って?
- ほくろがあっても脱毛できる?
- 除毛クリームを使うと毛が濃くなる噂って本当?
- Iラインの処理ってどうしてる?おすすめのお手入れ方法をご紹介
- アンダーヘアの処理ってどうしてる?おすすめのお手入れ方法をご紹介
- VIO脱毛の痛みや恥ずかしさが心配だけど、実際は?
- 敏感肌・アトピー肌でも脱毛はできるの?
- ワキの自己処理、どうすればいいの?
- 脱毛する?しない?お悩みの方へ
- 未成年でも脱毛できる?年齢制限はあるの?
- デリケートゾーンはみんなどこまで脱毛してるの?
- みんな冬でも脱毛してるの?自宅でお手入れは?
- ワキ汗がすごい!ワキ脱毛とニオイの関係
- 脱毛って肌へのダメージはないの?
部位ごとの脱毛コラム
部位ごとの脱毛について詳しく知りたい方は、以下より気になる部位をクリックしてご確認ください。
ミュゼの美容メディアmismos
人気記事をチェック!
-
全身の正しいムダ毛処理方法・手順まとめ【ミュゼ式ムダ毛シェービング】
-
【脱毛レポ】ミュゼプラチナムの脱毛を初体験してみた!初心者が気になるカウンセリング~お手入れの流れをご紹介♩
-
満足度99%!? ハイジニーナ脱毛のぶっちゃけ体験談♡
-
埋没毛やブツブツ毛穴に!?【毛抜きでのムダ毛処理】がNGな理由!気になる疑問にもミュゼがお答え♡
-
鼻の毛穴の黒ずみの正体は“産毛”かも…!?鼻脱毛のメリットや効果をミュゼのお姉さんが解説!
-
甘いもの・揚げ物が無性に食べたくなるのは栄養不足のせい!? 本当に食べるべきものはコレ!
-
【皮膚科医が教える正しい美白ケア】明るい肌になるための秘訣とは?
-
そのダイエット、間違ってるかも!?痩せない理由とやりがちなNG行動【管理栄養士監修】